山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

2019年01月12日
XML
カテゴリ:

実際の生活の中で体によい食品とそうでない食品がわかりやすい解説で示されている。根拠が医学的に示されているのが強い。特にほとんどの肥満の元凶が血糖値だというのがすごく納得できた。血糖値が高めで困っている私はこの本を読んで自分にできそうな食事法を取り入れることにした。
血糖値は糖分を摂ることだけによって上がるので糖分を控え目にすることが必要だとはわかっているが、現実には夕食後にお菓子を食べたりする食生活をしている。それをコントロールして、夜だけは糖分を控え目にする食生活に何とか移行したい。
あと、食品の選び方がとても参考になった。納豆、ナッツ、オリーブオイル、海藻、きのこ、カカオ75%以上のチョコ、アボカド、酢などどれも血糖値に良い食品なのでそれを遠慮なく食べよう。ちょっと勇気が湧いた。
rblog-20190112211117-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月12日 21時30分29秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: