《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2024.04.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今朝は「植え付け」のための畝作り。トラクターの「土落とし」も兼ねています。まず大型の方から。

まずまず順調に動きます。湿った田んぼでこびりついた土はなかなか落ちません。次に小さい方のトラクター。

こっちには「異常なゆれ」があります。見て見ると,「これではロータリーが回らんだろ!」というくらい土がついています。仕方がないので土落とし。これに時間が取られました!(ケルヒャーでも落ちなかったのです!)
phを計測し,(6~6.5に収まっていたようです),発酵鶏糞をふるまでしかできませんでした!
この間,新桃畑で「芝刈り」。黄砂が昨日に比べると随分少しになりました。でもまだ山が曇っています。


今日の授業は小5の社会から。「それじゃあ教科書を読んでもらおう」と言うと,何と持っている子が一人。次は持って来るのが宿題です!


小6の理科は「酸化」の話。ついでに一酸化炭素の怖さも。(写真は国語の授業中)


このあと私は一路丸亀へ。坂出校ではスタッフの一人が欠席でバタバタしていました。「やろうと思っていたことが何一つできなかった!」と嘆いている人も!(だから坂高の写真を撮る時間がなかったそうです。)
中3の数学はオンライン授業のあるハイブリッド授業&録画。


丸亀校高3も欠席者が・・・。これは英作文テスト中。


明日は中1の努力集計。ほぼ出来上がりましたが・・・「何だ,この差は!」のようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.19 22:56:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

OB就活 New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: