海辺の生活。

September 12, 2016
XML
カテゴリ: 暮らし
今日は思ったより爽やかなお天気
そう言えば退院してから母をどこにも連れて行っていないと思い、
久しぶりのショッピングに連れ出しました。
「お買い物に行きますよ〜
おやつでも食べてお洋服でも見ましょうか」と言うと、
「うれし〜い
とウキウキしだしました。






                STICK SWEETS FACTORYでお茶
   ロールケーキが食べたいと選んだけれど、ちょっと多すぎるので少し私がいただきました手書きハート




母は色々食べたりお洋服を見たりも好きなのですが
何より人を見るのが楽しいみたいで、
よく人のアレコレを見て笑っています。
特に小さな子どもが好きですね。
良い刺激になります





            待ちきれず新しいカーディガンを着てみる。
              この広告がとても気になるミホコ。




母には薄手のカーディガンを買いました。
私はなぜかピクニックマット。
シマシマのものが欲しいな〜と思っていたので、
色はちょっと迷いましたが買ってしまいました。
海で使いたいと思います











         キッチンに出っぱなしだった鍋を置いてパチリ。トリコロール
             VERMICULAR and Le Creuset Doufeu





友達がきのこの干し野菜の使い勝手がとても良いと
教えてくれたので、
数日前からえのきを干してみました。
多めの一袋だったのに3日もするとほんの少量に。
旨味も増して、食感もまた楽しいということで、
今夜のスープにする予定。
楽しみです





         ダンボールの上などでもっと広げてカラカラに乾かしてと
         アドバイスをもらってこの後、ダンボールの上に移動。





           ドライエノキ。ジッパー付きビニール袋等で冷蔵庫保存。




今夜のばんごはんは小松菜とチーズ、干し海老等を入れた春巻きと、
牛肉とキャベツのオイスター炒めです。
昨日からキャベツ続き。
手違いでキャベツが2玉も届いたのでたくさん食べないと





週末、認知症の介護をされている娘さん達の特集を
2番組で見ました。
自分も似たような道を通ってきたので他人事とは思えず、
見ながらがんばってとつぶやいていました。

認知症は大きく初期・中期・末期の3段階に分けられると
以前、先生に言われました。
初期は家族も受け入れがたく、うちは被害妄想等の症状が大変でした。
中期は徘徊が大変でした。
そしておそらく今の母は末期で、
これからますます身体的な機能が
低下していくだろうということです。

母の場合は段々と穏やかになってきたので
言えることなのかもしれませんが、
どの段階もそれぞれ大変さはあるけれど、
家族が受け入れて寄り添っていくうちに
気持ちが楽になったり幸せを感じたりする瞬間もあるので、
介護をしている方達にそういう時間が少しでも多く
訪れますようにと祈っています





              極早生青切りみかんが出てきましたね。
                 これも母の大好物ですぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 12, 2016 07:50:20 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

今日は戌の日 友引… New! 料理長52歳さん

◆久しぶりのハンバー… New! haruyuutaka141さん

雨の中 内科と外科へ New! ごねあさん

1月の名古屋 New! あぴ☆0203さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: