K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2010.07.02
XML
テーマ: 家庭菜園(60026)

IMG_3219

三つ峠と横浜の気温差ですが、今の季節になると大差ありません。でも春の気温差があるので菜園の植物も成長が随分差が出ます。チマサンチュは気温の上昇とともに大いに育ってきました。葉を摘んで食べられるようになってきました。
IMG_3220

こちらはルッコラですがちょっと過密だったせいか連作障害なのか、今年はチマチマとしています。それでも葉を摘んで、チマサンチュと市販のレタスとともにグリーンサラダで頂きました。もっと成長してもらわないと困るのですがねぇ・・・
IMG_3225

横浜に遅れること一月ほどでしょうか、タイムが咲き始めました。冬の間は枯れてしまったのか?と思うほど活動を停止していたタイムも今が盛りです。料理に使わないといけませんねぇ。
IMG_3224

スィートフェンネルの種を蒔いたものが発芽していました。何度か蒔いたのですが時期が早かったのか失敗続きでしたが、やっとです。
IMG_3222

アブラチャンが発芽していました。(確かアブラチャンのはず・・・)しかも3本出てきました。しかしまぁ、のんびりした木ですねぇ。これじゃ花が見れるのはいつになるのことやら。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.02 08:13:24
コメント(2) | コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:K爺菜園 三つ峠分室の初夏(07/02)  
ピカさん65  さん
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
最近芸能人の方も、御殿場に菜園を持って頑張っているようです。その先駆けを作ったともいえるのでないでしょうか。
いろいろなレシビ、無断で使用させてもらっています。
これからも頑張ってください (2010.07.02 08:52:54)

Re[1]:K爺菜園 三つ峠分室の初夏(07/02)  
K爺  さん
ピカさん65さん
いやいや、猫の額のような土地に、ネズミの額のような菜園ですから  笑
レシピもどんどん使ってやってください。まぁ、口に合うかどうかは?ですが。
しかし、相変わらず世界中を飛び回っていますねぇ~敬服です。 (2010.07.02 09:38:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:街中の雀 減少中?(12/27) 星宿★さんへ ありがとうございます。 そん…
星宿★@ Re:街中の雀 減少中?(12/27) お久しぶりです。 スマホでXばかりしてい…
K爺 @ Re[1]:ジョウビタキがやってきた(12/26) りぃー子さんへ 冬の間は野鳥がたくさん来…
りぃー子 @ Re:ジョウビタキがやってきた(12/26) 庭に来る小鳥は可愛いですね。 ショウビタ…
K爺 @ Re[1]:ダイコン…大根(12/11) hanaさんへ 僕の場合、三浦と山梨が野菜の…

お気に入りブログ

温度差が強いですね New! 空夢zoneさん

35年ぶりの再会 New! ごねあさん

Oさんのバラ & 散… ☆末摘む花さん

小休止しつつ。。。 けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: