全244件 (244件中 1-50件目)
秋になるまで、パソコンに向かえないパソコン熱暴走になりそう^^;前のパソコン夏にご臨終になったので労わってあげないとね。だから夏休み.
2007.08.18
コメント(22)
´´(;´ρ`A)アチィ・・・皆様お久しぶりです。暑いですね・・・・日本全国猛暑で、40度も超える場所があるとかやっぱりこれは温暖化が原因でしょうか?こうも暑いとパソコンに向かうのが億劫になります^^;今パソコンに向かってますが、この部屋はクーラ-を点けないと西日や南からの太陽でまるでサウナ状態になってしまいます。携帯ようやく買い換えました♪ワンセグに♪前の携帯が充電しても電源がつかなくなりご臨終あそばしたので・・・・・(゜o゜;) ハッどうしようデーターをまだ移していない!!!!!!!!!
2007.08.16
コメント(1)
この間、先行上映の「ハリーポッター」を見に行きました。前作より、迫力のある映像でした~^^ナイターだったので、半そででは、少し寒く上着を持っていかれることをお勧めします。あまり言うとネタバラシになるのでここまでぜひ見に行くべし!!「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」
2007.07.18
コメント(4)
あめ あめ すきすき かあさんが~♪じゃのめでおつかいうれしいなぁ~♪ぴちぴち ちゃぷちゃぷ ラン♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン~♪えぇい! ここまで降るとうっとしいわ!!!洗濯物が乾かないよぉ~仕方がないので乾燥機に入れているけどあれって電気代はかかるし生地が傷まないですか?これがほしい~ななめドラム乾燥時間は短いし、洗濯物が痛み難い・・・らしいでも、今の洗濯機が壊れないと買えませんね(壊す気はありません♪)しかし、安くなったよね~ これも最初に比べれば10万ぐらい安くなったのでは?(楽天は安いかも)それともこれぐらいの値段だったのかな?洗濯機よりも今はなぜかどこでも圏外になってしまう携帯買い換えないと・・・・故障してしまっているみたい携帯電話で、ドコモでどのメーカーがいいのか教えてください~いろいろショップに行って見ていますが目移りしてしまいますやっぱり今はワンセグ?
2007.07.14
コメント(4)
楽天日記 どんどん移動しながら消していってます。読み返してみると、結構自分の考えや恥ずかしいとか思うこともしばしばですがおもしろいです♪少し考えさせられます。最近の私は、Imagination(想像力)がないよなぁ~ε-(ーдー)ハァな~にも思い浮かばないっす~今まではいろいろアイディアとかひらめきとかすぐに浮かんでいたのですがスランプなのかどうなのか・・・浮かばないですよ~新しいお話とかも思い浮かばないです。絵も描けなくなってます。日記消していますが、「なんか完了してるねぇ~」とか他人に絵のことを言われてすごく腹が立ったのは自分自身もそう感じていたので余計に腹が立ったのだと思います。どうもスランプです・・・・・友人に言わせれば、「そりゃ幸せだからじゃない?」「それは贅沢というもんよ」だそうです。私は、今まで何かをしていないと落ち着かなかった人でした。今まで走り過ぎていたのかもしれません。ここはゆっくり過ごすことにします。
2007.07.13
コメント(2)
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 「アモールとプシケー」買えたよ~ Amazonで検索したら、古本でしたが買うことが出来ました。299円 送料あわせても700円までだったので手ごろな値段です。本屋では取り扱っていませんでした。なんせ古い本だそうですから復刊しないことには駄目らしいですね。Amazonのカスタマーを読んだらこう書かれていました。アモールとプシケ「アモールとプシケー」をユングの高弟ノイマンが分析しています。 本作のテーマは愛(アモール)と魂(プシケー)の結合です。 神話を分析することで愛と魂がどのように結合されるのか読み取れます。なるほどだから心理本で扱われているんだ近代では縮小していくエロスと、忘れられがちな魂の関係を描いた、著者の中でも改新の一冊。人間の心の中のエロスと魂の関係が刻銘にしるされているふむ、エロスとはなんぞや??の私ですから、じっくり読ませていただきますわ(マテまだ、Amazonであと一冊だけ残っていました。Amazon←ここ
2006.08.02
コメント(0)
皆様お久しぶりです。何日日記書いていなかったでしょうね。そうそう、母はこの間退院しました。もう働いています。最近の映画はfantasyの当たり年ですよね。ハリーポッター、指輪物語、ナルニア国物語等々えっと今私が勉強しているのは御伽噺、神話などを心理的に読み解くことを勉強しています。昔から人々によって伝えられたり、国境を越えても語られるものは必ずといって、生き残る理由があります。人間の普遍的なメッセージが隠されているからです。よく子供の頃に聞かされた昔話「桃太郎」にもなにかメッセージが隠されているってことです。もし子供の時思い出すものとか、影響を受けたものとかあったら、それを読み解くことによって、人生のヒントが見つかるというものだからなぜファンタジーがいいかって?それは私たち自身の問題には、私たち自身が目を向けなければいけません。そんな時に多くの貴重な生き方のヒントや問題解決に役立つのが絵本や児童文学、ファンタジーなのです。私たちの凝り固まってしまった固定観念を解放するだけでなく精神的解放をも助けてくれるからです。自分の目の前にある現実を、近視眼的に見るのではなく全く違う角度からあるいは高い視点から見つめ直すことも可能にしてくれるからです。↑まぁこれはしっかり受け売りだけどね^^;簡単に言えば読むだけでも、知らず知らずに(無意識に心理的に何らかのエネルギーが入るようです。「女性の自立」というテーマにしぼってちょこっと本をご紹介します。(あくまで紹介です。読み解きはしません。楽しんで読んでくださいな。)その前に、最近ジブリアニメ 「ゲド戦記」が公開になりましたね。でも、見に行かれた方の評価はというと・・・・マチマチ原作者 ル=グウィン「ゲド戦記」全6巻 (今読んでいます^^;つうか読まなければいけない)あれは、人間の普遍的メッセージでもテーマ的にはすごく難しいものを取り扱っているので仕方がない気はします。影つまり「シャドウ」を取り扱っているので自分には相容れないもの、許しがたいもの、許せないもの嫌いなもの・・・・・・・だから人にとって恐ろしいものでもあるかもしれません。しかし心の成長において影との戦いは必要です。監督である宮崎駿の息子さんは、偉大な父というより自分と「影」の戦いが始まったばかりこれで気落ちせずにどんどんTryしてほしいそしていづれは影に勝ち父を超えた人物になってほしいです。まぁ、ジブリから出ないとだめだと思うけど。1、「グリム」 200以上のお話があります。 楽天でブックを探しましたが、 いいのがありませんでした。 出来れば図書館で古そうな本を探して読んで下さい。 子供向けにいろいろと内容がかえられている 本が多いからです。 グリム民話 50番 「つぐみひげの王様」 プライドばかりの女性にはいいかも 傲慢な女性には必見です。 88番 「鳴いてはねるひばり」 必読かもしれません。2、「アンデルセン」 「弱者から見た世の中のほうが、 時の権力者や裕福な人たちから 見た世の中よりも、より真実を伝えている」 これも同じく出来るだけ古い本を 選んで読んでください。 アニメ絵本はもってのほか!! 「雪の女王」 など3、「アモールとプシケ」 ギリシャ神話 女性の自己実現など ユング心理本に数多く扱われているお話 残念ながら楽天でも在庫切れ(泣く すごく貴重な本みたいです。 探すのに苦労するかも・・・・・ 著者:エーリッヒ・ノイマン /玉谷直実 出版社:紀伊国屋書店 これで検索してみてください。;; あったら誰か情報ヽ(´ー`)ノオクレヨ 変わりに「キューピッドとプシケ」 を読みました。 独特な絵が描かれた本ですよ!!! キューピッド=アモールです。 変容と生きがい (男性の方もどうぞ 4、ミヒャエル・エンデ 「モモ」 モモは変わった女の子・・・・ 別に魔法を使うわけじゃないのに この子がいるだけで。。あらら不思議 最近読みました。 いかに「○○」が大事なのかわかります。 「はてしない物語」 映画では「ネバーエンディングストーリー」 として上映しました。 私はこの映画を見たとたん魅了されてしまい 本を買ってもらって読んだ経歴があります。 5、トールキン 「指輪物語」全何巻? これも映画になりましたね。 映画は見ましたが原作はまだ読んでいません。 読まないといけません~~長いし内容がムズイ6、ルイス 「ナルニア国物語」全7巻 全7巻ありますが 1巻完結なので 買うなら一冊ずつのほうがいいかも。 「指輪物語」より読みやすいです。 これも映画に~~~~~~ これは子供の頃に図書館で出会いました。 すごく好きでした^^ ウム先見の目があったのかな? でも、もう一回読めということなので 読んでいます。簡単にご紹介しました。しかし・・・ゲド戦記6巻 指輪物語全10巻? ナルニア国物語全7巻 はてしない物語 と課題がいっぱいで忙しいです;;一回読んだのは後回しにして、ゲド戦記からまず攻略したいと思います。でも浮気しているからなぁ~私・・・・娯楽本も読んでしまうもの・・・「今日からマ王」なんてものもはまってるし♪(うはは(_≧Д≦)ノ彡☆あれもファンタジーといえばそうかな?知らない人は検索してね。それと、隠れジブリファンの私としては「ハウルの動く城」(この間テレビでやってたよね)の原作も読みました。(笑これって少しラブストーリーも入っているから楽々と読んじゃいました。しかしながら・・・映画のほうの内容のほうが好きですね。ちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・です。なんでこれでハウルがソフィーを好きになるのかわりません。「ハウルの動く城2」であるアブダラと空飛ぶ絨毯を読めばわかるだろうか?最終的には自分でお話をつくります。これが私の目的でもあります。
2006.07.31
コメント(4)
今週はパソコンの前にさえ座れないぐらい忙しすぎです。・・・_| ̄|○てか家に帰ってきたらやることやって疲れて寝るって感じ?今年は( Θ_Θ)何でも挑戦してみようとか怖がらないでいろんな人と関わってみようとかそして今まで目を向けなかったものに少し目を向けてみようとか重々しく別に紙に書いてと誓ったわけではないただ心に思っただけなのにどういうわけか後から後から、予定がどんどん埋まっていく。いいのか悪いのかわからない。ただ自分の必要の無いものが転がり込んでこないと思うからだから体壊さない程度にガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!♪今も、まだ午後8時だっていうのにもう眠くってそういえば今日朝5時起きて弁当作ってた^^早く風呂入って寝ます。お休みなさい♪
2006.06.13
コメント(6)
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!見たいテレビの放送日、勘違いしていた。昨日だったよ~~~・・・・・・( ┰_┰) シクシク楽しみにしていただけに(´・ω・`)ショボーン
2006.06.02
コメント(2)
友人と、ユニバーサルタジオイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--.. なんか雨降りそうな模様だけど^^;昨日はいい天気だったのに(T-T)でも建物の中だから大丈夫でしょう。それに人が少ないかもしれないし、物は考えようですよね。でわ、(* ^ー゚)ノバイバイ追記がはっ読み返したらユニバース・・・・って書いてあった(T_T)間違いですユニバーサル USJ
2006.03.26
コメント(7)
いやはや、この間日記はなんとも暗いものになってしまいました。あの日の後涙が止まらなかったのです。先生は、私のことを思って言ってくださったのはよくわかります。自分がどうして強がってしまうのか、あがいてしまうのか・・・いろいろな事情、背景を考えた時、悲しくもあり・・・辛くもあり寂しさもあり・・・・頑張っている自分が愛しくもあり・・・・・心の奥から泣いてしまいました。私は、あまり人を頼ることはしません。どうしても一歩人と距離を置いてしまう・・・自分がいました。しかしあの時はどうしようもない気持ちになって、私のグループ全員に今の心情をメールを送っていました。誰かに頼りたくて・・・・「どうしよう・・恐くて、怯えが止まらない・・涙が止まらない・・」どうしても受け入れたくない部分、信じたくない部分そして自分にとって受け入れるにはあまりにも辛い・・・・だけど、そんな弱さも自分だとグループに告げた時なんだかすごくすっきりしました。そんな自分をグループは受け入れてくれました。
2006.03.15
コメント(2)
なんだか私今一進一退している気がして、焦っている。私はずっと前を向いて生きようと思っていた。過去の嫌な思い出を振り返らないで、ただ前を前を・・・・・・なにかに追い立てられるように生きている気がする。長い入院で、自分のこと振り返って・・「あぁ私ってなんのために生きているんだろう・・・」とかじっくり考えたはずなのに・・・・また繰り返してしまっている。過去なんか振り返らない・・・・と自分は思っていた。そうじゃない私は逃げていたんだと今やっと気がついた。おとぎ話による、自分をみつめる講義で先生に「御前は自分を生きているのか?」「ずっと探して探して・・外へ外へと・・・それでへとへとになって・・」「いつになったら満足するんだ?」「御前は自分がないんだ!」と言われた・・・・そう私が前に書いた「我が名はペルソナ」は私なのだ。私が描くお話には自分が隠されている。ソシテ同時に答えも出している。私が前に書いた「かえるとクルークの冒険」かえるが自分がどんなに幸せだったのかに気づくのだ。言い換えれると、今の自分にも満足しているという意味が隠されている。帰ってきてから、課題をしながら私は泣いた。自分思って泣いた。寂しくて泣いた。孤独を思って泣いた。私は人の助けを求めないで、ただひたすら走っていた。私は、過去の自分子供の時心を守るために自分を閉じ込めてしまった。怖くて怖くて逃避した。今の自分でも足がすくむ・・・その代償は大きい。でも、その子は振り向いてほしいのだと思う。あれから時を止めてしまった自分をゆっくり焦らずに、向き合ってみようと思う。でも、やはり正直怖い・・・・・・・
2006.02.28
コメント(4)
日記を書くつもりでした。しかしあと一ヶ月で試験があります。本当に真剣に受かりたいと思っているので本格的に試験に臨みたいからまたもや日記をお休みしようと思います。二つ試験があって、大変です。運が悪いのか、いいのか、私たちがこれから受ける試験は難しくなっているらしいです。(泣くまぁ、受かるのみです。がんばります。
2006.02.04
コメント(2)
明けまして・・とか言いそうになりましたが前の日記から書かなくなって早3ヶ月以上にもなりますね(汗書けないほど忙しいわけじゃないのに日記を書くのがパソコンに向かうのが億劫になっていただけです。^^;さて、ようやくエンジンがかかってきたのはいいけれどもうすぐ二月じゃないですか!!!!(T0T)世間では本当に時間があっというまに過ぎていたのですねあぁ、試験が。。試験が・・・あと一ヶ月しかない!!!ということで、受かるように本格的にキラは始動いたします。と宣言・・・・(本当か?!あぁ、そうそうこの間講義でエニアグラフを本格的に行ないました。この間紹介したサイトの性格タイプ分析がそうです。試したい方はここへ→夢の扉(注意 好まざるものが出たとしても私のせいではありません。それと、一回だけで本当の事がわかるのは50%だけです。)人間は大きく分けると9タイプに分かれるそうです。簡単に言うと1、 「完全でありたい人」・・・正しさ、努力、プロセス2、 「人の助けになりたい人」・・・気持ちを大事にする 人に裏切られるとショックをうけやすい3、 「成功を追い求める人」・・・常に自分の成功のことだけを考えている4、 「特別な存在であろうとする人」・・・芸術家、人のことが気にならない5、 「知識を得て観察する人」・・・冷静、常に一歩ひいて物事をみる6、 「安全を求め慎重に行動する人」・・・チームワークを大切にする、役割分担を好む7、 「楽しさを求め計画する人」・・・自由8、 「強さを求め自己を主張する人」・・・攻撃的9、 「調和と平和を願う人」・・・自分のペースを守る、今が良ければ全て良し皆さんは自分はどのタイプだと思われますか?私は自分だけでやった時は、タイプ2だったはずなのに大勢の人達と実際面談して、それを本格的にテストしたらなんと、私はタイプ4だったんですよね。(笑同じタイプの人達といるとすごく楽しかったり、話をするとなんとなく分かり合えたり・・・・人見知りする私が、本当の自分が出せる?っていうのかな?解放された気がした。やっぱり私って、タイプ4??タイプ2の人のグループを見ると・・・どうも違う気がするのよね・・・・・ポリポリ (・・*)ゞ確かに人のためにとかって思うよ、だけどタイプ2の人みたいにアソコまで献身的でもないしなぁ・・・やっぱ世間的にとか考えたものだったのかな?(ペルソナ?タイプ4の人がエネルギーが弱まっている時はタイプ2に傾くらしいから・・・・・・でも、これだけは思うのだ確かに人はタイプに分かれるかもしれないだけど、その人の全てを表しているものじゃないということ他のタイプの要素がないわけないではないということそれから、これが一番大事な事どのタイプもこの世界にはなくてはならない存在であるということだ。どこか欠けると世界の均衡が崩れる。これは宇宙の法則それを踏まえてやってほしい・・・・・心理テストやってその分析に悪いものとしてとらえてしまうこと。それは、その人の心が繁栄しているに過ぎないどうして、そう考えてしまうのかなぜそう思ってしまうのかがわかるとその人は必ず進歩すると思うナゼタイプを知るかというと、自分がどのような役割を持って生まれたかがわかるらしい・・つまり才能?ちなみにタイプ4の人は、人の感情とかに敏感だ+ プラス面 あなたは感受性に富み、繊細で独創的な上品さを優雅に見せることができます。極めて同情心に厚く、他人の痛みをよく理解します。象徴的表現のセンスに優れ、周りの人々に高尚で美しく、優雅で文学的なものを分け与えます。さまざまな分野の芸術家への道を歩んでいきます。人生に意味を発見し、深いところで感情を味わう能力があります。ユニークで美的センスがあります。周囲の人達の感情にすぐ気付きます。そして月並みでない発想をします。(ここら辺はあたってるかもしれないなw)マイナス面は書かない + 職業適性 芸術家・音楽家・詩人・小説家・心理学者・カウンセラーetc 以上そういえば子供頃絵本作家になるのが夢だったなぁ・・・これからは、また日記書くか・・・・
2006.01.27
コメント(4)
皆様お久しぶりです。日記書かなくなってから幾日が経ったでしょうね^^;レポートに追いまくられ、いろいろ年末に近づくにつれ忙しくなり、日記書く暇。。。あるんですが、書く気がありませんでした。あぁ、心理劇の続き書いていませんね。 これもシャドウの八方美人が関係しているのかな?そう、シャドウみっちりやってきましたよ^^;正直言って きついっす~~~~~~~前に同性でキライなところ100という宿題ありましたよね?ワタシはすらすら100以上答えることが出来たんですが(Σ(゚д゚)オイオイあれ。。。。全部ワタシなんだそうです。ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!つまりあれはシャドウ、自分の隠れた性質なんだそうでいや~覚悟してたとはいえ、やはりショックでした。だってね、冷酷、人を批判する(批判的)人をあごで使う(支配的)とかってワタシ的には~相容れないものでしたから・・・・・ワタシって両極端な性格らしく 光と影はまったく違った性質なものでした。この前の日記で、「人の助けになりたい人」であるはずのワタシが隠れた性質が批判的、支配的なんだそうですよ~~^^; その他に、嫉妬深い、独占欲とか・・・・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワでもワタシ勘違いしてたのですよね。それが悪いものと捉えるから自分の心に抑圧してしまうんです。無意識に放り込んでしまうんです。しかしよく考えてみると、確かに人の助けになることはいいことですがでもそれは本当にその人のためになっているのでしょうか?その人の自分の力を出すことを失わせているのではないでしょうか?ある程度、突き放すことも必要なのでは?そして、支配的なのは「リーダーシップ」として捉えればまったく違ったものになりますよね?こんなことがわかったって急に表の性格がガラッと変わるわけじゃありませんから^^;それに裏表があるとかじゃありません。裏表があるって言うのは、自分で意識的にしてる人であってシャドウは自分自身にも気がつかない性質ですから・・・・・・^^;・・・・・・と言い訳している自分がいるんですけどね。(汗)今混乱中なんです。今の私が、日常的には生きやすい為にその性質があるのか・・・・・もうなんなのか・・・・・・・やはり光と影、統合が必要ですね^^;あなたはすごく嫌いな同性いますか?あなたは、最近その人とその性質が我慢出来なくて喧嘩したことなかったですか?それは、あなたなのです。あなたが、無意識に抑圧している性格なんだそうです。 今度は光の言葉をお話します。
2005.11.25
コメント(10)
あるサイトで、自己診断をしてみた。すると、この間私の心理テストで先生に言われたこと「あなたはお節介焼きで、人に甘えられない人ですね」とほぼ同じ結果だった・・・・・・・_| ̄|○ 自己診断テストによる診断結果表Type2 Rank-A -------------------------------------------------------------------------------- あなたは「人の助けになりたい人」 あなたは情愛深く、困っている人に救いの手を差しのべ、周囲の人の助けになることに労を厭わない人です。直感力が鋭く、周囲の人々の気持ちに同調できるので環境への適応力の点で優れています。また、いくつもの自分を持ち、相手によって別の自分を見せることができる器用さも備えており(それってペルソナじゃ・・・)、「他人を助けている」「自分を顧みず他者の世話をしている」ということでもっとも満足感を得ます。他者の必要を満たすことに一所懸命な一方で、他者の助けを必要としている自分の気持に無自覚な面もあります。これって一見社会的にいい人に見えるけれど実はこれはある意味一種のコンプレックスから来る時が多い実は前から私は、自覚していた。馬鹿みたいに私ってば人の痛みが見えるみたいだ^^;それでどうにかしないとと勝手に体が動いてしまうしかも無意識なので立ちが悪い・・・・・・・それに付け加えて他者の助けを必要としている自分の気持に無自覚な面それでけっこう自分を傷つけて来たのかもね・・・・だってここのプロフィールに描かれてるでしょう?「おせっかい、寂しがりや、恥ずかしがりや、泣き虫、甘えん坊な私です。」最初から自覚してたんだね本当はすごく私甘えん坊なのよ♪今度はもっと自分を大切にしようと思う。 愛情が細やか お節介焼き ウ・・ ウン(・_・;)適応力に富む 他人に対して操作的 (;´Д`A ```行動力がある 八方美人 (げっ心が広く温かい 嫉妬心・独占欲が強い (ぶっ親切 被害者意識が強い Σ(○ Д ○;)情報収集力がある 論理性に欠ける コソコソ(( ̄_|思考に柔軟性がある 節操がない Σ(゚д゚)オイオイ勘が鋭い 独り善がり ナントナクワカル気が( ̄  ̄;) たぶん、赤い字のほうはたぶん私のシャドーいわゆる半身の姿・・・・・当たっているかも・・・・・|ー゚) でも私のシャドー なんか、可愛くない?w今度シャドーを具体的に描いてみようかな・・・・ちょっと興味♪ すごいのが描けたりして・・・怖
2005.11.05
コメント(6)
実は引き続いて、夢日記続いています。だから最近見た夢を夢の内容 友人が家に泊まりに来ました。寝るために大きな布団を一つ敷いて一緒に寝ることにしました。それで二人で語り合おうと思っていました。友人は先に布団の中に入りました。すると、父母弟が部屋に来てソファーに座り、テレビを見ています。私は、せっかく友達が来ているのに、なんでみんなで邪魔をするの?いい加減にしてよ!と怒りを感じました。「あっちへ行ってよ!」といいましたがぜんぜん聞いてくれません。仕方がないので隣の電気がついていない部屋に移動して友人と寝ました。 その前後の、リアルの出来事両親に怒られた・・・ (((´・ω・`)カックン…その時起こった感情嬉しい、楽しい、眩しい イライラ、怒り、ほっー、安心、((o(^。^")o)))ワクワクめちゃ色々な感情が出てる・・・・・あるサイトで夢判断してもらったら(これは勉強に関係ない)あなたの夢は、忘れているもの、気付こうとしていないが気付かなければダメのものが、あなたにある事をさしています。今まで解決できなかった、問題が何らかの形で解決に向かうでしょう。そしてその解決のカギはあなたが握っています。発想を少し変えて、もう一歩努力するように心がけてください(心理学者ユングに基づく夢判断のサイトから) 夢というのは、無意識からのメッセージ普段は、自我というものに守られて無意識というのは出てこないでも夢を見るときは、意識と無意識の壁を破って無意識が夢として出てくるというのだ。だから、自分というのを知る時は夢を解くことも一つの手そして、何か知らせてくれている事も多い私達は、自分の無意識のメッセージを読み取る勉強もしている自分で解くの面倒だから、他のサイトで判断させたΣ(゚д゚)オイオイでも、この判断だといい傾向でないかえ?まぁ、最近自分の(シャドー)(ペルソナ)を注目しているからかもしれない
2005.11.02
コメント(7)
トップ変えました♪うは、今回のイラストは今までの絵とガラッと変わっていませんか?自分でも、脱皮してきた感じがします。♪心理劇の続きは待ってくださいね><b 過去の事を載せるのに追いつかないのです。(もうどんどん遠い過去のことに^^;)現在がめまぐるしく動いています。(;´Д`A ```自分のホームページの掲示板に載せていたちょこっとキラの御伽噺を・・・・これは、私がつくったお話の主人公です。ペルソナという道化師のお話です。我が名はペルソナ私は、仮面をかぶって生きてきた仮面がないと暮らせない・・・・とうとう私は、自分顔がわからなくなってしまった私の顔は、いったどれだったのか・・・・・・我が名はペルソナ自分の顔を探している者 仮面をかぶって演技をするのが彼のお仕事でした。彼の名はペルソナ、道化師です。彼の演技は、とてもすばらしくそんな彼の評判を聞きつけ世界中の人達が見に来ていました。ある者は、彼の演技に魅了されある者は、彼の演技は天才だとほめたたえある者は、彼のことを神の申し子だと言いました。ペルソナは、そんな自分を誇りに思い自分は本当に神の申し子かもしれないと思うようなりました。そして、ペルソナは周りに自慢したり、威張り散らすようになりました。そんなある日、彼は珍しく仮面をはずしていました。それはお仕事がお休みだからです。ペルソナは、これから寒くなる冬のために町まで服を買いに行くことにしました。彼が町を歩いても、普段聞こえて来る彼を賛辞する声がありません。町の人達は彼が、天才道化師ペルソナだと誰も気づかなかったのです。ただの見知らぬ旅人だと思っていました。それはそうです。町の人々は、天才道化師ペルソナの本当の顔を見たことはありませんでしたから・・・そう町の人々は仮面をつけている道化師のペルソナしか知らなかったのです。「旅人さん、今日は日和が良くてよかったね~♪」ペルソナは立ち寄った服屋にいた、見知らぬおじいさんに気さくに声をかけられました。しかし、ペルソナはどう返事したらいいのかわかりませんでした。 Date: 2005/10/28/20:15:19 [793] IP: 220.16.152.201 我が名はペルソナ 後編 それはそうです、ペルソナは普段は道化師としてしか人に関わったことがないことに気がつきました いたたまれなくなったペルソナは、服も買わずにお店から逃げ出してしまいました。誰からも愛され、褒め称えられる道化師のペルソナ・・・・・・しかし、仮面をとるとただの人・・・・ペルソナはとうとう、仮面をはずせなくなってしまいました。ペルソナはずっと演じ続けます。天才道化師ペルソナとして・・・・・・ペルソナの本当の顔は誰も知りませんそしてペルソナ自身でさえ、わからなくなってしまいました。我が名はペルソナ私は、仮面をかぶって生きてきた仮面がないと暮らせない・・・・とうとう私は、自分顔がわからなくなってしまった私の顔は、いったどれだったのか・・・・・・我が名はペルソナ自分の顔を探している者 あなたはちゃんと自分の顔がありますか?おしまい ペルソナとは、詳しくはここに↓http://homepage3.nifty.com/dream-emerald/personafile1.html「ペルソナ」とは、もともと演劇で役者がつける「仮面」を意味するラテン語です。人間は「仮面」をつけることによって、素顔、つまり心の内面を人目にさらさないで済むこと、それにより自我が守られることにあります。これはお話ですがこんな人周りにいませんか?例えば、仕事人間である上司とか・・・このお話のペルソナは、けして不幸ではありません。なんせ、ペルソナは天才道化師としての名声、名誉、地位はあるのですからそれにペルソナはちゃんと気がつきました。天才道化師の顔は、ほんの一部であることにだから、探しているのです。でも探さなくても本当の顔はそばにあります。ただ、ペルソナは本当の顔に自信がないだけです。気がつきませんか?ただの旅人だと思っている見知らぬおじいさんは、ペルソナに気さくに話しかけています。ペルソナにはそんな側面があったのです。このお話は、blackstoryじゃなく「あなたの中には無限の可能性を秘めたエネルギーが眠っていますよ」という意味が隠されています「素顔」=「内面」に自分の嫌なところや欠点もあるでしょう。ただし、それを取り除くことがあなたの成長ではありませんし、その一面が悪いものだと思う必要もありません。それらすべてがあなた自身のエネルギーの根源で、あなたをつき動かす「可能性」だからです。と・・・創作したキラが言っていますので間違いがありません♪だから、これがblack物語だと感じた人はもしかすると、自分の側面に自信がない人かもしれませんyo。だから気がついてください。自分の可能性を・・・・・・・・なんちゃってニャハハ☆(゜∇゜☆)(☆゜∇゜)☆ニャハハ 著作権はキラにありますので勝手に移さない下さいね。
2005.10.28
コメント(5)
昨日の日記で、嫌いなところ100なんて大変だと言いながらなんと、出るわ出るわ~~今なんと110まで行ってます(;・∀・)アハハ私は感じないようにしてたんですね。嫌な自分になるのが嫌だからそれがよくわかりました。だけど、こうして出したものを見ると相手に対しての嫌なところなはずなのに自分にもこういうところあるんじゃない?というのがいくつかありました。すると思い出されのが「人の振り見て、我が振り直せ」ということわざです。しかし、こうだとも取れます。「人の振り見て、我が振り見直せ」振りを直せというのは、正せという意味じゃなくあなたの幅を広げよという意味です。私は、もっといい部分が隠されているととっています。これは、自分が他人の嫌だ嫌だと思うところは、自分にもあるということまたはそれを自分自身で抑圧している部分かもしれませんね。^^bよくあることですが「私はどうしてもあの人が嫌いだ。我慢が出来ない」「あの人のあぁいうところが嫌いだ」ではなぜ、そう思うのでしょうか?そう思う自分がいるのでしょうか?だって一方では、すごくいいところだと言っている人がいるかもしれません。嫌いだと言っているあなたに何かあると思いませんか?それを考えてみると面白いものが発見出来て、もしかすると今までにない自分が見えてくるかもしれませんね^^今110ぐらいあげてますが、モット出そうな気がします。(笑今度の講義のテーマは「シャドー」だそうです。影?分身?
2005.10.27
コメント(4)
お久しぶりです。前の続きも書けないでおりますキラです。課題が終れば、続き書きますね。新しい講義が始まって、いきなりの難題を叩きつけらました。その課題というのが今まで会った同性で、嫌なところを100個答えなさいという課題です。はぁ?嫌いなところですか?しかも100個ですか?^^;性格的に、嫌いな相手でもいいところを見ようと思っている自分にとってかなり難題であります。でも、コレが逆に自分のいいところ100を答えなさいと言われれば・・・・あなたは答えることが出来るでしょうか?それも自分にとって難題ですね・・・^^;そんなこと考えながら生きていませんでした。嫌いなところ=自分の嫌なところ・・・という感じになってしまいそうです。どうか、皆様お助け下さいませ><ご指導お願いします(;・∀・)「同性で嫌いだと思ったところ100」誰か私の変わりに答えてくれ~~~~~~^^;
2005.10.26
コメント(2)
うぐっ 日記を書く元気は出たものの、なにせ時間がないぃ~あれも書きたい、これも書きたいと思っているのに時間だけが刻々と過ぎさっていきます。すると今日の事さえ書けないでいる。・゚・(ノ∀`)・゚・。人間は忘れるようになってるのですよね~だから、思い出しながらですが・・^^; さてさて、第3のストーリーテラーCさんのお話です。3、「おばあちゃんへ」「私には一緒に住んでいたおばあちゃんがいたの。そのおばあちゃんのお話です。」「私達家族は当時お父さん、お母さん、私(長女)弟、妹そして、おばあちゃんと6人家族でした」「私が高校生の頃、突然おばあちゃんが病気で入院しました。近くの病院だったのに、みんなから見舞いに行けって言われてたのに私は見舞いに行かなかったの・・・・・・・そしたら、まさかおばあちゃん突然死んでしまうなんて・・・・・私、見舞いに行かなかったことに後悔しています・・・・」「私初孫ですごく可愛がってもらっていたのに・・・・・」「私はね、おばあちゃんが買ってくれた服に文句言わなくて、なんでも、おばあちゃんがしてくれたこと喜んでた子だったの。妹たちは、趣味が悪いと文句言ってたのに・・・」「うわ~♪なんて可愛いぃぃぃいのぉ~~♪」(突然湧いた私の感情(笑)Cさんに抱きついちゃったわww (゚Д゚≡゚Д゚)はっ?!あれれなんで急にこんな感情が出てしまったんだぁぁ??だって、なんかすごく可愛くて、愛しくなったんだものww 「それなのに、どうして・・・私見舞いに行かなかったんだろうね・・」「おばあちゃんにいっぱい、いっぱいよくしてもらったのに・・・・」「おばあちゃんって、父方のおばあちゃん?」とグループの誰かが聞いた「うん・・そう・・・」「じゃあ、お母さんにとっては、お姑さんなんだ?」「うん・・・」「病院では、おばあさんを介護してたのはお母さん?」「うん..そうなの」「じゃあ、大変だったんだね」「だけど、当時お母さんとおばあちゃんとは仲悪かったんだって・・・」「・・そうなんだ・・・・」「私ぜんぜん知らなかったの。後から聞いたんだけどね。妹たちは知ってたらしい・・・私すごく鈍いのかも・・・」「なるほど・・」とこのように亡くなったおばあさんの見舞いに行かなかった事に心残りがあるというストーリーだあなたは、この話を聞いて、「しょうもなぁ~」とか思うかもしれませんね。確かに人生において考えるとちっぽけな話かも知れません。いや、このお話以外でもそう思ってた人がいるかも知れませんね。だけど、確かに他人様にとってはそうかもしれない・・・・しかし、本人とってなぜかこの事が心に引っかかっているということだ。あなたにもありませんか?何かの拍子にふと思い出すこと・・・確かにもっと、深い話もあるだろうけれど・・・この心理劇において出るということは本人にとって何か意味するところなんだろうと私は思うのです。一つ気になったことは、お母さんとおばあちゃんとの関係もとより彼女とお母さんとの関係です。前から、Cさんとお母さんとの関わりを聞いていたら微妙なものを感じてたキラでした。お母さんとおばあちゃんが仲が悪かったといった彼女・・・どうも何か奥深いものがありそうです。さて、配役ですがこの場合 本人、お母さん、おばあちゃん 舞台は病院ですね。私がやった役と言うのがはい、皆様のご想像通りおばあちゃんです・・・_| ̄|○ はいしかも。。。死んでいきます・・・・(T▽T)アハハ!「ごめんね~~キラちゃん~~(;´Д`A ```」とCさん「いえいえ、喜んでやらして頂きます!!!!」最初は、女子高生から、二番目はお父さんで、今度はおばあちゃんです。♪幅広い役柄です~~(笑なんだかんだと言いながら私、楽しんでました。はいw今までの講義で一番、楽しかったのですよ。なって言ったって、私の十八番ですですからねぇ~♪さて、どんな内容の劇になったのでしょうか? つづくは今度
2005.10.14
コメント(4)
さて、心理劇シリーズ久々です。しばらくレポートに追われ続きを書いてませんでした。終わってから脱力感に襲われ日記は書き元気がなかったのです。^^;;それほどまでにレポートは大変でした。それにレポートによって今後が決まるなんて言われて見て下さいよ。死に物狂いでやちゃいますよね? (最後の試験の点数に影響するとかしないとか・・・・・・・)ようやく元気をチャージして、意欲が戻ってきました。二回目の心理劇で、私達グループは不思議な連帯感に包まれていました。これからの劇もグーンと真実味を帯びてきています。他のグループと比べ私達グループは異様な盛り上がりだったのでした。(笑二回目のストーリーテラーのBさんは、心が少し軽くなったのか顔つきも違って見えました。本当によかったです♪さて3回目のストーリーテラーはCさん。今度のお話は、いったいどんなお話なのでしょうね?はじまりはじまり~♪「私には一緒に住んでいたおばあちゃんがいたの。そのおばあちゃんのお話です。」おばあちゃんは父方の祖母で・・・同居していました。祖母はある日病気で入院してしまい、亡くなったのです。そんな祖母の見舞いに私は行かなかったのがすごく心残りなのです。母にあれだけ見舞いに行きなさいと言われてたのに・・・・・」今度のお話はどうやら、亡くなったおばあちゃんのお話のようですね。私が今度やった役は、いったい何だったでしょうか?そう皆さんが期待通りの役です。つづくすいません、今日はここまで^^;ちょっとバイトで歩きすぎて疲れてしまいました。気力はあるのですが・・・体力が・・・(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・
2005.10.10
コメント(0)
トラックバックというのは、なんのためにあるの?自分の日記の宣伝のために?広告のために?何も知らせないで、勝手に載せている。しかも、最近エロ系のトラックバックが多い。 出会い系とか・・・Σ(゚д゚)オイオイ勝手に載せるなよ!!ッて言いたい。未成年も見るわけだからさ・・・・そういうのありなの?気がついタラ消してるけど、毎日というほど載せてくる。だから、面倒なのでトラックバック禁止になってますのでよろしくお願いしマース♪短いですが、今日はここまで^^今日は、四国まで遠出して来たので疲れました。マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
2005.10.01
コメント(5)
今度新しい先生の講義を受けるのだけどその前に初顔合わせって言うか・・・・・・この間その先生の講義の体験に行って来ました。男の先生なのだけど体験だからということで、簡単な心理分析のお遊びをしたのです。「自分の人生パターン」を分析する心理テストを受けました。なんか、「おとぎ話」からその人の人生パターンがわかるらしいのそして題材になった「おとぎ話」は[はだかの王様」有名なおとぎ話だよね~^^b知らない人のために簡単にあらすじを言うと「ある国にすごくおしゃれな王様がいました。その王様は一時間ごとに御召し物を着替えないと気がすまない人でした。王様は新しい服も大好き。ある日ペテン師二人ががやってきて「私たちはすばらしい服を作ることができます。しかもその服はおろか者には見えません」といいました。服はできあがりましたが王様にはなにも見えません。「おろか者」だと思われたくない王様は、見えないとも言えませんでした。王様は着たふりをして、とくいになって町を行進しました。 家来たちも町の人もみんな服をほめたたえます。けれど、一人の子どもが王様を見て…。」というストーリー 読む本によって微妙に違うんだけどね。ここを見てみてね。(↑ザ・ストーリーゲートにある『はだかの王様』が紙芝居風のアニメで途中まで楽しめます。)あなたは「ハダカの王様」のお話の中でどの部分が印象に残ってますか?そして、簡単な心理テストの私の結果はというと・・・「あなたはすごく周りに気を配る人です。言い変えればおせっかい焼きでお人好し・・・」(w_-; ウゥ・・ 当たってるだけに何も言えない・・・「だけど、自分の事になると人に頼めない人ですね。人に甘えられない人ですね。人のためにあなたは一生懸命なのに、自分のためには何も言えない人こうしてほしいとか、ああしてほしいとか・・・・・・・それで、過去に落ち込むことなかったですか?(うぐっ)例えば隣のSちゃん(私の友人)にハグしてほしければ、「ハグしてほしい」と訴えないと・・・」※ハグとは「抱きしめる」と言う意味「☆ъ(*゜ー^)> パチンッ♪ Sちゃんハグしてぇ~ん♪」と隣の友人に抱きつくキラ[壁]ロ゜)ハッ!しまった。ついつい座を盛り上げようと、 無意識に動いてしまったキラでした。「これからは、自分を大事にしてあげないといけませんよ」「・・・・はい」( ┰_┰) シクシク これも当たってるだけに頷くしか出来ない・・・なぜそこまで詳しくわかるんだぁぁぁぁぁあぁぁぁあ!!見てきたのですか?先生いろいろな過去の場面が走馬灯によみがえるキラ「キラさんは、今度私の講義に来るんでしたよね。楽しみですね。みっちりやってもらいますからねぇ~。( ̄ー ̄)ニヤリ」あわわわ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルちょっと怖いキラですよ~その先生の講義はきついと聴いてるんだよね・・・(;´Д`A ```がんばろう・・・・ボソ
2005.09.26
コメント(12)
トップ久々更新しました~~♪(前回のトップはフリーページに移動)なんか、母性を感じさせる絵ですがこれは、自分自身を抱きしめてるイラストです。まぁ、女性は母性というのは普通持ってますがね「自己愛」2005年7月24日<過去からのメッセージ>私は、自分を抱きしめた一番辛かった時代、寂しい時代を私は、抱きしめる・・・・・・全身全霊で、受け止める・・・・・・今まで、あなたを受け入れることが出来なかった忘れたかった・・・・・・嫌いだった・・・・・ごめんね私が勇気がなかったばかりに・・・・・あなたに寂しい思いをさせたねごめんねあなたは、なにかを私に伝えようとしているのに・・・私は、それすら考えたくなかった・・・・・私は、これからはあなたと一緒に歩もうと思うなんか、ちと暗い詩に感じますがこれは前向きな詩だと考えてくださいね。自分を一番癒せるのは、自分自身であるということです。でも、トップに書かれてるとおり今の苦しみや問題を解決する方法はあなたの過去を紐解くことで解決出来るかもしれません。まずは受け入れることです。自分を好きになることです。無意識にそれを、避けてることもありますから・・・・・それを受け入れてわかってあげない限り、解決しない問題もあります。そして同じことを繰り返すことにもなりかねません。今の問題を解決する答えは、自分自身にあると考えて下さい。ちゃんと自分の奥底では、解決策がわかっているんですよ。ようは、そのシグナルをどう受け止めるかだけです。まずは、鏡を見て自分に「ありがとう」 と言ってみましょう^^b(変態みたいですが・・・・)するとあらら不思議、心が軽くなりますよ♪うそだと思うなら、一度やってみなさいな。たぶん、なにかが少しずつ変わってきますから・・・・・・
2005.09.24
コメント(2)
長いこと続き書いてませんでしたね。心理劇の続きです。このレポートは、ちゃんと出来上がってますのでご安心を^^b1、自分(真知子 もちろん仮名)には兄がいる2.その兄(真一 仮名)から、いまだ許せないひどいことを受けたことがある。3.それを父(真太郎)に告げ、「兄とぶつかってもいいか?」と聞いた4.父からの後押しを得て、勇気を持って兄とぶつかることが出来た。前回は、兄と本人(ストーリーテラー)との対峙シーンでした。そして今度は父と兄の対峙シーンです。でも、ストーリーテラーである本人さえも、このシーンは実際あったのかさえわからない場面です。だから、行き当たりばったりの偶然に生み出されるリアルシーンでもあるということです。私は、この劇では父親役。父親役は、キーマンです。つまりこの人物によって劇がガラッと変わってしまうということです。そしてストーリーテラーの心を癒すのもこの役だと思います。下手な演技をすると、観客でもあるストーリーテラーをひどく傷つけてしまいかねません。とても重要な役柄です。また、ここで演じる父親像は、私の中の父親像でもあり、また私の中の一部ともいえるでしょう。心理劇は、別にうまく演じないといけないってことはありませんがただ、彼女の場合微妙な話なので・・・・・・・・・・とこんな難しいことを考えながら演じませんでしたけどね。^^でも、脚本や人形劇に少しでも携わってきた私だったので経験は他に人に比べるとありますから今考えると、私が父親役になったのは必然的なものだったのですね。(兄と父との対峙シーン)兄の部屋に入る父親・・・・・・・父親:「コンコン 俺だ入るぞ」兄:「・・・・・・・・・」兄の前に座る父父親:「・・・・・真知子から聞いた・・・・」顔を下に向けたまま、ただ無言でいる兄兄:「・・・・・・・・」父:「なんで・・・なんで、御前はあんなことをしたんだ!!!」父:「真知子が・・真知子が!あんなに泣いているだぞ!」・・いや・・違う・・・・兄を責めに来たんじゃない・・・何か違うと私は、心の中で感じ取った。私は、あの時の自分の父の言葉が頭によぎった。『俺達(両親)は、ちゃんとおまえの幸せを考えてるからな・・・・』ストーリーテラーにとって普段から、父親の存在が大きいと感じているぐらいだから彼女の父親も・・・・考えてるはずだ・・・・子供達の幸せを・・・・・・父:「・・真知子は・・すごい苦しんでいる・・・ おれ・・は・・俺は、なぜもっと早く あいつの苦しみを・・・わかってやらなかったのだろうう・・・・・そして、泣いて苦しんでいる娘を見た父親の心情は 真知子が・・真知子が・・あんなに・・・泣いている・・・・・ 俺はもっと早くあいつ悲しみを気づいてやれば・・よかった・・・」父親にとって、娘というのは自分を盾にしてまでも守ってあげたいものじゃないのかな?でも、私が演じているお父さんは娘を泣かしたのが他人だったら、ぶったたいているところだろうけど・・・・だけど、兄も同じ自分の子供なのだ。普段から子供に愛情いっぱいのお父さんだったとしたら・・・兄を責めるのとは、ちょっと違う気がするこのお父さんは、兄にそうさせてしまったのは、自分の責任でもあると自分を責めているのではないだろうか・・・・・・・そして、兄妹が憎しみあってるのを見るのは父親として苦しいのではないか、辛いのではないだろうか・・・・・「・・・あいつの苦しみを・・はや・・・く・・わか・・・」「・・・おま・・・え(兄)もいろいろあったのだろうなぁ・・・・・・そうさせてしまった・・・俺にも責任がある・・・・すまんかった・・・・・・・・・・」これは、目の前の兄役に向かって言っている台詞ではない私は、この劇を現在観ているストーリーテラーに向かって話していた。例え、すごいオーバーな台詞ではあっても、これは彼女の父親が心の中で考えていることでもありそして彼女が父親に言ってほしい言葉だと思ったからだ。それで彼女の苦しみが少しでも軽くなればいいと思う・・・・それは、間違ってはいなかったようだ。それはなぜか彼女が泣いていたからだ。わんわん泣いていた。声を出して泣いていた。今までは、自分の苦しみ、悲しみだけをスポットに当てていた。だから余計に、苦しみ、悲しみ、憎しみが増幅していたのだ。だけど、この劇で、初めて父と兄の気持ちを考えることが出来たのだ。実はなんとこの劇で兄役の人も泣いていたのだよなぁ~^^;兄役をしていたCさんは劇後にこう話した。「私、真知子の対峙シーンでは、頷くしか出来なかったけど父親との対峙シーンで、本当にすごく悪いことをしてしまった気になってしまったわ。もうキラちゃん、すごく説得力あるんだもの・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。引き込まれちゃったわよ・・・・・・」し、しまった本気(マジ)モードになってたわワタスまた役に、はまりすぎてしまいました。(;・∀・)「それにね、すごく孤独になった・・・・妹に責められ、そして父親にも見放された気がしてね・・・・・すご・・く疎外感を感じたの・・・・・・・・;;」ストーリーテラーは、またもや泣き出した。兄の気持ちを考えるなんて、彼女にとって思ってみなかったことだろう。彼女にとっても思わず大きな収穫になったはずだ。彼女は最初、しきりに「ヘビーな話だから最後にして」と言っていたでも、私は「この順番が決まったことはきっと必然的なことだよ」と話した。それも間違っていなかったようだ・・・・・・これからの劇もグーンと真実味を帯びた。私たちのグループは、親密度が増したからだ。不思議な連帯感が生まれた瞬間だった。「家族の肖像 」 終劇 ちゃんちゃん
2005.09.22
コメント(2)
あるお店の話です。前にも一回行ったことがあるお店なんですが・・・前回は、けっこういい感じのお店だなぁ~と思いながら今回も利用しました。でも、前回の担当の人と違っていました。周りのスタッフにも指示していたから、かなりのベテランの人なのかな?たぶん、店長クラスの人だと思います。大きい支店からの出張らしいだけど、その人いちいち言葉尻がひっかかるのよね~彼女が言った事に対して、最初私は笑ってごまかして怒りを抑えてたのそしたら、彼女挙句のはてに「笑ってる場合じゃないんですよ~~」とこう返しやがった。イラ・・・(-_-メ)私は、怒りたいのを我慢してるって言うのに・・・・・ここは穏便にしとこうとかって思ってるのにさ・・・・・・・しまいには、私が言った事に対して、「あるわけないじゃないですか、そんな夢みたいなこと言わないで下さいね」はぁ?「・・・・・・・悪かったなぁ・・・・・夢みたいなことを言って・・・」「・・・・・・・・・・・・・・・え?」しっかりトーンを落として言ってやったら、向こうはッビビッてたわはっはっはのは(" ̄д ̄) それ以来話しかけられても、「へ~~」だけさクレームを本社に送りつけたろうかしら (`´メ)←怖いそれから相手は私に急におべっか使うようになってた担当も替わってたね。すっきりはぁ・・・・・どこでもいるのよね・・・・・・人を見てさ何も言わなさげだとか 優しそうだとかなにをやっても許してもらえるとか・・・・文句言わない奴だとか・・・・・それでなめてくる奴いるよな・・・・・・(" ̄д ̄)けっ!特に女性が多いわ。悪い、こっちとら聖人君子じゃないから、それはないある程度だと、まぁなんとか怒りを納めて大人の常識あるコミュニケーションっていうやつ?を考えるけどさ・・・・・・それで、エスカレートするようなら〆る!!ヒステリックに、撒き散らすってこともないし怒りを思い切りぶつけるわけじゃないけれど急にトーンを落として話せばえっ?誰がしゃべったの? 誰か乗り移ったの?って感じになってたいがいは、それでビビりよる。人形劇でも狼役で、はまってしまって子供を泣かしたこともある私なのさこっちがお金払ってるのにさ、お客の気分を害してどうするのさ・・・ビビラして、買わせようという魂胆丸見えだよ~ベテランか知らないけれど、何か忘れては御座いませんか?腕に自身があるか知らないけれど、それが何?二度と行くか!仕事が今までうまく行ってたのに急に行き詰ったとか、急に物事がうまく行かなくなった人、これを試したらいいわ「初心を思い出そう」「何事にも初心忘れるべからず」この言葉は、私の心にも刻み付けておこうと思う追記友人から聞いたけど、もともと評判のよくないお店だったみたいね上層部が駄目なんだってさこのお店の先がみえてしまうよね
2005.09.22
コメント(2)
(〃 ̄∇)」やっほ~♪ / ̄\∞ ←フジサンやっとレポートが書き終え、絵のほうも整理、追加が終わり中間試験も無事に終えました~。「レポートの出来具合で、今後が決まる」なーんてことを言われて脅されていた?ので、ほんとうに例に見ないほど真剣に取り組んでしまいました。(日頃からすればいいのにね(笑締め切り前日までやってて、ほとんど寝ていません。というか徹夜続き...ようやく、終わって開放感に浸っています。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪その次の日は、飲み会(打ち上げ)があって久しぶりに楽しかったです。あんまし飲めない私もその場の乗りなのか、それとも開放感なのかけっこう飲みました。この半年振り返って見ると、本当にいろいろなことがありました。自分自身を見つめ心の奥底の闇を浮き彫りにされて、落ち込んだ日々。考えたくなかった事、忘れたかったことも思い出した。すごく辛かった・・・・・・・・でも自分の本質、良さは「人としての温かさ」「優しさのなかにある強さ」だと自分自身でわかった時、涙が出そうになった。こんな私でもいいんですよね?けっこう私はすばらし人ですよね?みんなの中でちょっと落ちこぼれだった私なのです。勉強の事でなくて、自分自身に自身がなくて・・・・・私の中の苦しみが、何かをストップさせて・・・・・人に対して知らず知らずに殻をかぶってしまう・・・・なぜ?どうして?私ってこうなんだろう・・・・って悩んだ時期もありました。飲み会でみんなから言われました。「キラちゃん(ちゃん付けで呼ぶのがルールだった)が、一生懸命取り組んでる姿すごく勇気が出たんだよ」「あたって砕けても、また立ち上がる姿は涙が出たよ」「自分をさらけだすことなんか、出来ないことだよ・・・」「あの心理劇(続き書きますね)の時、すごく救われたわ。ありがとう」私の姿は、自分では知らず知らずにみんなに勇気を与えていたらしいです。私が自分のことを知らなすぎだとも言われました。そう、私のことを取るに足らない人だと自分自身そう思っていたのですがそうでないようですね。全ての人が、それぞれのダイヤモンドの輝きに満ちているのだということです。イラスト名:「Angel Hearts」 心にキラキラを忘れなければ・・・・・・どんな場合でも、どんな時でもどんな場所であっても・・・・・いつも輝き続けることが出来るから・・・・イラスト&詩 キラキラ☆そして、先生がこうおしゃいました。「いろんな苦しみを、大きければ大きいほど、それを乗り越えた人は人の苦しみがわかってあげれる、とても優しい人になれます。」それは私に対しての言葉だと受け取った。そう私は、人のためにすばらしい力を発揮出来る人イラスト名:「優しい追い風」 迷ったとき、勇気が出ないとき。そんな時に優しく背中を押してくれる、そんな風でありたい。そっと、ほんの少しの追い風…。詩 夢幻のオルゴール工房様 イラスト キラキラ☆だから、自分が好きで、自分を信じて自分のためにも力を出せる人にもなれるはずな~んてね^^でも、すごく有意義な六ヶ月だったわ後半年、もっと辛く厳しいものが待ってるらしいまだまだ私の心の闇が完全に払拭したわけじゃないからそれを今までよりも、これでもかぁ!!というほど見せられるらしいそれでも私は挑んでいくつもり私はもっと飛躍するわ「~明日に架ける~」 金色(コンジキ)の船に乗り 荒海にも負けず、大海原を駆け抜け 目指す地へと向かえ 光の道があなたを導くだろう・・・・・・イメージ曲つきのページはこちらキラキラ☆
2005.09.19
コメント(2)
最近別のプログを開設しました。自分の内面を振り返る機会があり、本当の自分を知ることが出来ました。そのプログは、女性としての私を赤裸々に描いています。心の奥底とか本音をぶつけてるためにあまりお見せ出来ない(*'▽'*)わぁ ここは、知っている人多すぎるから♪女性の共感、男性の意見を得たりして好評だったりしてます。だからといって、ここのキラは違うのか?ですがそういうことではないでのす。ここは、ほんの一部のキラしか描いてません。そこのところをわかって下さいね。 そう、ほんの一部♪えっ?そっちのアドレス?(^×^ )オシエナイヨ。 私だけの空間だから♪さて、心理劇開幕です。※)陳腐な台詞とかあるけど、それは素人のアドリブから出た言葉だからご容赦願います。娘にとって、父親とは・・・・・・父親にとって・・・・娘とは・・・・・・そして、兄妹とは・・・・・・・家族っていったい・・・・・なんだろうね?「家族の肖像 」真知子: 「お父さん、話があるの・・・・」父: 「ん?どうした?」真知子: 「お兄ちゃんが・・・」父: 「真一(兄)がどうかしたのか?」真知子:「お兄ちゃんが! 私にずっとひどいことをしてたの;; 今まで言い出せなかったけど、でも! もう我慢出来ない!! 私・・私・・・今日お兄ちゃんに、はっきり言うわ」泣いている娘を目の前にして、頷くしか出来ない父真知子:「お父さん、いい? お兄ちゃんと今日はっきりさせる!」父: 「あぁ、なにかあったら俺がいるから、がんばれ」真知子:「うん」真知子と兄との対峙真知子:「お兄ちゃん、私・・・怒ってるのよ・・・・」 「なんで、あんなことするの・・・・・;;」 「もう、我慢出来ない・・・・・」 「私、お兄ちゃんのこと許せない・・・・・」 「もう、やめてよね!!」一人で淡々と兄を責める真知子兄 : 「うん・・・わかった・・・」真知子: 「本当に?!」兄: 「あぁ」この場面に実際は父親はいなかった、だた真知子の心の支えとなっていたと聞いていたので私は、彼女(真知子を演じてる人)の後ろに立って肩をぽんぽんと軽く叩いたり、羽のようにかばってる姿でいたりした。私は心の中の父を演じたのだ。彼女にとって父親は後ろ盾のような存在・・・・真知子: 「私、もうお兄ちゃんこと許さないからね!!」そうして部屋から出る真知子真知子は、またもや泣きながら父と話す真知子:「お父さん、私お兄ちゃんに言ったわ!」真知子: 「うぅうぅう・・・お兄ちゃんが許せない!!」真知子: 「お父さんからも、お兄ちゃんに何か言ってよ!」父 : 「・・わかったから・・・俺からもちゃんと言っとくから・・」真知子: 「 ウン(:;)」はぁ・・・・・こっそりため息をする父親・・・・・・・・・次回は父親と兄と対峙シーンです。今日は、ここまでぇ~^^
2005.09.07
コメント(0)
「私には、兄がいるの。その兄から昔ひどいことを受けた。そして私は今でも兄が許せない!!」今回のストーリーテラーBさんは語り始めた。「私が、高校の頃の話よ。一度そのことで兄とぶつかったことがあるの。それまでは勇気がなくて出来なかったけど、父に兄からのひどいことを告白した。そして、そのことで兄とぶつかってもいいか?と聞いたわ・・・・・・・すると、父は「わかった、俺がちゃんといるからがんばれ!」って言ってくれたの。それで勇気が出た。そして、兄に言いたいことをぶつけることが出来たの」あちゃぁ~~・・・・これも難しいお題だなや。それも、シリアスドラマつうか、兄から受けたひどいことって何?・・・って思わず聞きそうになったけど彼女にとって、いまだに泣くぐらいの事だよ?聞けるわけがないじゃない。他のみんなも聞かなかった。でわ、彼女の話をまとめよう1、自分(真知子 もちろん仮名)には兄がいる2.その兄(真一 仮名)から、いまだ許せないひどいことを受けたことがある。3.それを父(真太郎)に告げ、「兄とぶつかってもいいか?」と聞いた4.父からの後押しを得て、勇気を持って兄とぶつかることが出来た。以上かな?父に告げた彼女の心理は、今まで勇気がなくて兄とぶつかることが出来なかった。だから、父に助けを求めた。助けと言うのは、「兄とぶつかる勇気」ということだなさて、配役決めいつものごとく3人の登場人物 真知子(ストーリーテラー)、真一(兄)、真太郎(父) ってことだろう私がやる役は・・・・・・・父すごい責任重大な役だ。彼女の話からすると、彼女にとって父はキーマンだと私は考えるからだ。それは、私の人形劇の経験からわかる。つまり、父役がどう動くかによって、このストーリーはがらっと変わるということ。でも、責任重大だと思ったのは、役がうまくいくかどうかじゃない今でも泣いている彼女の心をどうすれば癒すことが出来るかが問題。言い換えれば、下手をすれば彼女を傷つけることにもなるということ父・・・・・父親・・・・・お父さん・・・・b( ̄~ ̄;) ウーンこういう時ってイメージ力が必要。「ねね、お父さんはお兄さんに、なにか言った?」つまり、告白を聞いた父は、後押しだけで済んだのかということだ「うん、私「お父さんからも、お兄ちゃんに何か言って!」って頼んだから 何か言ってくれたと思う・・・・・・」OK! I understandNext, the start!!
2005.09.06
コメント(0)
また、日記を止めてしまいました。レポートが、まだまだ残っているんです。なかなか進まないです;;期日が~~~迫ってます。今回は多過ぎです。。・゚・(ノ∀`)・゚・。気は焦っているくせに体が動いていません、頭働いていないキラです。と言うことで台風が来ているので、お休みってことで(警報出てないけどせっせと集中してやろうと思っています。その前にサイコドラマの続きをば(これも課題の一つだからです)さて、前回キラは「過去★恋模様」の心理劇で友人役をやらして頂きました。しかも、女子高生です♪ 衣装でもあったらよかったかも♪(Σ(゚д゚)オイオイさて、今度のお話はというと・・・・・どうも深刻そうなお話のようです。今度語ってくれる、ストーリーテラーはBさん。ストーリーテラーの順番はジャンケンで決めますが、彼女は二番目です。ちなみにジャンケンに弱いキラは4番目最後になりました~(笑彼女は、最初語る前にしきりに私達にこう言いました。「私の話はすごくヘビーだから、最後に持ってきてほしい」ヘビーというのは、重い、苦しい、きつい、辛いという意味なのでしょう。「だから、お願い・・・(ノ;)」そう語る彼女の顔は、とても辛そうでした。「こんな事、みんなに演じてもらうのは申し訳ない・・・・・・」私は、彼女に言いました。「・・・・大丈夫だよ・・・・・どんなことでも、演じて見せる。みんなもそうだよね?」他の二人も、(゜ー゜)(。_。) ウンウンとうなずきました。「でも、すごい辛いことなの・・だから最後に・・・・」「Bさんが、二番目になった事はきっと必然的な事だと思う・・・そしてこうして、今その話があなたの心から出てきたのは、きっと何かがあるに違いないと思うの。だから大丈夫、大丈夫やろうね」そう、きっといい事につながる・・・・・・・・・キラは、実はここでは大人しく、あまりしゃべらないほうですが自然と口から出てきました。まぁ、本質は姉御肌なのですよ~~ ネコかぶっていますけど・・(;・∀・)こういう時はポロッと出てしまいます。(笑みんなも「そうだよ、そうだよ」と口々に言ってくれました。それに、安心したのかBさんは「ウ・・ ウン(;_;) わかった・・・・・」と涙ぐみながら言いました。私達になんだかわからない連帯感みたいなものが生まれた。こうして、彼女はそのヘビーな話を語り始めたのでした。つづく
2005.09.06
コメント(0)
うはっ 日が過ぎていくのが早いですね^^;あっという間9月です。もう、夏終わってしまいました。。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁暦の上では秋ですね。少し朝方は涼しくなりましたが、まだ昼間は残暑きついです。ああ、どうしましょう。レポートの期日が迫ってますよ~ 夏遊び過ぎて、ぜんぜん出来てましぇん 。・゚・(ノ∀`)・゚・。←あほあぁ~思い出します。夏休みが終わりに近づいて、宿題とかあわててやり出すという過去ぜんぜん変わっていないキラキラです。 ((^┰^))ゞ テヘヘそれに絵を何点か描かないとだめなんですよ~;;今まで描いてないわけじゃなく、なんとパソコンで描いた絵は駄目だって言われてしまいました。画材が違うからだそうです。なんで、今頃言うんですかね~ ;; パソコンでもいいっていうから描いていたのに・・・・・一応パソコンで描いた絵も持っていくんですが・・・・・・・結局描き直さないとと駄目になりました。もう、がらっとかわって抽象画にしようかな・・・・・それだと簡単だし・・・・・・・・でもあわてて描くと、絵が荒れるからな・・・・・・・その時の気持ちが入ってしまうんですよね。それと私の家族にも宿題があるんです。(; ̄- ̄)みんなに家族画を描いてもらわなきゃいけないですよ・・・・あぁ。めんどくさがりの家族だから頼むのがおっくうです。これから集中してやりたいと思います。でも、心理劇のレポート出さないとだめだったんだぁ・・・・・つうことで日記には描くと思います。今日の日記はここまでぇ~ マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
2005.09.01
コメント(4)
昨日日記は、過去★恋模様シリーズ終えましたがみなさんの感想は? ミカとカオリのことどう思われましたか?どうだっていい? それともなにか思い当たることありますか?どうしても女友達って微妙な関係なんですよね・・・それは、私の友人の中でもあったりします。そのことをお話します。あの「心理劇」が全部終わって次ぎの日なんですが私と友人でボーリングに行きました。ボーリングなんて久しぶりだから・・・ここだけの話、スコアはあまりいいとは言えないのだなω・´)v ナゼカブイ♪友人の名前は、ミズキ。もちろん仮名です。ミズキは中学校からの腐れ縁でもあるけれど高校時代のクラブ仲間で、彼女はマネージャーとして在籍私は女子部の部長でした。そしてクラブ仲間で同級生の女子部員はもう一人います。彼女の名前は、ユキ(もちろん仮名)そう、私達は女子部の3人トリオで、県大会上位、市民大会優勝とかなりいけてたのよ。結構ちまたの高校の中では強かった。^^私とミズキはいろんなことしゃべってたけど、途中ユキの話になったの。ユキは、高校卒業してすぐに結婚したというすごい早業な子で結構恋愛においては積極的な子だった。だけど、一年もしないうちに離婚^^;(オイオイそして、結婚してる時に付き合っていた男性と再婚・・・・_| ̄|○ 結婚してた間にも、つまみぐいは当たり前^^;以前はお堅い頭のキラだったから理解不能だった。私は、人の恋愛にとやかく言いたくないしそれに、今は自由的恋愛もあるんじゃないの?(自分には出来ないけれど)という考えもわからなくないからそれで、彼女がいいのであればいいんじゃないっすか?彼女の人生だしね。結構クールなキラキラです。でも、それは利害が、自分だけに留めておけばってことなんだけどね。彼女は表面的には明るいし(実はねちねち型恋愛において積極的で正直言うけど、私はそこのところがうらやましかったり憧れでもあったりするけれど・・・・・・なぜか、私は彼女の場合はそれだけじゃない気がしていた。私はその自由恋愛の彼女の中に窮屈さが見えていた。会話1「キラ・・・・前に言ってたヤン?」とミズキ「うん?」「ユキのことでさ・・・「あの子は、私よりもろい(弱い)よ」」「あぁ・・・」ちといらんこと言ったかなと後で後悔したけどね。「最初はなに言ってるの?かって思ったけど・・・・・」「・・・・・・・・・ユキがどうかした?」「うん・・・また離婚するって言っている・・・・」「・・・・・・・」(ーー;).。oO(またか・・・・・)「そんで、理由は?」「旦那が浮気してるってさ」「その根拠はなに?なにかあるの?」「メールばっかりしてるからだって・・・」「はは ┐(´∇`)┌ メールばかりしてたら、浮気になるのか?」「うーん・・どうなんだろう・・私は、勘違いだって言ったんだけど・・・」「それでまた離婚なんだ・・・・たしか、子供いたよね」そう、彼女には幼子がいる。「うん。 それに、自分はお酒飲んだりすることもあるのにお金ない時に旦那がお酒飲んでたら、自分のこと棚上げして怒ったりしてるし・・・・・・・」「それは、いろいろなことで旦那を責めたりしているってこと?」「そうみたい・・・・・」(ーー;).。oO(想像中)(ーー;).。oO( 私は、ちょっと旦那に同情するぞ)そうやって自分の事棚上げして束縛して( `ロ´)≪ガミガミガミガミ(_ _。)言ってたら、旦那もたまらんだろうな・・・・・・・昔からそういうところあったし・・・・・なんか・・・・前より病んでないか・・・・・?会話2「キラが、どうしてあんな事言ったんだろうとふと思い出して・・・・」「「あの子は、私よりもろいよ・・・・」って言った事?」「うん」「じゃあ、反対に聞くけど、ユキの最初の結婚式に二人で行ったじゃない?「うんうん あったねぇ~^^」「それで帰りの電車でね、ミズキこう言ったよね・・・・・「ユキ(結婚)うまく行くのかな・・・・・・」ってさ」「 ( ̄□ ̄;) わ、私そんな事言ったっけ?」「言ったよ~~しかも、結婚式の帰りにさね♪」「よ、よく覚えてるネェ~~(>▽<;; アセアセ」「まあね^^ 何であんな事言ったの?」「ううぅううう」「どうしてかな?(・∀・)」「それは・・・・・」「それは?」「ユキ、わがままだし・・・・・・自分本位だし・・・・」「フムフム ミズキはその時からそう感じてたんだ・・・・」「(;・∀・)あっはははは 言ってしまったよ」「確かに、わがままだよね・・・・」「ウ・・ ウン(・_・;)」「でも、そのわがままが可愛いと言ってくれる男性がいっぱいいたということだろうね^^」そう、わがままが悪いわけじゃない、人に甘えることも・・・・だけど・・・・・・・・・「ミズキ・・よくそのわがまま聞いてあげれるよねぇ~キラは感心するぞよ♪ 」「・・・・だけど、最近だめ>< 度が過ぎる・・しんどい・・・」「そうなんだ・・・・・」「うん;;」「ミズキがそう思ってるんだから 一緒にいる彼女の旦那はどう思ってるんだろう?」「・・・きっと・・大変だよね・・・・」「はっはは、そうだよね~^^;」「うん・・・^^;」「わがままってずっと聞いてあげるのは大変なことなんだ・・・」「そりゃそうだよ・・・・・」「じゃユキの性格からして、わがままを聞いてくれなくなったとしたらどう思うだろう?」「あ・・・・たぶん、それは自分を愛していないからだとか・・・嫌いになったんだとか言うだろうね・・・・・・・」「なるほど・・・・」これがユキの過去の恋愛パターンだなまぁ、彼女をそうさせてしまう、そう考えてしまう要因は、もっと別のところからくるんだろうけど・・・・・・会話3「ユキ最近とんでもないこと言い出してさ・・・・・・」とミズキ「うん?」「T君憶えてる?」「うん 憶えてるよ」T君というのは、クラブの男子部長である。学年でも人気があった男の子だった。そして、ユキの元彼である。結局彼を彼女のほうが振ったのだが・・・・「その彼に連絡つけてほしいんだと・・・・・」「それって・・・・・・・・」「会って、 「やけぽっくりに火がつく」パターンを狙ってると言うか・・・・」「はぁ?(ーー;) なんじゃ? それは? それで、あんたに連絡つけてほしいと?」「うん・・・・・」「・・・・・・・・・・それ・・やめといたほうがよくないか?・・・・・・・・・」「・・・・やっぱり・・・・そうだよね・・・・・・・」「・・・・・・・・・不倫の手伝いしてどうするんだ?」「・・・・・・うん 私の姉にも言われた・・・・・・」「巻き込まれて、どろどろになってもいいんだったら止めないけど・・・・・・・・・・・」「・・・・・・・・・・・・それは、(´・д・`) ヤダ」「・・・・・・・・・・・・・・・・だよね^^;」・・・・・・・・・・ (ーー;)ユキは昔から人を巻き込むくせがあったからな・・・・・あの劇のシーンが思い浮かんだのは言うまでもない・・・・・・・・・なるほど、ユキのわがままがひどくなっていく原因の一つがこいつにもあるちゅうわけだな・・・・・・・・_| ̄|○ その日、ミズキと別れて家に帰ってきたら携帯にミズキからこんなメールが来ていた。お疲れ様~♪すごく、楽しかったよ。 また、どこかへ行こうね~そして、私の話聞いてくれてありがとう^^すごく軽くなった気がする。今度ね、ユキも連れて遊びに行っていい?ユキの話も聞いてあげて~お願いします♪ 都合のいい日を教えてねじゃあ、マタネッ(*^-゜)/~Bye♪どうか、私に飛び火しませんように・・・・・・・女友達は、やはり微妙な関係なんだよな・・・・・・・・・
2005.08.30
コメント(0)
開幕「カオリ~おはよう♪」 「ミカ~ おはよう♪」「今日も元気だね~ 朝錬終わった?」 (ミカ)「うん、終わった~^^」舞台は学校だ。 朝のありきたりな挨拶から始まった。「ミカさ~ あのね・・・」「ん?」「聞いてくれる?」「うん、いいよ~ なに、なに♪ どうしたのぉ~?」「私ね・・・・好きな人がいるの」「えぇぇ?! 誰よ? クラスの子?」「ううん、違う」「じゃあ、誰?」「誰にも言わないでよ?」「言うわけないじゃない、だから誰なの?」「えっとね・・・3組の山本君(仮名)・・・(*´ェ`*)ポッ」「ええ?! 私と同じクラスじゃん! あの山本君?」「うん そうなの・・」「そうなんだぁぁ キャーq(≧∇≦*)」「うん (*´ェ`*)ポッ」 カオリは、友人ミカに好きな男の子の名前を明かした。「私、カオリのこと応援してあげる♪」「ええ? 本当に? ありがとうぅ~^^」「まかせてよ」略ミカは、奥手のカオリの変わりに山本君に声をかけていた。(たぶん、最初は純粋に応援するつもりで声をかけていた・・・ ってなことにしよう キラ談)でも、どんどん自分も好きになって告白する・・・・・ってか?「山本く~ん♪ 明日、ライブとか行かなぃ?」 注)これは劇です。(笑 「あ、悪い 明日用事があるから駄目なんだ」「( ̄д ̄) エー なんだぁ~つまんないぃ~~」(私もよくやるよなぁw)日が変わって「や ま も と くん♪ ねね、今度デートしよぅ~ 」注)何回も言うようだが、これは劇である「Σ('◇'*)エェッ!?」「な~んてね♪ びっくりした?」「ウ・・ ウン(・_・;)」「(^ー^* )フフ♪ でも、本当に誘ってたとしたらどうする?」「・・・・・・・・・」「どきどきした?」急に真剣な顔になるミカ (早い展開だ・・・まぁ、20分しかないドラマだから♪「私・・・・山本君のこと好きなの」「・・・・・・」「私のこと、どう思ってる?」「俺は・・・・・・・」「好き?それとも嫌い?」「俺は、カオリちゃんが好きなんだよ・・・ごめん」(おい、まて、確かミカのほうが、彼に「カオリが好きなの?」って聞いたとかって言ってなかったか?しょうがない、こういう展開もありってことで♪(相手の返す言葉によっても、進行が変わって行くんだよな)キラ頭の中より)「そうなんだ・・・山本君、カオリが好きなんだ・・ (((´・ω・`)」「ごめん・・・・」「そっか・・・・・・」「・・・・・・」「わかった・・・・・」「・・・・」ミカは去っていく注)しつこいようだが、これは劇です!そして、場面がかわりミカとカオリの会話 「ねね、ミカ、山本君と親しく話してなかった?」「え~そんなことないよ~」「そう?」「そうだよ・・そういうカオリは、山本君と話出来たの?」「まだ・・・・・あんまし・・・・」「ふぅ~ん そうなんだ・・・・・」 山本君に振られた後だからちょっとおもしくなさそうに言う「応援してね、ミカ♪」まさか、ミカが告白してると思っていないカオリ「わかった、わかった、応援するって」ちょっとやけくそか?で、この後の展開だけど・・・・・・なぜか、カオリは、山本君に告白してて・・・それを山本君はOK出すというハッピーエンド展開になってしまったのでありました。そしてミカは、物陰でその二人をくやしそうに見ていました。(笑ちゃんちゃん閉幕あれれ、どこでこうなったんだろう?たしか、実際は告白出来なかったはずでは?その物語のカオリことストーリーテラーはというと劇を見てご満足のご様子・・・( ̄~ ̄;) ウーン・・・・・・・・・・・・・まっ いいかw これもありってことで♪このあと時間をとって、みんなでシェアする。つまり、自分が語ったものを劇を通して見るとストーリーテラーはどう感じたのかということやそして演じてみてどのような感情とか働いたとか・・・・・・を話し合いする。でね、私がミカを演じてて思ったことは友人ミカは、カオリを応援すると言いながら影では出し抜いて自分が告白している・・・・・しかも、その男の子がカオリが好きだったと知ってるのに言わなかった・・・・・・な~んて嫌な奴なんだと思ったけど・・・・・・演じてみると。。。そうでもないだよねなんか、いじらしかったのよだってね、ミカは、ちゃんと山本君に「好き」って告白しているのそれは友人差し置いてだけど・・・・どうしても憎めない告白をしないでいるカオリに対して、どんな気持ちだったんだろう・・・それにね、山本君だって、好きな子が自分のこと好きなのかわからない状態で・・・・・・・目の前に素直に好きって言ってくれる女の子がいたとしたら・・・・どうなんだろうね?男だったらグラグラ来てしまわないの?と・・・・思ったけど・・・・・それはシェアの時には、言わなかった。だって、恋愛においては論じるなんて、ナンセンス野暮ってモンですわwそうじゃない?ストーリーテラーの感想といえば「きゃあぁぁ すごくよかったわ~^^ 告白もしてくれてありがとう」「キラさん、演技うますぎ~」ははは、ありがとうです。 うまくいってよかったです・・・(;´Д`A ```「友人ミカなんだけど、ほんとにあんな感じだったのよ~」投影されても困りますよ、あれは、演技ですから・・・・(;´Д`A ```という感想を頂きました。ちょっと嬉しかったりと複雑だけどなんか、ちょっと違う趣旨になってる気がするのは、私だけ?でも、打ち合せ、脚本もなしに、あの演技が出来たってことは、私の中にいるミカだとすると、つまりそういう自分もいるということかもしれない。ちょっと新しい自分を発見出来ました。ちゃんちゃんこれが本当の終劇今度は、最近そのことに近いことがあった私の友人の話をしたいと思います。今日は、ここまでぇ~^^マタネッ(*^-゜)/~Bye♪
2005.08.29
コメント(0)
「それは、友人が高校卒業してからしばらくして会った時に、「実は、彼はあんたのこと好きだったんよぉ~」って暴露されタンよ。そして自分が彼に告白してたってことも話してくれた。その時に彼から私のこと好きだってこと聞いたんだって♪ああ、なんで私告白しなかったんだろうね・・・・」ストーリーテラーの持ち時間5分しかもその後のすぐの演技・・・・・・・あまりにも短い時間で、その人物像を全部知ることが出来るのだろうか?そんなの無理な話だ。まあ、ここでは演技力が問題でない。別に劇団でもなんでもないんだからね。演技の上では、みんなど素人だ目を向けなければいけないのは、その時どう思ったのか?どう感じたのか?どのような心理が働いたのかってことが焦点なだけ♪だけど、やはり演技力がないと、その人を演じきらないと心理描写が出てこない気はするけどね。さて、配役決めだが・・・・・・私たちは4人グループ 一人はストーリーテラーで、観劇する人だから演じる人は、残りの3人。一人が一人の役がつくとなるとつまりは劇?の中では、登場人物は3人ということになるこのストーリーテラーの話によるとキャストは自分(ストーリーテラー これは絶対条件)、友人、好きだった男の子となるわけだ。で、私がやる役と言うのが・・・・・・・・友人・・・・・・・_| ̄|○ なぜ?(配役決めるは、ストーリーテラーだ)さて、ここでストーリーテラーの話を簡潔にまとめるとこうだ1、ストーリーテラー(ここではカオリ(仮名)としておこう) 高校生の時に、好きな男の子がいた。2、しかし、当時は奥手で、素直に好きだと言えなかった。 意識しすぎて、かえって話せなくなってしまった。3、其処の事を、友人(ここではミカ(仮名)としておこう)に 相談していた。4、 そしてミカは、カオリの恋の応援をしてくれるとも言っていた。5、 ところが、ミカはカオリが好きな男の子に自分が好きだと告白をしていた。6、 そのことを、卒業してからミカの話で知った。7. 好きだった彼は、なんとカオリのことが好きだった。 つまりはカオリは両思いだった。8、 カオリは彼に告白出来なかった事を少し後悔しているとまぁ、こうかな?しかしいきなり難しいお題ですなぁ~~^^;なんせ恋愛の話だもんなぁ・・・・・・・・・しかも、私がやる役は。。。友人(ミカ)いったい、どんな友人役になるんだろう・・・・・・・・「ところで、友人(ミカ)はどんな人だったの?」私は演じる前に気になったから、それとなく聴いてみた。「えっとね、すごく可愛いかった。そして勝気な子だったかな・・・・」なるほどね・・・・・・・・それを聞いて、少し人物像が見えてきた・・・・・・かな?でも、難しいよね? だってさ、友人を差し置いて友人が好きだった男の子に自分が告白している人なんだから・・・・・・・まぁ・・・・その人は私には絶対、ありえねぇええぇ!!!!という人物ってなわけだだから難しい・・・・・・・・・・・つづく次にどのような心理劇?になったか、そして自分の友人とのことを交えてお話します。
2005.08.28
コメント(0)
あ、「優駿?!」の続きがまたストップしてる^^;あれは、過去のことだから今は現在もキラにとっては、進行してるわけだし・・・・やはりちゃんと書き留めたいから・・・・・また今度ということで(;´Д`A ```4人一組になって心理劇をするわけだけど最初に、順番を決める。ストーリーテラーになる順番だ。私のストーリーテラーは一番最後になった。4人それぞれどんな内容にするか考えるわけだけど出た答えは、やはり自分の心の中でどこかひっかかる出来事のはずだ。最初はAさんがストーリーテラーだった。彼女は語り始めた。持ち時間5分「これは私が高校の頃の話です。私当時好きな人がいたのだけど、はあの頃おくてでどうしても彼に告白出来んかったんよ。すごい好きだったんよぉ~(彼女はたまに、広島弁が出る?)。私には、当時すごく仲良かった友達がいたの。私の好きな人の話とかも相談に乗ってくれて、私の恋の応援もしてくれるとも言ってくれてたのだけどでも、まさかその友人が私の好きな人に告白してたなんて思いもよらんかった。彼女は、結局彼に振られてしまったらしいのだけどその彼はなんと私のことが好きだったらしいの。つまり両思いだったってこと」「え~すごい、なんか少女マンガの世界だね♪」「うんうん」「私は、ほんとあの頃奥手だったし素直じゃなかったから彼の前だと、話せなくなって、どうしても逆のことを行動をしてしまった。ああ、なんであの時告白しなかったんだろう・・・・って告白してたらどうなってたのかなってね。今思うわけ^^b」過去の輝かしい思い出か・・・・・・・・でも、ナントナク気持ちがわかる。私も、好きな人の前では素直になれない自分がいたもんね♪かえって気のないそぶりとか、冷たく当たってしまうとか・・・・他のなんでもない男の子だと普通に話せたり出来るのに、どうしても、その子だけは意識しちゃって話せなかったりとかねそれにみんなも一つか二つは経験あるよね?^^あの時、素直になってればとか、あの時告白受けてたらとか・・・・あの時こうしてたらなぁ・・・とかそんな淡い思い出ないですか?彼女は、後悔っていうより、その輝かしい懐かしい思い出をみんなに語りたかったのかも「でも、どうして彼があなたのこと好きだッたてこと知ったのかな?」私は、ふと疑問に思ったことを口に出した。だって、結局彼に告白出来なかったらしいし、それは両思いだったことも知らなかったということだよね?だったらどうして今頃知り得たんだろう?「それは、友人が卒業してしばらくした時にあったら、「実は、彼あんたのこと好きだったんよぉ~」って暴露されタンよ。そして自分が彼に告白してたってことも。その時に彼から聞いたんだって」続き書きます。
2005.08.26
コメント(0)
「A psychological drama」、簡単に言えば「心理劇」という意味です。この間、それを経験してきました。それも勉強のうちなのです^^まずは4人一組(人数は決まってませんが)になります。4人のうち一人は、ストーリーテラー(A storyteller)語り手となって、自分の今までの人生のおいて気になっていること、例えば「心残りな出来事」や「悔しかったこと」、「後悔してる出来事」、「心配な出来事」「悲しい出来事」「怒りを感じている出来事」など一つ語ってもらいます。あとの3人はそれを聞いて配役を決めます。その中には、ぜったいストーリーテラーである人物がいます。つまりストーリーテラーが語った出来事を他の人が演じて、それをストーリーテラーが観客となって第三者の目で自分が語った劇を見るわけです。ストーリーテラーは「語り手」だけでなく、観客でもあるということですね。それを4人交代、交代でやっていくのです。語り手→演じる人一人30分、合計2時間もありました。30分の間に、ストーリーテラーは5分だけ自分のことを語る時間が儲けられます。その短い間に、ストーリーテラーは俳優?達の配役を決めます。つまり、ストーリーテラーは監督でもあります。しかし、ここには実は脚本もなにもありません。配役決めただけで台詞も決まってなく、配役同士の打ち合わせもなしだということです。しかも、ストーリーテラーが語ったのはたったの5分ですから、演じる側がそこに生じる心理描写とかを行き当たりばったり演じるわけです。つまりそこにはアドリブ、偶然生まれた台詞、心理的作用、進行があるわけです。でも、この「心理劇」って・・・・・私の十八番?だってね、最近はしていませんが「人形劇」とか「子育て劇」などなどの脚本、それを演じたりしてましたからね。得意中の得意ですよ?(オイオイまさかここで役に立つとは、思ってませんでした♪今度の日記に、どのような「心理劇」が行なわれたかお話しますね。結構涙あり、笑いありでしたよ♪つづく
2005.08.25
コメント(0)
うわ~日記サボって一ヶ月近くも書いてません^^;お久しぶりです。キラでーす♪(。・ω・)ノ゛ 皆様ご機嫌如何ですか?私のこと忘れてしまわれたかしら? なにぶん、やることも多くて日記書く気が起きませんでした。最近は暇つぶしには、脱出系ゲームに凝ってましたけど・・・・・(無料で出来るからね^^;でも、日記書いてない間もキラの日常はいろいろ動いてましたよ。そうですね、一つは、髪型を変えたって事かな?お気に入りの美容院行ってカットしてもらったのだけどすごく軽めにしてもらって(どう説明すればいいのかわからないけど)自分でも、似合うやんって感じなのね♪結構気に入ってます。キャーq(≧∇≦*)ありがとうといいつつ、私カットしてもらってる間寝てたの。(笑だって気持ちよくて眠くなってしまうのよね^^ 実は今回だけじゃなくて、これで何度目だろう・・・・|ω・´)それで、なんとなく気分もよかったから服も数点買いました。女性ならすごくわかるだろうけど、髪型とか変えてしかもそれがとても似合ってて気に入ってたら、髪型に合うような服も買いたくなるよね~~♪(^ー^* )フフ♪そうなるとそれを着てどこかへ出かけたくなるというもの私はいつもより少し念入りに化粧して電車に乗って友人と少し遠出した。「きゃあぁ♪キラ今日は違うやん」「なんかすごく変わった?」「なにかあったん?」とか言われちゃって♪楽しい気分でルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルンで帰ってきましたが、少し遅くなってしまいました。駅から、私の家まで途中ちょっと暗い電話するにしても、もう親は寝てるだろうなって・・・・だから電話しないで自分で歩いて帰ろうと思ったわけ。少し歩いてると後ろから声かけて来る人がいたのね。つうか、誰に声かけてるのかわからなかったし小さい声だったから、最初なに言ってるかわからなかった。^^;振り向くと、男の人。ぱっと見ただけだから、歳は若いのか、おっさんなのかわからない(じっくり見れないでしょ?)たぶん、私にお茶かなんか誘ってるんだと思うけどなんか、恐いし・・・・・・(どことなく変だったから話すのも嫌だったから、無視して道路渡ったの。「あ、ごめんね、またね」って男は言いました。(おいおい、またはないぞ・・・または・・・^^;)そう言ったってことは、やっぱり私に話しかけてたことよねこれで男の人は、あきらめるだろうと思ったのだけど道路の向こう側を横目で見ると、道路を挟んで私と平行して歩いてたよ。なんか{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~やっぱり、恐いでしょう? もう暗いし・・・・そして私が踏み切りを渡ろうとしてたらなんとその人私の後ろにΣ(;゜0゜;)ー ̄)スーゲッ!Σ(・ω・;|||それって{{{{( ▽|||)}}めちゃくちゃ、恐いんだって!!私に向かって何か言ってるけど、なに言ってるかなんかわからん。「なんもせんから・・・#%&'(なに言ってるのかさっぱり)」そいつ、私の肩を引き寄せるように掴んだから「触らんとってか!!」(関西弁まるだしw)っ言って振りほどいて走って逃げました。追って来ていないかびくびくもんだったよ><その事をあとで友人に言ったら、「あんた、携帯があるでしょうが」あ 忘れてた「あそこ蹴ったらよかったやん♪」あそこって?w「電車乗ってる時から、目をつけてたんじゃない?」ゲッ!Σ(・ω・;||| 電車男ですか?私髪型も変えて、服も新しく買って気分もよかったからはしゃぎすぎていました。(;´д`)トホホヾ(_ _。)ハンセイ…みなさまもご用心なされよ・・・・・・・・( p_q)エ-ン でも、怖かったよ~~~~
2005.08.24
コメント(2)
庭先の木にいる蝉が、うるさいぐらい「夏ですよ!!」と叫んでいます^^;外に出るとι(´Д`υ)アツィーです。 でも、夏は嫌いじゃないですが、蚊は嫌いです^^; ~~~~~~~~~~~~~~ー(・∀・)ー ブーン ゲッ!Σ(・ω・;|||蚊取り線香が欠かせませんわw 蚊に寄ってこられやすい体質なのか子供時から、一番に咬まれてしまいます。私がいたら他の人は蚊取り線香いらず(笑ところで、最近粘土を使っての課題をやってるんですが粘土って不思議な効用あるんですよ^^それは、心を安らげる効果あるんです。形にならなくてもこねるだけで、心が安らぐんですって確かに粘土をこねていたら、なにやら子供に戻ったようで楽しかったです♪前から粘土製作すごい好きでしたけどね^^結構これでも上手なんですよ♪ 自慢?前に蛙を作ったんですが、(なんでだ?驚くほどリアルぽっかったらしくて、飾ってあった蛙ちゃん盗まれました;;粘土ですぐに思いつくのが油粘土ですが手軽に安く手に入りますが、それが嫌いな方がおられます。特に油粘土のにおいです。だけど、最近はいい粘土が出来て油粘土でも臭くない粘土がありますからお探しくださいね。だけど粘土って、いろいろな種類があったんですね。私が知っているのは、油粘土、紙粘土ぐらい。パン粘土、樹脂粘土、石粉粘土、オーブン粘土、銀粘土なんでも粉にしたら、粘土に出来るんですね^^それぞれに用途が違うみたいですが・・・・・・・・先ほど、私木粘土なるものを紹介されました。木粘土は、こちらです。木になる粘土 もくねんさん なんと、鉛筆工場で削りとたれて残ったおかくずのリサイクルされた粘土なんですって^^この木になる粘土「もくねんさん」は、乾燥すると木のように硬くなり、ナイフで削ったり、彫刻刀で彫ったり、好きな色を塗ったりして、自由な造形が出来るの私が製作したものは、まだ乾いていないからわかないけどね♪楽しみです。こんなセットもありました。手作り鉛筆せっと木を切ったりして製作すると大変だけど、粘土ならいろんな形に簡単に加工出来ますよね^^木の粘土で遊ぼうあ、そうだ木の粘土は、こねこねするのに時間がかかります。それでも、なんだか気持ちがいいんですよ♪おうちで森林浴が簡単に出来てしまうかも~w木のにおいと、粘土の効用で気分をリフレッシュしてみませんか?
2005.08.01
コメント(10)
「優駿!?」の続きはお休みです。今日は、前に描いていたイラストを載せました。題は「生命力の回復」2005年7月24日あなたは、光、水、大地の恵みを受け内なる生命力が回復するだろう実は、元?クロノスのフレンドが療養で実家に帰られるそうなのでその人のために描きました。前にも病気で体壊されて長い間療養で実家に帰られた方なのでやはり元気に健康になって下さいという願いを込めて描きました。すごく簡単な絵になっておりますが実は、前に描いた曼荼羅的な要素が含まれています。病は気からと言います。まずは自らの気力を高め、生命力の回復をはかる絵画イメージ法(アートセラピー)といって、結構アメリカでは、有名な方法です。だからといって、私の絵がそうであるとかとは言えませんが・・・^^;ただ、イメージしてもらえればといいなぁ~^^トップに書いてますがもう一度緑の色は、回復と蘇生のシンボルです。緑は、青とまた違った意味において水を連想させる。植物を育む潤いの水、生命の水です。(私は、水をイメージしやすいように朝露を描いています^^)緑のあるところには必ず水があります。植物の葉緑素はその水を炭酸ガスと太陽光によって炭水化物を生産して生き、動物にもそれを分け与える。動物は緑によって飢え渇きから救われ、緑によって疲労を癒し、病み衰えた生命力を復活させます。砂漠におけるオアシスのように、緑は人間の心に安息をもたらし、回復と蘇生を約束する色なのです。緑は生命力の衰退のシンボルであるとともに、生命力の回復のシンボルなのです。まぁ、こういうことです。でも、贈る方法がないんでしゅ~~~。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええんだってさ、その人のリアル友でさえ連絡方法知らんって言うから∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ帰ってきたら教えてあげてね~ |ω・´)絶対だよ ホームページにも載せたからね|ω・´) 絶対だよしつこい?
2005.07.28
コメント(8)
めちゃくちゃ、暑いですε= (++ ) バテバテ!!しかも、今日は雨降ったのですごくムシムシしています(;´Д`A ```この思い出、7まできちゃいましたねwあの頃って、プログなんてやってなかったからこの思い出も、私のなかで風化する前に写真見ながら思い出して書いてます。゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜友人は友人で、プレッシャーあったみたいです。なんか、一人でいじけてた私って馬鹿みたいでした。私はいじけてだけで、なにも努力もしていませんでした。そして、一番大事なことを忘れていたのです。「あっはっははっははははは」競技会場から、いつもの乗馬クラブへ帰ってきました。私があのとんでもないことをしでかしたこと乗馬クラブのスタッフのチーフとみんながそのことを話題にしたことから出た彼の大笑いです。_| ̄|○ 彼は、競技場には行ってませんでした。他の馬達の世話もあったからです。「いや、でもあのモニがびっくりですよ。」と乗馬暦ベテランの女性Yさんが言いました。彼女はあの競技に出ていました。「たぶん、相性があってるんですね」とチーフそれって喜んでいいんでしょうか、悪いんでしょうか・・(;´Д`A ```そしてモニの事が話題に出ました。モニがなぜ連続障害を嫌うのかという理由です。モニは、牝馬ということもあって気まぐれなところもありましたがかつては飛ばない馬ではありませんでした。しかし、ある時連続障害を飛んでいる最中に、大きな転倒をしてしまいました。たいした怪我はありませんでしたがしかし、モニの心に深い傷を負ってしまったようです。それは恐怖です。あの時の恐怖が体に染み付いてしまったのです。前にも、感情でお話ししましたが感情は体に引っ付いています。とくに恐怖は、思考が働きにくい。体に染み付くと勝手に体が動いてしまう。やっかいな感情です。そう、モニには過去のトラウマがあったのですね。(断じてしゃれではありませんよ♪ これが本当のトラ馬 なんちゃって♪うは~~ここでシャレいうところじゃないだろう・・・私って、さすが関西人_| ̄|○ )私が、忘れていたこと。一番大事なこと・・・・・・・・それは、馬にも感情があることでした。馬は心のない道具じゃない。心がある生き物です。私はそのことどうして、忘れていたのでしょうか自分のことばかり考えていました。モニの傷・・・・・それを知った時、あの時の競技のこともあり、私の何かが変わりました。モニがなんともいえないぐらい・・・・愛しい・・・・・・・・そういう感情がどんどん私の中で膨らんできました。あの時の私はただ漠然と「愛しい、可愛い♪」としか考えていなかったでしょう。でも、今の私ならわかります。それは、私の中の何かが共鳴したのだと思います。「私と一緒に飛ぼうね・・・・・モニ・・・・・」私は、モニの体を抱きしめていました。大きすぎて抱きしめるって言うよりは抱きついていましたっていうほうが当たってますがねw※イラストアップします。
2005.07.25
コメント(2)
前の再編集から続きで6まできました。みなさんこれは、実話ですから^^この時のキラ、ほんとわがままです。だけど、私はこんな自分も好きです。その時々の時間にいたキラを憶えてる限り、書き留めたいと思ってます。だから、お付き合いくださいね。いろいろな声援に囲まれながら、私は競技に臨みました。この時どきどきしたかって?緊張したかって?いえ、私は燃えていましたよ。やったるでぇ!!!っです。(笑その前にいじけていたキラはなんだったんでしょうね^^;そして高いバーに対して不思議と怖さはありませんでした。それよりもなんだかやれそうな気がしていたんです。あれだけ初級障害で躓いてたのに・・・・・・モニの背中に乗った私は、障害が並んだ馬場に入っていきました。初級障害の競技さえ満足に出来ない、私が中級障害です。仲間が固唾を呑んで、馬場を取り囲んで見ていました。開始の笛が鳴ったとき、私は周りのものは見えなくなりました。ただモニと私だけの世界です。目の前の障害を飛ぶだけです。一つ目を飛びました。今思えば、それだけでもすごい快挙なことでした。モニでは飛んだことさえない高さのバーだったからです。私の目は次の障害に移っていました。この後のことは、正直言うとあまり憶えていないんです。どうやって飛んだなんか憶えてないんですよ。^^いちゃってたんでしょう(笑ただ、なんと10個のうち5つぐらいバーを飛んだってことだけ憶えてるんですよね。すごいでしょう? モ二で飛んだんですよ半分も飛んじゃいました。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪あとで友人に聞いた話ですが、見ていた仲間達が一つ飛ぶごとに、「おお!!」ってすごい声を上げてたそうです。私がよく憶えてることは、すごく気持ちがよかったってことです。競技が終わった時、みんなからすごい~~って声かけられました。いや、ほめられたのはモニですよ^^だって、障害飛んだのはモニなんですから^^b (笑この競技試合で、私の友人も出ていました。友人の担当のラミを引き連れての競技です。しかし、成績といえば・・・・・・さっぱりでした。最後まで飛べず、失格という成績です。でも、彼女だって初めての遠征競技。仕方がないことです。帰りの電車で友人にこう言われました。「あんたはいいわよ」「へっ?」「だって、私なんかラミなのよ。いつも入賞している馬というだけで(自分では入賞したことがありません。他の方です。)どれだけプレッシャーがかかってたと思うのよ」「・・・・・」「最後まで行くのが当たり前みたいなこと言われて、それが出来なきゃ、乗り手が悪いってことじゃない」「・・・・・・・(;´Д`)」気持ちがV(○⌒∇⌒○) ルンルンしていた私は彼女がどういう気持ちでいたのか気がついてませんでした。彼女は、この競技で悔しい思いをしていたのでしょう。私は、自分のことしか考えてなかったのですね。それがはっきりわかりました。最初は貧乏くじを引いたとしか考えてなかった私・・・・・・友人は友人で、すごいプレッシャーがかかってたんですね。知りませんでした。なんて浅はかなキラだったのでしょうか愚かでした・・・・・・・・
2005.07.22
コメント(2)
「飛び入り参加させて下さい!!」っていきなりなにがなんぼでも、私でも言いませんよ(笑「あの~~Sさん」「ん?」「私今からエントリーしちゃってもいいですか?」「え?」「飛び入り参加したいんです」「えっ?!」「だから試合に出たいんです。」「今から?」「はい♪」「でも、初級障害のエントリーは終わってしまってます。 今から中級以上の障害のエントリーしか残ってません」「それでもかまいません^^b」 ε=\_○ノ ヒョエ~~「なっ? それは無謀です~~!!! 中級では80cmですよ~~」 まぁ、そりゃそうだわな 驚くのも無理がない普段は初級の障害しか飛んでないもんが、いきなり中級の障害なんて飛ぶなんて無謀としか言えないわなしかも、競技だ。まぁ、80cm以上は飛んだことはあるがひとつだけだし他の馬だった。今度はモニで飛ぶんだから・・・・・・・・・だけど、私は体の中のうずうず感が止められなかった。このままでいいのか?このままだめ馬と言われたままでいいのか? そんなの嫌だ。私は、あの時まるで自分のことのように感じたのかもしれない。ここで飛んでおかないと後悔すると思ったのだ。キラの暴走である(笑急に突拍子のないことを考えるやつだったのね私って((^┰^))ゞ テヘヘ「やってみたいのです。挑戦したいです。お願いします。やらせて下さい」と私はSにお願いした。すごく迷惑かもしれないけれど、はなから、初級にエントリーしてたらこんなことなかったんだだろうけど気まぐれな私でごめんなさい。なんせ暴走したキラは止められん(笑「( ̄~ ̄;) ウーン ショウガナイですね・・・・」「オオーw(*゜o゜*)w」「どうなっても知らないですよTT」「はい、有難う御座います!! ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪」こうして無謀とも思える競技をすることになった。そして、周りの仲間も興味津々「おい、中級飛ぶのか?!」「勇気あるな^^;」「いきなりか?!」「キラらしい~~~~」 ん?「( ゚Д゚)イッテヨシ」 Σ(゚д゚)オイオイ「がんばれよ!!!」 ハーイ(^O^)/ といろいろな声援に励まされて、エントリーとなり競技に臨んだのだな。今考えると我ながら恐ろしいことを考えたもんだ。(笑
2005.07.21
コメント(2)
初めての遠征試合、馬を大きなトラックに乗せて、今まで練習をしていた乗馬クラブと違う馬場での試合だけど、いじけていたキラは試合をしない。やる前から結果が決まってるから・・・・・それならやらないほうがいいと、"p(-x-〃) イジイジキラキラ今思えば、ほんとなにをやってたんだと思う。競技はしないのに試合会場に来てしまった私。ただ、みんなの競技を眺めるだけ・・・・・・( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ つまらん・・・・・・つまらんぞ、見てるだけなんてなんかつまらん・・・・・試合するなら時間もつぶせようが見てるだけなんぞ本当につまらーーーーーーーん実はみんなの試合見てて、内心私はうずうずしていたのだ(βακα..._φ(゚Д゚ )場外試合、遠征試合は場内試合に比べて迫力が違う。いろんな乗馬クラブの人が集まって、いろんな馬がいて試合するのだ気合も違う。私もやってみたい・・・・・という気になっていたのだな^^;だから、競技申し込んでなかったのがすごく悔やんでいました。どうせなら、試合に負けても挑戦したらよかった^^;と今頃気がつくあほな私であった。_| ̄|○ モニの出番だった。…o(;-_-;)oドキドキ♪ ピアノの発表会の子供の親ってこういう気持ちなんだろうか?(笑もう一人の担当のkさんが乗って、試合する。私は見てるだけモニは、心なしか(゜ー゜;三;゜ー゜) 不安そう・・・・・・その前にインストラクターが下準備とかしてくれていて調教までしてくれている。試合前に、モニに乗ってコース下見までしてくれてるのだ。しかし、インストラクターが乗ってもモニは連続障害で止まってしまい、時間切れで最後まで下見が出来なかった結局Kさんが乗って試合しても、やはり途中で失格。はぁ・・・やっぱりそうなるんだ・・・・とため息・・・・kさんがモニの試合が終わってこう言った「モニだからしょうがないや・・・あっははは^^」私は、それを聞いてちょっとそりゃないだろうと思った。モニだって一生懸命飛んだんじゃない・・・それなのに、しょうがないなんて・・・・・・・・みんなからだめ馬と言わているモニ・・・・・・・なんか、すごく可愛そうになったのだ。じゃあ、私はなに? 私は、この馬をはなからだめ馬と決め付け、試合もしなかったんじゃないの?私のほうがよけい悪いじゃん・・・・(w_-; ウゥ・・そして、私は・・・・・・私の担当のインストラクターSにこう言っていた。「飛び入り参加させて下さい!!!!」
2005.07.21
コメント(0)
まさに、とんでもない馬に当たってしまったと思った私。指導員さえ、さじを投げてしまうのだから乗馬暦が短い私なんてどうなるんだ?どうしようもないだろう?よく貧乏くじ引かされたという言葉があるけど、まさにそんな感じだった。仕事でも、こんな仕事どうして私に回ってきたの?とかどうして、僕がしなければいけないんだ?とかなぜ、この人と組むことになってしまったんだ?とかそれと同じだ。 どうして、私が・・・・という考えしかあの馬を与えたれた直後はそれだけで、頭がいっぱいでした。私の胸の中には、不満と飛べない苛立ちとで悶々していたのだ。 (((((¬_¬) フンッ←まさにこんな感じ(笑キラはいじけむし^^; 何度もその馬に乗って、落馬する日々が続き自信喪失悔しい思い・・・・・・・もう、泣きそうになった。(いや、実際その馬の前で泣いていた^^;)「なんで、おまえは飛べないんだよ!!( ┰_┰) シクシク」(_ _。)・・・シュン←モニ まさにこれはキラの八つ当たりなんだろうね。 ポリポリ (^^;)ゞわかるんだけど、あの時はどうしようもなかったんだ。ますます、一人と一匹は落ち込んだ(笑 馬には、二人が担当する。つまりは二人オーナー制だ。だから、私以外のモニの担当がもう一人いた。その人とは、時間のずれもあって(わざとにそういう人と組んでるんだろうけど)あまり会うことはなかったけど会う時は、ほとんど競技の時だ。つまり試合の時その人は私より、モニとの付き合いが長かった。しかし、競技成績みるとまさにあきらめモードだった。場内競技では、まさにそのとおり(この時はまだ場内競技しかしたことがない)このモニが苦手とする連続障害のところで、止まってしまいそのまま失格というのが常の成績だった。こんな試合ばかり見て、自分自身もそうだったので私はがっかりだった。はぁ・・・・とため息をつく結局この馬は、こうなんだ。この先、モニに乗っても大丈夫なのか?そんな考えが頭によぎったと思う。いや、そりゃ競技だけが乗馬じゃない、勝たなければいけないってこともないだろう・・・・・でも私はどうしても悔しかったのだ。キラちゃん負けず嫌いだからね [壁]・・) へへへそして、ある時初めて場外、遠征試合があったしかし、私は低いバーでさえ飛べないのに遠征試合なんかしてどうするんだ?と思ったのだヽ(`Д´)ノ恥を掻くだけじゃないのかと、いじけてたのもあったけど(汗なんと競技には、申し込まなかったのだ。しかし、この馬は二人オーナー制もう一人行くなら、付いて行かないといけないのだ。もう一人の人、Kさんが試合を申し込んでいた。競技しなくても、競技場所には行くはめになった。しかも、試合しなくても遠征費は半々なんだよね~~^^;つまり馬の交通費・・・しぶしぶ私は競技もしないのに、見に行った。私の転機がそこで訪れる
2005.07.21
コメント(0)
再録 再編集しました。乗馬には、「馬術競技←クリックというのがあります。いろいろありますが、ここでは詳しく書きません^^乗馬クラブでは、主に「馬場馬術競技」「障害飛越競技」があります。私の性格からしておとなしい競技よりも、はでな障害競技にのほうを選びました。というか馬場競技のほうが技術がいるからです。^^;あくまで、障害を飛ぶのは馬であって人間ではありません。けして、馬の上で飛ばないように私はやったことあります。((^┰^))ゞ テヘヘそれで、担当の馬を与えられたんです。調教ではありません。(てか出来ん!)世話です。それと、その馬に乗ることも出来ます。一応持ち馬(オーナー)みたいなものです。こう書くとちょっと金持ちのようですが、最近の乗馬事情(経営)は格安、気軽がないと駄目なようです。けして、キラたちは金持ちの娘ではありませんよ (笑私たちの前に現れた馬2頭、どちらも栗毛の馬でした。さて、どっちなんだろう・・・・・・((o(б_б;)o))ドキドキしました。出来たらこっちがいいなぁ・・・・・・・・・・2頭いるうちの一頭・・・・その馬は鼻筋の通った、スラッとした典型的なサラブレットといった綺麗な馬でした。すごく、乗りやすそうな馬でした♪かたや・・・・・・・その横の間抜け面をした・・・・・馬・・・・・ 「キラはこっちね」間抜け面のほうでした・・・・・・・・・・・・ (((T T)カックン…ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ まあ・・・間抜け面であっても・・・・・・乗れたらいいんだし・・・・・そうよ・・・・鼻筋が通ってなくたって・・・・足が太くたって・・・・・サラブレットには到底見えなくたって・・・・・・・・関系ないし・・・・私の頭の中の葛藤wwうん、そうよ、そうよ・・・・・・・・・・そ・・・・う・・・よ・・・ とんでもない馬でした・・・・・・・・・・・_| ̄|○ 私が担当になった馬その馬の名前は、「モニ○」 (通称モニと呼ぶことにします。)この馬は牝馬(ひんば)でした。そう女の子です。(^_-)b詳しくはいや、女の子というのはちょっと歳を食ってますね。あの時で、彼女は10歳以上だったからです。人間の歳でいうと、おばさん・・・おばあさん?で、友人の馬の名前は「○ラミ○」(通称ラミと呼ぶことにしますこの馬は、セン馬です。(牡馬でなく、牝馬でもない馬です(/ω\)友人の馬は、すごい馬でした。大会でも、常に入賞している馬なんだそうです。だけど、反対に私がの担当する馬・・・・モニはというと・・・・・・・ 他の馬とちょっとすれ違っただけで、立ち上がる。 連続障害(連続にバーがあって、連続飛びみたいなもん)が嫌いで、走ってる急に立ち止まるんです。上に乗ってた私が変わりに飛んでいました。(笑そうかと思えば、何かに怖がって暴走して止まらないし・・・・・・牝馬というのは、女性です。やはりとかく女性はなんとやらで、馬でもそうみたいで気がころころ変わるんですぅ~~;; その横で、友人の馬は障害を簡単に飛んでいます。v( ̄Д ̄)v へへへ←友人((“o(>ω
2005.07.20
コメント(3)
再録 編集しました。夏の思い出といえば、友人と旅行で「乗馬ツアー」に行ったことがあります。山の中にある乗馬クラブでした。調教されているとはいえ最初は、ぜんぜんお馬さん動いてくれません。お馬さんもわかってるんでしょうね、初心者だという事♪しっかりなめています。(▼▼メ)だけど、乗れるようになった時の気持ちのいいこと♪外乗も出来るようになります。そう、乗馬クラブの馬場だけじゃなく、外に出て景色を見ながら乗るのはどれだけ気持ちがいいことか・・・・・・・いえ、そんな余裕なかったです。横を見たら、崖でした;; 落ちたらひとたまりもありませんや~♪ 落馬でもしたらどうなるねんってな感じです。乗馬は、結構ハードなスポーツ?です。馬に乗るだけじゃないの?と言われるでしょうが、これが、これが・・・・・乗馬したあと、次の日、階段も下りれないほどの筋肉痛です。足、腰が痛くて動けないんです。だから、乗馬はヒップアップ効果抜群と言われる所以です。^^松下電工 進化した8の字動作!乗馬フィットネス機器 ジョーバダイエットEU6441-A 別に「アフィリエイト」に協力するつもりではないのですがだけど、バイトの人にも新製品の商品説明があってこれに試乗もしてきました。結構d(-_^)good!! 電気屋さんにいったらどうかお試しあれ♪ (でも、これが一番安いと思います。特価ショップですわ。)だけど、初めての経験で楽しかったです♪ それで、乗馬に魅せられてとうとう友人とその乗馬クラブに期限付きで通うことになってしましました。♪今日はそこで、出会った馬のお話です。まあ、通ったり乗馬するには確かにお金要ります。服を買うのも我慢してバイトで必死にお金貯めました^^思い込んだらなんとやら~~~♪(少し、父に援助してもらったのは内緒 (^▽^;)馬の事少し簡単にお話しますね。馬の種類として、人間は様々な目的にあわせ長い年月をかけて馬を改良してきました。サラブレッド種やアラブ種、その子供たちのアングロアラブ種など、世界には 250種類以上の品種があり、生産国のブランドとして今も増えつづけています。 また、「ポニー」というのは体高148cm以下の馬のことで、ポニーにもいろいろな品種があります。まあ、乗馬クラブには、アラブ系、サラブレッド系がほとんどでした。ポニーもいましたけどね^^詳しくは仮ページ作ったんで、そちらを見てくださいね。^^;生産目的は、乗馬用、競馬用・・・・そして・・・・食・肉・・(^▽^;) ペットとして飼うのには、日本では難しいでしょうね^^;いくら小さな馬が改良されて出たとしても難しいと思います。すごいお金持ちでナイト無理でしょう馬の食費だけでどれだけかかるのでしょう。すごく食べますからね^^それに、環境を整えるのにも大変だろうし、なんせ管理が難しいでしょうだから、競馬にはオーナー制度があるのでしょうね。その乗馬クラブで、友人と私とで担当馬が決められました。その馬のこと書きたいと思います。私が担当する馬が・・・・とんでもない馬でした。
2005.07.20
コメント(2)
最近は、イラストばかり描いててっていうか、それが私の課題なのですが^^;日記は絵を載せるか、または難しいことばかり書いてたキラです。単に書くことがないっていったらおしまいだけどねw今までの日記を読み返してみたら、(T▽T)アハハ!途中で終わってるものが多いでしゅ(性格出てる?ということで、日記を整理したいと思います。続きを書いていないものを再録したいと思うのです。少しは文章もうまくなってるかな?それに一日続けて3回ほど書けるからいいかもぉ~^^
2005.07.20
コメント(0)
前のトップより、前に描かれていましたが載せていませんでした。前の「明日に架けろ」は過去トップにお蔵入り早いですね^^;やはり、これはトップ絵として出すべきだと思ったのです。実は、これは曼荼羅として描いたものです。曼荼羅?となはにかよく仏教の生地で描かれた曼荼羅を見たことがありますよね?真ん中に仏像が描かれている奴です。こんなやつ?私に描けるはずがないですよ~~;;そんな想像力もないし・・・あわわ悩みに悩んで、これを描きました。円の象徴性は宇宙。中央の象徴性は自我。中央と周辺のバランスでマンダラは成り立っている。自己と他者しかこの世には存在しない。自己が確立すると、次に自己を取り囲む存在を周辺に置きたくなる。円であれ四角であれ。何気なく描かれた曼荼羅には無意識(魂)が存在する。神秘主義によると人間は地・水・火・風・空の存在だ。人間の魂にとって最も必要な栄養が神話。神道の国造り神話は、何故私がここにいるのかを説明してくれる。仏教の地獄図もそうだ。ユング(心理学者 > ユング, カール=グスタフ(1875-1961) は彼の生徒に、対処療法よりも神話の話ばかりしていたそうだ。根源の力は神話にある。私たちは近代社会の思考パターンに刷り込まれている。グラフ上では、すべて左が過去で右が未来だ。これによって時間軸は確定される。下は疎で上は密だ。これによって空間軸は確定される。形態はエネルギーであり象徴性を暗示している。五大は地・水・火・風・空であり、四角・丸・三角・半丸・団形だ。これらの象徴性は、固体・液体・エネルギー・気体・氣になる。密教の世界はこれに意識が加わり、六大喩伽として成立する。はぁ。。ぜはぜはぁめちゃ難しいこってっす。上手に曼荼羅が描けるようになればいいと思います。精進いたしします・・・・_| ̄|○
2005.07.17
コメント(6)
トップも入れ替え~~前のトップから、一ヶ月もたってない!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!♪これは、快挙です♪前のトップは二点ブン、フリーページに移動しました。別ページアドレス付です^^ご覧になって下さいね。
2005.07.14
コメント(4)
全244件 (244件中 1-50件目)