2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全3件 (3件中 1-3件目)
1
掃除をラクにしてくれるロボット掃除機。今や大人気ですね。そんなロボに、窓ふき専用があることをご存知でしたか?今回、窓用ロボット掃除機「WINBOT 950」を使う機会を得ましたので、試してみました。今のロボット掃除機は窓もお掃除!窓用ロボット掃除機WINBOT窓にピタッと吸着して拭き掃除本体サイズ 273mm×273mm×123mm重さは2.7㎏です。手に取ってみると、思ったより重いですね。ちょっと不安に思い、まずは窓につけてみました。WINBOTは、吸引することで垂直な窓ガラスにぴったりとくっつくのです。強力な吸引でしっかりくっついているのだけれど、移動しながら拭き掃除。不思議です。なんで吸いながら、移動できるんだろう……。裏面にクリーニングパッドを装着しますが、丸型ワイパーも搭載されています。クリーニングパッドとワイパーで、窓を掃除することでより強力に汚れやほこりを取り覗いてくれます。また、仕上がりを良くするために、洗浄液(クリーニングリキッド)がついています。この洗浄液は、揮発性が高いので、拭き跡が残りませんよ。箱の中には、本体以外に、クリーニングリキッド、クリーニングパッド、コード、リモコンなどが収納されていました。WINBOTの仕組みは?ハンドル上面にはハンドルがあり、これを持って本体を持ち運びます。ハンドルにハンドルが装備されており、ここを持って本体を持ち運びできます。スタートボタンハンドルにボタンがあります。電源をONにして窓に置き、スタートボタンを押すだけで、後は自動でお掃除してくれます♪N字型のコースで上下に動き、自動で窓のサイズを測定しながら清掃してくれるそう。自動で、窓の端までしっかりお掃除してくれます。途中で中断しちゃった場合は、再スタートするとコースの途中から再開してくれるとか。なんて手軽(@_@;)底面底面にオン・オフスイッチがあります。また、底面に、マイクロファイバー製のクリーニングパッドを取り付けて使います。自由に取り外せますので、手洗いOK.キャタビラ風のタイヤは、滑りにくく、ガラスに傷が付かないようにできているそう。本体中央にある円状の部分で吸引して窓にひっつくようになっているんですね。4段階の清掃システムとはWINBOT 950は、WINBOT 950はマイクロファイバー製のクリーニングパッド、丸型スクイージーを搭載しています。専用クリーニングリキッドをスプレーしたクリーニングパッドで汚れを湿らせるクリーニングパッドで汚れを拭いて吸収丸型スクイージーで汚れをかき取るさらに、丸型スクイージーでかき取った汚れをふき取る4段階の清掃を行い、窓をキレイに拭きあげてくれますよ。窓につけても大丈夫? 安全対策は?高いところで使いますから、落下防止は大切ですね。安全パッド&ロープ万が一停電などで2階以上の窓から本体が外れた場合でも、本体が地面まで落下しないための命綱、安全パッド&ロープが搭載されています。本体とつながっている電源コードにロープを取り付け、もう片方のロープの先端を吸盤で窓の上に固定します。安全設計(バックアップバッテリー)もう一つの対策はバックアップバッテリーです。突然停電が起きても、大丈夫。バックアップ用電源システムが内蔵されており、停電になった場合でも、最低15分間は窓に吸い付いたまま。しっかり落下防止になります。拭き掃除を試してみましたスタートボタンを押すと、動きだしました。窓の端まで来ると、自動で方向転換。最初の動きで窓のサイズを測定し、そこから走行コースを導き出しているのかな。縦横に規則正しく動くわけではないようですが、まんべんなくまんべんなく拭き取れました。外ガラスをふいているときに、拭き掃除中の側面をみると、クリーニングパッドがピッタリとガラスに密着しています。窓枠ギリギリまで、きちんとクリーニングパッドが届いていました。説明には、「動作音を抑えた静音設計モデル」とあります。一般的な掃除機よりは小さいそうですが、う~ん、そうかな、そうかも?それほどうるさくはありませんが、無音ではないので、やはり使用時間帯は考慮したほうがいいかもです。汚れ落ちは?窓の縁までしっかり掃除してくれました。自分で拭き掃除したより、きれいかも(^_^;)さすが、4段階。うちはマンションで、バルコニー側の窓は、結構大きく、3部屋分(ガラス6枚分)の窓拭きが必要です。つい、掃除をなまけがちになるのですが、自動でやってくれるならいいですよね~。あ~、窓がきれいだとうれしいなぁ。私は、身長が高くないので、上の方は掃除しにくかったんです……。その点、ロボット掃除機は自分で上までやってくれるから、助かります。また、掃除ロボットの中には、屋内にしか対応していないものもあるそうです。WINBOTは、屋外にも対応していますから、本当に助かります。窓ふきで辛いのは、寒い時期だけではありません。夏の暑さも、照りつけるバルコニーに出るのは辛いんですよね。家の中からコントロールできるお掃除ロボット、なんかドラえもんの道具みたい(笑)
2017.08.29
コメント(0)
NHK「すてきにハンドメイド」2016年5月号より糸は笹和紙。和紙は軽くて涼しく、多少なら水にぬれても大丈夫だとか。番組でやっているのを見て、和紙の糸に惹かれて購入……しようとしたものの、人気で入荷待ちに(^_^;)ネット注文したまま忘れていたら、昨年8月末に届きました……。すっかり編む気をなくして、放置。ようやく編み上げましたよ(ほっ)初めて編む和紙は硬くて、結構、大変でした。手が痛くなるので、あまり続けて編むことができなくて。以前、綿糸で編んだことがありますが、綿糸の数倍、完成に時間がかかりました。でも、天然素材の帽子は素敵です~。先日、作ったワンピースの残り布をサイドに巻いてみました。あわせたらこんな感じ。帽子を作るのはちょっと楽しいです。糸が硬くて大変だったけど、でも、形ができていく過程は面白かったですよ。問題は……。帽子をかぶるかどうか(^_^;)昔はよくかぶっていたんですけどね。なんか、すっかりご無沙汰。たまにかぶると、なんか似合わない(T_T)ダルマ SASAWASHI(笹和紙)
2017.08.13
コメント(0)
昨年7月「すてきにハンドメイド」に掲載されていたリラックスパンツ今年も作りました。今回は、長女、次女用に。レディースのSサイズで作成。布は、綿100% リップル。手芸店のワゴンセールで、2.5mカット済、選り取り2点で2000円!チェックが長女、紺が次女用です。すてハンは、中高年向けのためか、全体的にシルエットがゆったりめ。Sサイズといえども、長女、次女にはゆったり…(いいなぁ…)画像ではわかりにくいですが、脇にポケットがあります。チェックの方は、一応、柄合わせしました。といっても、横のラインぐらい。脇のポケットも、横のラインは合せましたよ。本当は、中心から縦のラインもあわせるべき?○リップルクロスプリント チェック柄/82094-1[生地/布/ゆかた/甚平/夏祭り]
2017.08.04
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1