海辺の生活。

May 6, 2019
XML
カテゴリ: 海で
長いと思っていたGWも今日で終わりですね。

昨日は良い天気に恵まれて、
最高のBBQ日和となりました


私はいつもデザート担当。
今回はトライフルをメインデザートに作りました
スポンジと生クリーム、カスタードクリーム、フルーツを混ぜるだけ。
人数がわからない時も調整できるのでオススメです


    



スポンジ1個をちぎり、8分立ての生クリームとカスタードクリーム、好みのフルーツと交互に重ねていく。


スポンジはこちらの愛読書で作りました
ここ数年このレシピで焼いてきて、
やっとわかってきた気がします。
もちろん市販のスポンジでも

 ​
 お菓子作りのなぜ?がわかる本 [ 相原一吉 ]


カスタードクリームはこちらから
cookpad Keiboubou ​ ☆フルーツカスタードタルト☆」全卵カスタードクリーム
またはこちら ​ 簡単タルト生地、全卵カスタードクリーム、ナパージュ。


フルーツはいちご、ブルーベリー、アメリカンチェリーで。
マシュマロも加えてみました








他にチョコチーズタルト、ガトーショコラ、レモンパウンドを用意しました。
ハート









お魚料理を習っていたウエカツ先生御用達の魚屋さんに
BBQの食材をお任せで見繕って送っていただいたところ、
なかなか豪快なBBQセットが届きました大笑い





大きな魚はサクラマス
ウエカツ先生に習ったちゃんちゃ焼きと刺し身に。
三枚おろしにして料理しました。
ちゃんちゃ焼きは野菜と一緒に蒸し焼きにします。
味付けはねぎ味噌(ねぎ+味噌+みりん)とバターだけですが
最高に美味しいです手書きハート
アウトドアにピッタリ

この本にもちゃんちゃ焼き載っています

 ​
 ウエカツの目からウロコの魚料理 [ 上田勝彦 ] ​ 





あさりとたこはアヒージョ等々で楽しんで






友人が鎌倉の朝掘りたけのこを持ってきてくれたので、
丸焼きにしていただくことに
まずは直に炭の上に置いて皮が黒焦げになるまで返しながら焼きます。
皮をむき、2つ割にして、半月切り(薄切り)にします。
そのままでもいけますが、
さらに網の上で少しあぶっていただくと美味。
調味料は塩で。
好みで醤油少量。

















それにしても良い季節ですね〜
そら豆






30~40人になるのでタープとテントを張って、
荷物を置いたり、小さな子どもや女性の避難所に。
でもこれだけ爽やかな良いお天気だとみんなテントの外でのびのびしていました





太陽の周りに虹が出ました。
日暈(ハロ)というらしいです。
きれい









母も海岸まで出てくることができ、
色々な人に優しくしてもらって
幸せそうでした。






リンちゃんがシャボン玉に誘ってくれて楽しかった






さあ、平成から令和への長いお休みが終わり、
いよいよ本格的に新しい時代が始まりますね。
令和も色々なことがあると思いますが、
その時その時できることを心を尽くして
一所懸命やっていこうと思います。
令和もよろしくお願い致します星







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 7, 2019 06:20:28 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

◆久しぶりのハンバー… New! haruyuutaka141さん

雨の中 内科と外科へ New! ごねあさん

1月の名古屋 New! あぴ☆0203さん

円安と値上げ New! toshinnyさん

畑地帯を抜けて New! K爺さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: