《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2017.08.04
XML
カテゴリ: 夏期合宿

3泊4日は短すぎて,そう大きな問題も起こらず,少し眠いくらいで,むしろ楽しく過ごしたという子が多いのではないかと思います。

第1期,みんなを起こす役割を何とか果たすことができました。ちょっとほっとしています。

そしてラジオ体操。私がグラウンドに行くのは6時過ぎ。みんなが揃うのが6時28分ごろですから,一仕事できます。芝刈り機を動かしたり・・・

17Aug41.jpg

最終日には中3は三谷神社へお参りに行きます。グラウンドから徒歩2分!

17Aug42.jpg

私たちは主に草刈り作業。草刈り機2台ですから体力のことを言わなければ,結構大量に刈れます。

17Aug43.jpg

7時半には合宿所に帰り,朝食。

17Aug44.jpg

今期は「味噌汁」が美味しくて,今日もお代わりしている子がたくさんいました。「誰が味見をしているの?」と聞くと,恥ずかしそうに手が挙がります。(いや~,これだけの味噌汁を作れるなら・・・)

朝食の後は片付けと一斉清掃。ほんの20~30分ですが,これがゆとりの時間。朝の音楽はもっぱら洋楽。今日はFreddie Mercuryでした!

一斉清掃の音楽は,(もうずいぶん長くなりますが),Zardに決まっています。掃除のときの手の動きとぴったりなんですね,リズムが。これはシャワー室。

17Aug45.jpg

最終日は数学・英語の授業が連続してあります。まず中2の数学。本館です。

17Aug46.jpg

中1は英語。北教室です。北教室の屋根にはいつでも水をかけられます。

17Aug47.jpg

そして中3の英語は南教室です。ここはエアコンが付いています。

17Aug48.jpg

授業が終わり昼食準備班は昼食作り。他の班は班別学習です。

17Aug49.jpg

ナス・カボチャ・ピーマン(ししとう)・マメは自家製。買ったのは竹輪だけです。

本館の班別学習。

17Aug410.jpg

そして,最終日もやっぱり「たらいうどん」!

「うれしいな。毎日うどんを食べているもんだから,久しぶりのうどんは楽しみだよ!」など言いながら。

17Aug411.jpg

食べた後はもちろん,片付け。4班さんの最後の役割です。

17Aug412.jpg

左側でため洗い,前の棚に置いて右側で流し洗いです。我ながらよく考えたシステムです。(既製品ではないところがいいのです。)

それでは一旦投稿します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.04 22:43:01 コメントを書く
[夏期合宿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

OB就活 New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: