《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2024.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​今日(4月9日)の四国新聞の一日一言に「No.1の表示に消費者庁の調査が入る」ことが取り上げられていました。(ネットでは読めないようなので,ぜひ新聞を!)

雨の日はあれこれ整備。今日は丸亀5号館の掲示板を広くするための作業。beforeです。5号館の玄関ホール。

​afterです。

掲示スペースが小さくて,(反対側にも掲示板がありますが),あれこれ掲示するのに困っていました。一旦外されていた新聞・雑誌の記事(卒塾生の活躍)を反対側の掲示板に再掲示。
雨が小降りになったので4号館の見事な花壇の撮影。5号館側から「通路」を通って出ると

道路側(反対側)から見ると

なかなか素晴らしい!小雨の中のチューリップも趣があります。

理科テスト,質問のあとで「明日から修学旅行だよね。南九州って地震が来てるよね。怪我しないで帰ってきてね!」(写真は国語テスト中)


M中2は数学の授業中。


高2は学テ用の国語のテスト中。


今日が入学式だった高1は数学テスト後の直し。「ダメダメこんなんじゃ。もっと真剣に直しなさい!」


新高3の理系,全員が「ダッシュクラス」に入ったようです。(ダッシュクラスと言うのは,高3になる時に,文系理系でそれぞれ1クラス成績上位の子たちで構成されます。いわゆる難関大にはほとんどそのクラスから進学します。)進度的には「やりやすい」のですが,生徒は結構大変でしょう・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.09 22:16:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

現時点ではこんなもの sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: