《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2024.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



​​高2理系は群数列まで一挙に説明。

「間に合わないよね。この上にチャートを解いて提出だって?しかも6月1・2日は総体でしょ。どうやら数学だけ勉強しておけばいいって先生は考えているのかな?英語もあるのにね!・・・・」

今朝も袋掛け作業。


やっと残りが500枚程度になりました。袋をかけたものが全部収穫できる実になればいいんですが,ある程度は風に吹き飛ばされ,(風が吹くと枝も折れて),半分くらいは収穫できるかな,という状態。収穫できても,傷がついていたり,虫食いがあったりで・・・たくさんの方々にお送りして,生徒に食べさせて・・・足りれば成功です!

授業の続き。M中2は英語アラカルト。


M中3は数学テスト中。


またまた「第○○波」が来ているのかも。あっちこっちで欠席が・・・。

高1は数学アラカルト。個別質問です。


最後に「おまけ」は今日の昼食。3号館食堂で「茶そば」。


農作業を終えて,3号館開館時間の午後1時に間に合わせようとすると,うどんを食べている時間がないのです。午後1時ギリギリになると昨日のように玄関前で待っているという状態が生じることになります。なので「3号館食堂」。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.21 22:17:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

OB就活 New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: