海辺の生活。

July 25, 2020
XML
カテゴリ: 料理
夕べは夫が出かけ息子と2人の晩ごはんだったので、
久しぶりにグラタンを作りました。
ずっとグラタンが食べたかった
(夫はグラタンが苦手
何のグラタンにしようかさんざん迷いましたが、
冷蔵庫や野菜入れのストックを見ながら
ヤンソンの誘惑 を1年ぐらい食べてないな〜と思って
アンチョビとポテトのグラタンに。


   


菜食主義の宗教家ヤンソン氏が
誘惑に負けて食べてしまったというグラタン。

今回はじゃがいもの半量をさつまいもで作りました。
今、じゃがいもは高騰していますね。
近所のスーパーで普段は150~200円ですが、
350円で売られていましたびっくり
天候不順の影響だそうです。



<材料>(4~5人分)
じゃがいもまたはさつまいも 500g···棒状に切り、レンジ(600W)に3分かけておく
玉ねぎ           1個···薄切り
オリーブオイル       大さじ1
塩・こしょう        少々
アンチョビ         30g
生クリーム         1カップ(200ml)
バター           20g
パン粉           大さじ2
ピザ用チーズ        お好みで

<作り方>
(1)オリーブオイルでいもと玉ねぎを炒め、塩・こしょうする。
(2)耐熱容器に(1)の半量を広げ、アンチョビをちぎって散らす。
(3)残りの(1)を広げる。生クリームを注ぎ、バターを散らし、パン粉、チーズを散らす。
(4)220℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。


   

   
息子のリクエストはトマト系のパスタ
アマトリチャーナにししとうを加えました。
それとチキンとレッドオニオンとトマト、レタスのサラダ。
お疲れ様のワインも。
もうすぐ私の誕生日だし


   



夫から少し早い誕生日プレゼント
家族のデザインユニット、
猫式玉々会社 ​のミニトートを作ってくれました。

持っていて気持ちが明るくなるものがいいと伝えたので、
虹とジャッキーのデザインになりました
ありがとう


   


似てるかな by ジャッキー


   



自分への誕生日プレゼントはこの本


   


友達からすごくすすめられて
島のホスピスで暮らすことになった主人公。


人生最後の食べ物についてはよく考えます。
以前はすきやきとカステラだったけど。
でもだんだんと変わりつつあって、
まだコレというものが決められていません。
母の最後口にしたのは葛湯でした。


さて、どんなお話なのかな。


  ​
ライオンのおやつ  [ 小川 糸 ]



コロナの影響でお休みしているComi Cafeを
これからどうするのか先日スタッフで話し合いました。
ComiCafeは公共性の高い施設です。
やり方を変え、万全の対策を取って、
再開する方向になりました。
まだランチは提供できませんが、
まずは飲み物から、
テラス席を広げてやってみる。
大きなパラソルを買いました。
まだお客さんはそれぼどないかもしれませんが、
やっているな、がんばっているなと
皆さんの気持ちが明るくなるような存在でありたいと思っていますハート


   



早くコロナが終息しますように。
海の日の辻堂海岸。
来年はきっと海にも夏らしい活気が戻ることでしょう。
気持ちが暗くなりそうな時もありますが、
負けないで、1日1日頑張っていきたいと思いますスマイル


   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 25, 2020 05:44:13 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

お気に入りブログ

フィールドオブドリ… New! K爺さん

暑くなってくると「… New! 料理長52歳さん

黒船で下田港を遊覧… New! ぼけじー&ノリピーさん

◆滝 New! haruyuutaka141さん

5分だけ New! ごねあさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: