《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2017.11.07
XML
カテゴリ: 授業日記

授業記録掲示板(tea cup)のメンテナンスが手間取っているようです。

昨日今日の記録を 「努力の結果」掲示板 (livedoor)に掲載しますので,参照して下さい。

さて,今朝は「藁集め」から。(天気予報でまた明日雨が降るということなので)

やっと田んぼに「カート」を乗り入れることができました。

17Nov71.jpg

ほぼ乾いた「藁」をあちこちに積み上げました。これから1年間,あれこれ利用します。ウィンク

ということで,今日11月7日(火)の授業は,【M中3理科弱点補強講座⇒高2理系数学】。

高1は久しぶりの数学テストでした。今までやったところの復習。出来は・・・?(写真は英語テスト中)

17Nov74.jpg

Bクラスも英語テスト中。「やる気」を持続するのは難しいようです。ウィンク

17Nov75.jpg

M中3,案の定,基本的な事柄が分かっていないようです。「もっと具体的に考えなさい!」。

17Nov73.jpg

高2理系,クラスによっては既に微分が終了したとか。あれこれ説明して,塾でもほぼ終了です。そして不定積分に。

17Nov76.jpg

文系は「軌跡」のようです。

17Nov77.jpg

今日は「冷たいぶっかけ」「アゲ付き」です。大笑い

17Nov72.jpg

言うまでもなく美味しいです。そしてまたまたたくさんのお土産をいただきました。(ダシ付きです。)

思うに,うどんは時間が経ってからその質が判明するということです。讃岐の里のうどんは,時間が経って,(つまり夜のおにぎりやパンの代わりに),食べても「美味しい美味しい」という声が上がります。

「おすそ分け」した予備校部生たちはもうペロリです!(一応夕食は済ませているのに!)大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.07 22:48:40コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

現時点ではこんなもの sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: