《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2017.11.23
XML
カテゴリ: 授業日記

このブログは,現代版絵日記として記述してきました。ある人から,写真について,個人情報との関係で,危惧する声を聞きました。この際ですから,はっきりさせておきましょう。

ここに掲載する写真は,「すべて」修正を加えています。最近撮影しているものは1枚当たり,6~6.6MBの大きさがあります。ちょっと実験で,そのままの大きさでフェイスブックに投稿してみました。すると,すんなり掲載されます。(念のため,写真に掲載されている方々から了解はとっています。)恐らく,フェイスブックの方で,適当に縮小しているものと思われます。

さて,ここに掲載する写真ですが,ソフトを使って,ほぼ70KB程度に縮小しています。画面で見るのに支障がない程度にあれこれやってみた結果です。しかも,原則として大人数で後姿,ということもあります。

しかしどうしても個人的アップ(めったにありませんが,例えば飲食ルームでの写真など)を載せたいということもありますから,そのときは,さらにボカシをかけて,約35KB(くれぐれもMB⇒KBですから)くらいまで画質を落とします。(知っている人にしか分からない!)

法にも「盲点」はあって,承諾を取れば,個人名や個人写真を(例えば「合格実績」に!)掲載してもよいことになっています。法は法であって,私はそれは一種のマヤカシだと思っていますから,個人名や個人写真は一切(広告にももちろん)掲載したことはありませんし,するつもりもありません!

ついでに言うと,公的な要素のあるものは,承諾という次元を越えていると思います。まさか新聞社が(ひどいのは週刊誌が)いちいち承諾を取っているとも思えませんし,昔アップで掲載されたことがありますが,許可を求められた記憶はありません。

ということで,試験前の学習室。

17Nov232.jpg

マスクが多くて丁度良い!大笑いしかし,寒くなって「体調不良者」が増えました。号泣

必死で作成し,手書きの模範解答の数学テスト。まず高2から。

17Nov233.jpg

高1も数学テスト。今日は高1・高2とも教科書からの出題。

17Nov234.jpg

「(演習問題まで含めて)数研の教科書の問題がスラスラ解けるのなら,センターは出来るから!」ウィンク常々言っていることをきっと実感するときだったことでしょう!

M中1・中3は一緒に「集中テスト勉強」。4号館の431教室。

17Nov235.jpg

寒い時は「釜揚げ」!うどんは並んでも5分ですから。大笑い最近地元で人気の「めりけん屋」(宇多津)です。

17Nov231.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.23 22:48:04コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

現時点ではこんなもの sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: