海辺の生活。

January 8, 2022
XML
カテゴリ: 料理
​今日は久しぶりに横浜へ出かけちょこっとウォーキングしました。
中華街にも足を伸ばして食材を色々購入したので、
晩ごはんはちょっとした中華料理パーティーに
鶏肉&カシューナッツ炒め、麻婆豆腐、青梗菜のにんにく塩炒め、
小籠包、裏白木耳のとザーサイのスープ。
紹興酒とライチのワインで乾杯

我が家で1番人気の中華料理、鶏カシューレシピを紹介します手書きハート
普段のごはんにももちろん、
パプリカも使うと見た目が華やかなのでパーティー等の集まりの時にも人気です。

花椒をちょっと効かせるとぐっと本格的に

食卓で旅気分 楽しさ広がる、世界のパーティーメニューアジア編
中華料理ですウィンク


   


鶏肉&カシューナッツ炒め

​<材料>​
鶏肉  1枚(約250g)
☆塩  少々
☆酒  大さじ1
☆花椒 少々
☆片栗粉 大さじ1/2
カシューナッツ 50g
ピーマン 2個
パプリカ 1/3個
長ねぎ  1/2本
赤唐辛子(2~3等分に切る)1本
★砂糖  大さじ1
★酢   大さじ1/2
★酒   大さじ1.5
★醤油  大さじ1.5
★花椒  少々
​油  少量

<作り方>
①鶏肉を1cm角に切り☆を揉み込む。ピーマン、パプリカも1cm角に切る。長ネギは1cm長さに切る。
②フライパンに油とカシューナッツを入れ弱火で炒り、一旦取り出す。 
③フライパンに油と赤唐辛子を温める。続いて鶏肉を炒め、色が変わったら、ピーマン、パプリカ、長ネギを加え炒める。
④カシューナッツを戻入れ、★を合わせて加え全体に絡むように混ぜて仕上げ、皿に盛る。





   


   


小籠包は中華街で購入。
冷凍を蒸しました。


   



スパイスアンバサダーとして参加させていただいています。
使ったスパイスはモニタープレゼントしていただいたものを使っています
ありがとうございます星



ジャスミンティーも購入。
ちょっと贅沢して関帝廟通りの​ 隆記 ​で量り売りのものにしてみました。
本当に香りが良いです。

せっかくなので中華街の関帝廟にもお参りしました。
中国は間もなく春節。
これからさらに賑わいそうですね。
コロナがこれ以上広がりませんように。
良い1年になりますように


   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 8, 2022 08:43:09 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги New! Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

20号\(^o^)/:苗… New! ごねあさん

熊本県の赤ちゃんの… New! 料理長52歳さん

情報交換会 New! toshinnyさん

佐島の魚を見に New! K爺さん

◆抹茶cafe New! haruyuutaka141さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: