《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2017.08.09
XML
カテゴリ: 夏期合宿

後半は,高1・高2の再テストから。数学テストで合格点を取れなかった子たちの再テストです。

17Aug913.jpg

一方,余裕の合格者たち。

17Aug914.jpg

まだ数名の不合格者がいるのですが,ほとんどの子たちは合格しました。

最後の果物時間。「どの桃が美味しい?」と聞かれるのですが,はっきり言って「どれも美味しい!」(私が選んでいるんだから,とは言いませんでしたが。)

17Aug915.jpg

もちろん,スイカも美味しいのですが,それほど暑くないからか,汗をかいていないからか売れません。仕方がないので,「贅沢食い」を披露しました。

果物の後,荷物を整理し,テラスに荷物を出した後,3期のための掃除。第1女子部屋の初公開です。

17Aug916.jpg

掃除の後は,食堂に集合して反省会です。まず男子代表のT君から。彼の班は2回連続単語テストトップでした。それも19.4とか19.6とかの高得点です。

17Aug917.jpg

女子代表のOさんの反省の弁。小4からですからもう9年目。合宿ももちろん6回目!

17Aug918.jpg

班別競争の表彰です。

17Aug919.jpg

連続20点。それぞれ手に「クッキー」の袋を持っています。

17Aug920.jpg

反省会第2部は大学生スタッフのT君の司会です。数々の「出し物」があったのですが,今年はやけに(ほとんど私には??な)「お笑い」のモノマネが多くて驚きました。

これは高2女子の「チアダンス」。

17Aug921.jpg

この子の「津軽海峡冬景色」にも驚きました。熱唱です。となりの子たちは「ウエーブ」とか。

17Aug922.jpg

そうこうするうちに,お迎えの車の到着です。みんな名残惜しそうに,でも少し嬉しそうに帰っていきました!

17Aug923.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.09 20:36:09 コメントを書く
[夏期合宿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

OB就活 New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: