こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2023.10.08
XML
カテゴリ: 北海道





朝里の宿をやめ 再び札幌をめざし

次の

ビジネスホテルから



札幌駅
この地下通路は次回か






健在





 右は フェスの開催がある









小樽が
見えてくる



小樽
 小雨模様



















売り子さんに いい店を聞く
 右は海鮮 左はラーメン

ん〜
  パスタ イタリアンあり で

向かう


おぉ〜
  雰囲気ある〜




シャレポ パス



オタル おっと ルタオ
土産を追加した
 駐車代は減額に




小樽 さらば






案内係りに聞いたら



 天狗山だと
ライダー達 ( 私もバイク歴 50年でリタイア )
 雨また楽し? 
   いい思い出になるよ〜


また
降り出す

日本海
 大丈夫なんだろうなぁ〜



で 乗り込む


部屋に入リ

 横になるやら
   寝てました










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 20:02:28
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:札幌 小樽 フェリーに乗り込む(10/08)  
昼顔desu  さん
こんばんは。

札幌 さすが大都市ですね。
四角のビル。
街路樹がきれいですね。

小樽は雰囲気がありますねえ~~
観光客が多い 人気ですね。

そしてまた雨。

バイク50年 まあいろいろ経験されて(遊んで?^^)
こられました方で感心いたします。
行動力!

フェリーで熟睡 何よりです。
お疲れ様でした。

(2023.10.08 21:29:38)

Re:札幌 小樽 フェリーに乗り込む(10/08)  
こんばんは

札幌市 200万都市? 立派ですね

ビルも多くて

街路樹も シッカリ 緑の多い都市は

落ち着きますね

小樽観光客 雨の中 多いですね (2023.10.08 22:16:56)

Re:札幌 小樽 フェリーに乗り込む(10/08)  
雨でない札幌、清々しいですね。

懐かしいです。

今度はフェリーは、大丈夫でしょうか。
小樽も行ってみたいです。
バイク歴、なんと50年ですか。
すごいものですね。
中学生のころ、ファンだった俳優さんが皮ジャン着てバイクに乗る姿に憧れていました。^ - ^

フェリーのお部屋、初めて見ました。
お疲れでよく眠れたようですね。
素晴らしい旅をありがとうございました。
(2023.10.09 07:10:18)

Re[1]:札幌 小樽 フェリーに乗り込む(10/08)  
龍の森  さん
昼顔desuさんへ

食べ物の心配がないから札幌はいいです
かなぁ? 山中昼食は準備すると店に
出会うのですよ、神の悪戯に翻弄〜
木々大木の大通公園 フェスティバル
ありますよ 9月

バイクは走り回りました 7回かなぁ

小樽 もう少し時間かけたいですね
雨も良かったです 港街 

(2023.10.09 12:06:22)

Re[2]:札幌 小樽 フェリーに乗り込む(10/08)  
龍の森  さん
トンカツ1188さんへ

テレビ塔 時計台 健在です、大通公園
も大都市を分断する緑地帯

小樽は オルゴール ガラス細工
海鮮… ラーメン

倉庫街 遊覧 チャリタク見なかった
雨だからならいいですが、乗りましてよ
私のブログにあります



(2023.10.09 12:11:37)

Re[3]:札幌 小樽 フェリーに乗り込む(10/08)  
龍の森  さん
みなみたっちさんへ

札幌は区画整理された大都市ビル街で
大通公園の緑地帯が貫いて 地下街も
充実して? 北海道の大都市中心かなぁ

 革ジャン革ズボンで50年後半は14年カタログを熱っためたハリー1200ccを
買い 自損で背骨を圧迫骨折 8ヶ月後にはもう乗って、BMWの1200に乗換、北 7〜8回行きましたよ、ほぼ走りましたね

フェリー 一人用個室タイプは数えたら
20室ありました、前回からこのタイプ
に一ランクアップしました、慣れれば
私には快適です、船揺れますからね
行き帰り 船で休めるから 良いです

(2023.10.09 12:28:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

龍の森 @ Re:★車検時は元に戻すのか? (05/10) New! ★  皆々さま 見て頂きありがとうござい…
マルリッキー @ Re:斜め地で車中食の試し食い(05/11) New! おはようございます♪ やはり、座ってのお…
トンカツ1188 @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) New! こんばんは 色々と 作られていきますと …
みなみたっち @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) New! まだまだがんばりますね。 すごいですね。…
昼顔desu @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) New! まだ作業は続くのですか。 もう作れるも…
★龍の森@ Re:★護美箱を人命救助に?(05/09) 物は汎用性 多様性 廃棄を考えて 作っ…
マルリッキー @ Re:軽に飾り棚が作れないかと…(05/10) おはようございます♪ 今度は、飾り棚です…
みなみたっち @ Re:護美箱を人命救助に役立てられないか!?(05/09) すごいものを考えましたね。 単なる護美箱…
昼顔desu @ Re:護美箱を人命救助に役立てられないか!?(05/09) これは驚きました。 ゴミ箱が明るい色と…
トンカツ1188 @ Re:護美箱を人命救助に役立てられないか!?(05/09) おはようございます 凄い発想ですね ゴ…

Favorite Blog

〜24/11 二冊 New! jiqさん

デロリアン New! 所税仲間さん

旧芝離宮恩賜庭園 &… New! マルリッキーさん

人生日録・世相 昭… New! 風鈴文楽さん

愛知県大府市  大… New! トンカツ1188さん

チゴユリ New! 昼顔desuさん

ネモフィラの小さい海 New! みなみたっちさん

山の会 南アルプス… New! himekyonさん

理想と現実の乖離 New! lavien10さん

ようやくタイヤ交換… New! masatosdjさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: