2004/01/06
XML
カテゴリ: 読了本
この本は、2005年、制作費12億大作として映画化決定!(東宝フジ)と新聞にありましたが、2005年(?)一年もある。。。

役所広司は、絹見<伊507>艦長かな。
妻夫木聡は、折笠征人かな。
脚本で、どうなるだろう?
年が明けて休みの間に読んでしまおうと思ってたけど、無理だった=
私には、久々のロ~ング、バケーション(?)、ジャ無くて!!
a long long taime(?)、掛かりました。。。
エンターテーメントです。

面白かった===!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
終章で戦後から現代へ。
大きな事件が、フラッシュバックのように書き込まれている。
ある人物の心の中で。。。。

ねたばれになるので、この辺くらいにします=^^

あ!「ローレライ」は ご存知ドイツでは有名な”船を襲う魔女”とも言われてるけど、この場所は川幅が急に狭くなっているので、単に転覆しやすかっただけとか・・、も言われてるとか。。。人魚の銅像とかありました。
私のドイツの写真ページの最後にローレライの場所で、私事☆かよが「ローレライ」ならぬ、写ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/01 01:51:28 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『終戦のローレライ』(下巻)・福井晴敏さ(1/6)  
123mao  さん
福井さんもかなり気になってます~。<br>昨日『亡国のイージス』を買いました。映画が出来る前にこのローレライも読みたいなぁと。欲張りすぎか~。<br><br>写真拝見!雰囲気があってよいですね!<br>風景ももちろんですが、被写体がいいのでしょう!<br>次回は是非もっとズームアップで(笑)<br> (2004/01/08 09:10:02 AM)

Re:Re:『終戦のローレライ』(下巻)・福井晴敏さ(1/6)  
☆かよ  さん
123maoさん<br>>福井さんもかなり気になってます~。<br><”千葉の大学を中退”になってるようだから、少しは土地的にご縁があるのでは?<br><br>>昨日『亡国のイージス』を買いました。<br><私もこれは、文庫買って読もうかな~と思ってます。ローレライが面白かったから、買う気になってます。<br><br>>写真拝見!雰囲気があってよいですね!<br><ロマンのある雰囲気ですよね~。<br>ズームは折角の雰囲気を壊してしまいますから(笑)<br> (2004/01/08 01:03:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: