薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

息子、病院へ。 New! あくびネコさん

4位&黒執事クリア… あみりん9129さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2011年06月03日
XML
カテゴリ: ノイタミナ枠

先週に引き続き、セバさんは健在でよかったです。
もう 剥がされてしまったかと思いましたが 安心しましたv
まだ DVDは これからレンタル開始のもあるからね♪

鳴子はツインテールよりも ポニーテールの方が可愛いと思います。
鳴子が泣き崩れて座りこむところがよかったです。
凄く素直な子ですよね。

「今から嫌なこと言うよ。。」
なんて言ってから 自分の気持ちを吐きだすとか・・・。
普通はそんなこと言わずに 勝手にしゃべりだすもんだと思うんだけど。。

それでも なかなか人の心というのはままならず、どんなに鳴子が仁太のことを
好きでも、今の時点では それは叶わなそうです。
先にいったらわかりませんけどね。

もう メンマはいないのだから・・・。

メンマの母親は随分と 闇を抱えているようではありますが その気持ちはわかります。
私も 似たようなことを考えそうだから。。
自分の娘だけが なぜ??って・・・。

人を恨んだり、妬んだり・・・。湧き出る感情は抑えきれない。。

後は それとどう折り合いをつけるかなんですけどね。

闇からは 自分の力でしか抜けられない。

本当は 娘は今どう思っているのかとか考えたら 絶対に友達を怨むとか
後悔してるとか そんなことはないんだって気づくと思うのですが、
彼女はまだ 自分の辛さを消化できなくて、それを他人にぶつけてる。

弟くんとか 本当は もう一人の親でもあるのだから 自分自身で何とかしなくてはならないのですよね。。

時間もかかるし、家族の支えもいる。。でも 本人の問題です。。
辛いけど・・・。子を失くした親の気持ちって 本当に想像を絶するものがあります。
自分が代わりになれるものなら・・・。

友達の成長を見れば妬ましく思う。。

でも それが 同じ時を過ごした娘の生きていた証でもあるとそう思える日が来るといいなと思います。。

あと、仁太の母親も辛かったでしょうね。。幼い子供を まだ独り立ち出来ていない子供を 残して逝かなくてはならない親の気持ち。。

こちらも身を引き裂かれる思いだと。。号泣
執着を残さず 逝けるものなのかと思ってしまいます。
ただひたすら我が子を信じ、見守る心境にまでならなくては 
その子の先行きを不安に思ってしまって 辛くて辛くて辛くてたまりません。。

この二人の母親は 対象的に描かれているんでしょうかね。。

フランダースの犬。

ネロやパトラッシュを可哀そうとみるか 幸せだったとみるか。。
それは 人によってそれぞれですよね。。

でも 可哀そうってみるのは 大抵、その本人の気持ちよりも 自分の気持ちを優先させているんじゃないのかな。。

メンマの言うように、パトラッシュはネロにたくさん優しくしてもらって幸せだったんじゃないのかな・・・。

で、メンマがベッドに寝ているところに 仁太父がやってきましたが、
そういう時ってベッドはどうなってるんですか??
シーツの形は?? 気になるwwww


メンマの死によって、メンマの母親は 友人たちを憎み、その友人たちは
みんな自分自身に 罪悪感 を抱えている。
仁太だけがメンマが見えるために、救われている。

彼女の本当の気持ちがわかるから。。

それって不公平・・・。なのかな??

そう思っていたら 最後、メンマが 自分の存在をみんなに知らせることに。仁太の家から電話を掛けたり、日記に 文字を書いたり・・・。


でも、それって もっと早くてもよかったんじゃ??

仁太が みんなにおかしな眼でみられてるの知らなかったんだっけ??

なんか メンマが幼すぎて そこが私としては苦手なところかな。。
身体だけはちょこっと成長してるけど、昔のままってことなんだろうけど。


だったら だったで、小さな子どもなら
「メンマは ここにいますよ」とか ストレートに書きそうな気がする。。


ついに メンマが仁太だけの存在でなくなったわけで、ここから一気に
話が展開していきそうですね。

なかなか 雰囲気のあるイイ作品になりそう^^


それにしても 時々聴ける たかぴろの っぽい声が非常に楽しみです手書きハート
たまにしかないから 今日は聴けるだろうかとか、 ドキドキ するんだよねwwww

この記事のTB先 http://rese912.blog38.fc2.com/tb.php/1210-7dfabeb1

別館の同記事 http://rese912.blog38.fc2.com/blog-entry-1210.html

※ コメント欄に記事URLを貼って TBの代用にしていただくこともできます 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月03日 21時41分41秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: