☆☆ えいごとインテリアの国 ☆☆

PR

Profile

メーベル

メーベル

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jan 7, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子が小4くらいのとき、サンタさんからチェスのセットをもらった。

本当は、息子は「将棋」を頼んでいたのだが、サンタさんはチェスのほうがおしゃれだと思ったのだ^^;。

小ぶりだけれど、確かイタリア製の、象嵌細工などもほどこされた素敵なチェス版で、二つに折りたたむと宝石箱のような感じの、持ち運びもできるタイプのもの。

それまで私はチェスも将棋もやり方がわからなかったので、息子と一緒に本で勉強した。

これはかなり頭を使う遊びで、最初のうちは5回のうち4回くらいは私が勝ったけれど、そのうちたいてい負けるようになってしまい^^;、息子もつまらなくなったようで、今ではほとんどつきあってくれない(涙)。

将棋はとても日本的な風情があるが、チェスは西洋の歴史や文化の中で育まれてきたもの。バリエーション豊富なチェス盤や駒を見ているだけでも楽しい。
デザインの美しいものもいっぱい♪

バウハウスのチェス

ネフ社(naef) バウハウスチェスセット NAEF/ネフ【バウハウス コレクション】チェスセット



MoMA カリム ラシッド チェス

デザインがお洒落なアルミ製の軽いチェス

Chess

ボヘミアクリスタル製のチェスセット

CHESS SET(チェス)ボヘミアクリスタル製

「不思議の国のアリス」のチェス駒

不思議の国のアリス チェスセット 【イギリス】《送料無料!》

アラバスターチェスセット

アラバスターチェスセットMF1 ブルー 《送料無料!》

お手頃な「ガラスのチェス」

ガラスの「チェス」

* * *

映画『ハリー・ポッター』の中では、ハリーとロンとハーマイオニーが駒になって、真剣勝負のチェスをするシーンがある。

いちおう駒の動かし方は知っていたので、それぞれの駒の意味がわかって、どきどき感も最高だった!

我が家にはCD-ROM版のチェスもあり、パソコンが相手だとまだ一度も勝ったことがないが^^;、ひそかに訓練して息子に挑戦したい♪

【WIN】チェスマスター10thエディション ←対象年齢6歳以上!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 8, 2005 05:57:48 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: