薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… あみりん9129さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2012年02月10日
XML

いよいよ蜻さまの出番にございますww
完全に 蜻蛉さま一色 ww

凛々蝶が幼いころ、手紙を出すのにレターセットの選択で悩んでいるところから始まりました。
凛々蝶の手紙に対する繊細な思いが現れてました。
今回は原作とは 大筋は同じでもかなりの部分で構成が変更されていました。
話も前後入れ替えてるし。。

早めに全キャラを登場させておこうって計らいでしょうか。
それとも 杉田回を作っておきたかったとかwww

原作では蜻蛉が出てくることで一気に双熾の過去までが判明していくんですけど
今回のアニメ蜻さまは 言いたいことだけ言ってまた何処かへでかけてしまいましたwww
双熾の過去については  いずれまた・・・ ってことなんでしょうね。

朝から不審なメールを受け取る凛々蝶ですが 特に相手にもせず。。
ラウンジで朝食をとっていると ポポポポン  って腹包みのBGMにて卍里くん登場。
卍里くんとカルタちゃんと同じクラスで しかも3人席が横並びww

学校の帰りに連勝に会う凛々蝶ですが、その時にまた例のメールが。。
「その姿で会うのは久しぶりだな」のセリフはありませんでした。
今回は かなりざっくりとセリフ、その他が削られてます。

それにしても メールアドレスが  Ark_Ego  ってどうよwww

昔から変なストーカーや誘拐犯に狙われることが多かった凛々蝶を心配し
「御狐神サンに言っとけ」と言う連勝くんでしたが、慣れているからと凛々蝶。
確かに連勝が言うように 普通の人間の男よりも凛々蝶のが強いでしょうけども
凛々蝶は 双熾に余計な心配をかけたくないって気持ちもあるようです。

「お兄さま」と呼ばれて俺は凛々蝶の兄キじゃねえぞって 真顔で答える連勝くん。
自分が呼んでいいと言ったことを素で忘れてますww

原作では この後、学校でのことを双熾に訊かれ、相変らず 本心と違うことを
言ってしまう凛々蝶なのに、その 言葉の裏にある想い に気づいてくれる双熾。。

いつも自分のことにばかり気遣ってくれる双熾に感謝している凛々蝶ですが
もっと他のSSとパートナーたちのように  対等の付き合い がしたいと思うようになるんですよね。
いつも 双熾は他のSSと違って 一歩下がって 凛々蝶と 距離 を置いてるところがありますから。

凛々蝶は距離を詰めるために 翌日、得意のコーヒーを双熾のためにいれてあげようと
するのですが フィルターが切れてしまって それで時間が遅いのだけれど双熾に
黙って買い物に出る・・・
ってことになるのですが、アニメでは レターセットを買いにいってました。

ちょっと手紙を書くってのが 唐突に感じてしまいました。。
でも 双熾に手紙を書こうかどうしようか悩んでいる時の凛々蝶の 足の動き
かわいかったです。片足だけを クルっクルってしてて。。
あと、立ち上がる時のアングルもよかったですねww

便箋選びを悩むところも 凛々蝶らしかったし。。
一点もののデザインに「まあまあのセンスだ」と言いながらも丁寧にお礼を言って
購入したりするところとかも大笑い

そして 帰り道、またあの謎のメールを受け取ります。送信者は自分たちと同じ先祖返り。

酔っ払いに襲われそうになったところで双熾が現れますが、双熾は一人で出歩いたことを
危険だと思わないのかと 何のために自分がいるのかと問います。
連勝にメールのことを聞いて 心配でたまらなかったんですよね。

「凛々蝶さまに何かあったら、御護りできないのなら  自分に意味はない という双熾。
でも 凛々蝶は  「意味はある」 と。。

このあと、原作ではもっと密な話になるんですけど それは蜻さま枠を広げるため
サクッと削除されてしまいましたwww

対等でいたいという凛々蝶に

僕は奉仕する以外に他人との円満な関わり方を知りません 
ずっとそうやって生きてきましたから・・・

って双熾が言うのを 聞きたかったんですけどね。残念。。

凛々蝶自身も にしか他人と関われなくて・・・
二人とも実は、上手く他人と付き合う方法を知らないってところで 似たもの同士なんだって
少し距離が縮まったように感じるいいところなんですけどね。。

蜻さまも 大事だけど、ここは双熾が過去にどんなことをしてきたかを再度 チラ見 せする
大切なシーン (私的に)でもあったのに(><)

アニメでは回想を使って 双熾が自分のことを気づいてくれたこと、そして自分も
同じ様に双熾のことを気づきたいんだって形で表現してましたが 
ちょっと今回は原作に比べると そのあたりの描写は薄かったかな。。

が、いい感じで見詰め合うふたり・・・

そして、 キタ ━━━━━━ (/∀\*) ━━━━━━!!!!

蜻さま  しい!!
突然 襲い掛かってきた 鬼。
凛々蝶を えさせようとメールを送っていたようですが、少しも怯える様子がないので
「つまらないと思っていた」という鬼さん。

姿を変えると・・・ 怪しいマントに 怪しい仮面 黒髪 の男!
「貴様もあの程度のプレイでは物足りなかったのか!久しぶりだな 我が肉便器達よ!!」

ここあ先生もMBSの放送コードを心配されてましたが 原作通りやちゃいましたねww

「いつもながら悪ふざけがすぎますね・・・」
双熾の知り合いだと思われた彼は すっかり凛々蝶は気が付かなかったようですが
「私は青鬼院蜻蛉 双熾の 元主人 であり 貴様の 婚約者 だ」

BGMが キャラみたいwwwっていうか  ファントム みたいなww。゚(゚^∀^゚)゚。

「久しぶりだな豚ども 無事帰還したぞ!」

やっぱり杉田さんだと イメージしてたよりも声が低いかなぁって思ったんですが
でも あれだけセリフ回しを完璧にこなしてくれると やはり蜻さまだわっとww

原作よりもはっちゃけてる蜻さまと残ちゃんと野ばらさんwww

そこへ現れた卍里くんは ワナワナと青ざめて・・・
いーつの ことーだかぁ~♪

まさか こんなに見事に歌っていただけるとは思いませんでしたわwww
でも やっぱり蜻さまにしては 声が低いなぁ・・・

卍里くんには悪夢の日々・・・ってのが思い出されたようですね。
悲鳴を上げる卍里くんに
「よい声で啼くではないか 悦いぞ 悦いぞ♪」
蜻さまたちは楽しそうです。。(^^;

そして そのままお土産を披露する蜻さま。
沖縄に行ってたはずなのに アイアンメイデン 荒縄 鞭 三角木馬 ボールギャグwww

どっからそんなモン出したんだよwww

原作よりも増えてる上に、野ばらさんのお怒りに触れ、原作にはない 氷攻撃 が・・・
極寒プレイ ってことで 蜻さまお びですがwww

連勝くんの食べていたうどんもコチコチになってしまいましたwww

野ばらさんに名前を名乗れと言われ、
青鬼院蜻蛉だと 言うついでに カルタのご主人様であり、双熾の元ご主人であり
凛々蝶の婚約者であると 発表・・・!

そういえば そんな話があったなと 毎日凛々蝶が手紙を書いていたことを思い出す連勝くん。
結構 気に入ってたんじゃないの?
「違う!」
ここで  双熾のカット が入りましたv

うどんが凍ってしまったので替えてくれるかなって お願いに行く連勝くんwww
このあたりのオリジナルも面白いwww

家同士が勝手に進めた話だし、拘束力はないという凛々蝶。
現に子供のころ以来、会っていないしほとんど消えた話だと。。

でも 連勝くんによると手紙がこなくなって落ち込んでいたようです。

「私は貴様を気に入っているぞ」という蜻さま。
「従順すぎるより 反抗的な方が調教のしがいがある」  ブレのない蜻さまwww

こっから先はアニメオリジナルになります。
原作だと もっと 意味深な展開 になるんですけどね~~

人は必ず S M に分かれているという蜻さま。
そして ワールドが華々しく展開されていきますww
片っ端から S、M だと見分けていく蜻さまww

が、連勝くんだけは スルーでしたねv
そう、彼は あまりにもノーマルだから~~~N?
館内をくまなく回り、SM診断をしていく蜻さま。。人ではないものまで診断しだしww

ものすごいイケメンなのに  見事な変態 っぷりに笑いが止まりませんwww
杉田ワールド全開ww

散々大騒ぎをした蜻さまですが、時間が来たからと帰っていきますww
旅の途中で 凛々蝶が妖館に入居したことを聞きつけて 顔を見に来たってこと
だったようです。
それに  大事な話 があったのだけど 時間がなくなったってwww
そりゃ あんたが 騒ぎ杉田からでしょうwwwo(⌒▽⌒)ツ☆バンバン

原作だと 帰らないで大事な話に突入していくんですけどね。
アニメでは この後、どう見せてくれるのでしょうか。

大事な話ってところで、双熾の顔のアップってのが  意味深 ですねv

「性玩具どもさらばだ」って 蜻さまは帰っていきますが ほんとMBSやりましたねww
車のナンバーが ドS500 M0413 だってwww大笑い

そして  ED

蜻さま どこまで突っ走っていくのwwww
変態ソング だってことはツイッターで聞いてはいたけど ここまでだったとはwww

ピー音 入ってましたよww モザイクとかもwww

イケメン ド変態 素敵 すぎるwww ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

いまだぁ目覚めるとき♪  の刀の刃を上に向けて キラ ってなるとこ好きv

よ~し!

って分別が始まったあたりからアップテンポになって カラオケで歌ったら
盛り上がりそうな 異常なテンションwww

キャストの判定は笑いますね。
杉田(注)って何www
マモの(B)とか ゆうきゃんの(\(^0^)/)とか
バキューンが 仕事してないよwww

そして このEDからの 凛々蝶のシリアスパート。
幼いころ 一人で孤独だった凛々蝶の楽しみが 蜻さまからの手紙だったんですよね。。
ま、いろいろあるわけですが。。

凛々蝶は 自分に婚約者がいたことを双熾は知っていたことを思い・・・。


今回は 途中からすっかりオリジナルになって  蜻さまワールド でしたねwww
エライ展開だったわwww
でも 違和感がないのが さすが 蜻さま。゚(゚^∀^゚)゚。 !!
すっかり 全部持っていかれました。。

あのEDは大丈夫なんでしょうか??
スクエニかなりの  ドS ですよね。
そして MBS は M なのかwww

今回 私としては連勝くんが 一反木綿状態でうどんをすするのが エロ いと思いましたv





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月11日 02時46分30秒
[妖狐×僕SS 絶園のテンペスト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: