薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

不備?が出てしまっ… New! あくびネコさん

怪獣8号Tシャツ New! あみりん9129さん

2024 株主総会 コナ… New! mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2016年01月22日
XML

ラッキーにも不戦勝で ベスト4 になっちゃったエ―ちゃん。さすがに全日本優勝は無理だろうけど、いい試合をすればこの先の展望が
開けるようですが。。

前巻の感想は こちら

ベイビーステップ(38)

ベイビーステップ(38)
著者:勝木光
価格:463円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

対戦相手が棄権したため、不戦勝で全日本選手権本戦ベスト4に
進出したエーちゃん! 
一方、ナツは、日本女子最強の矢沢美樹相手に惜しくも敗退。
翌日の試合がなくなった二人が向かった先は、ナツの家!! 
しかも家には、二人っきり!!! 
のんびり休息のはずが‥‥胸の鼓動がおさまらない━━。
そして、ついにエーちゃんの準決勝が始まる!!

ナツの家でご挨拶することになるのかと思ったら、なんと両親まだ帰って
なくて二人きり。
ナツの部屋に上がったエ―ちゃんは ドキドキ
そりゃそうだろう、エ―ちゃんが女の子の部屋に慣れているとは思えないw

ナツの部屋は畳にベッドなんだね。
2階に子供部屋ってのはよくあるけどフローリングにしそうなのに。

それにしてもいつ誰が来ても部屋がきれいな状態ってのは素晴らしい。うちの娘も見習っていただきたい。

ナツは自分の部屋ってこともあってかエ―ちゃんにモーションかけて・・・。
エ―ちゃん赤面だけど、積極的なナツに押される形で ちゅう

えーちゃん、やるなw
ってなんでナツは扉を開けてるかなwwww
こういうところがちょっと雑ww大笑い

帰って来たお姉ちゃんに見られてしまったようで(^^;お姉ちゃんも別嬪さん♪

で、ナツのタイプは 可愛い系 ってことが判明。
それでエ―ちゃんだったんだね~~
池くんは海外行っちゃったけど、タクマみたいに強いプレイヤ―とか近くにいて
なんでまたエ―ちゃんだったんだろうと思ったけどナツとしては最初からタイプ
だったんだねw
なるほど~

7時にはナツのお家から帰る優等生のエ―ちゃんでしたv

翌日はデートを兼ねて全日本選手権4日目の観戦。エ―ちゃんは不戦勝で試合がないから他の人の試合をゆっくり見れます。

池くんは決勝にピークを合わせるかのように徐々に調子を上げ、難波江くんは第三シードを実力で破り二人ともベスト4進出。

これでベスト4のうち3人が18歳ってことに。これは確かに凄いわな。

そして残りの一人は池くんに抜かれるまで6年間日本一でその後も2位につけているという門馬選手。

試合後、観戦してたエ―ちゃんに声を掛けてきて・・・

挨拶もそこそこにエ―ちゃんの今後の 活動拠点 について質問してきます。まだプロになると決めたばかりのエ―ちゃんにはそんなことを考える余裕なんて
なくて・・・

ナツはアメリカの大学に留学し海外に拠点を移す予定。
門馬選手はエ―ちゃんにはまだ国内で学べる対戦相手がいっぱいいそうな気が
すると・・・

エ―ちゃんはなんで門馬選手が声を掛けてきた理由がわかりませんが、ナツは
日本代表ナショナルBチーム のことじゃないかなと。

タクマはもうその一員だそうで。今のエ―ちゃんはタクマにも勝てたし実力的に可能性は十分。

門馬選手が今のエ―ちゃんの状況が知りたかったのは エ―ちゃんがBチーム
に見合うかを見極めたい
んじゃないかとナツは推測。

もし、門馬選手に勝ったらBチーム入りで、拠点はNTCだと。

そしていよいよ準決勝。
まずは池vs難波江。同世代の プロアマ頂上対決 になりましたv

池くんは難波江くんの 緻密に練られた多彩な攻撃 でなかなか自分の思い通りの
テニスが出来ず。。
それでも難波江くんの緩急つけた攻撃に対し、それ以上の緩急差を見せつけて
きて。

池くんの超攻撃的テニスを可能にしているのはその 判断力の速さと運動神経
という青井コーチ。
でも池くんの本当に恐ろしいところは、 戦いの駆け引きを心底楽しめるとこ だと。

なるほど。“楽しめる”ってことはそれだけメンタルが強いし冷静で居られるってこと。

難波江くんは規格外の池くんの攻撃力をどう戦略で凌ぐかを考えます。
こちらも冷静。昔は池くんの圧倒的な強さを目の当たりにして感情を爆発させてた難波江くん
でしたが今ではメンタルをコントロールし応戦。

が、攻めあぐねていた池くんについに火が付き、 神懸かり的なショット を連発。
第1セットは池くんが取りました。

この調子だとまだ難波江くんは池くんに勝てそうにないかな。。
池くんの “火が付く” って状態は “ゾーンに入る” ってことのようですが、そういう
状態に難波江くんも到達出来たらあるいは・・・ってとこでしょうが。

えーちゃんは自分の試合のために途中でウォームアップへ。
っと、浅野さんがエ―ちゃんにアドバイス。
なんと浅野さんは門馬選手に一度も負けたことがないようで。。

ということは同じタイプのエ―ちゃんにも 勝てる可能性 があるのかも??

門馬選手は鉄壁の守備があるから攻撃に 切り替わる時が狙い目 また、 守る必要はないけど攻めづらい状況 を作ること。

浅野さんはエ―ちゃんに負けたことで日本代表チームのコーチを引き受ける
ことにしたようで。エ―ちゃんにはかなりの期待を寄せているようです。
自分のテニスの後継者みたいなものですからね。

試合が始まるとエ―ちゃんはいつものようにいろいろと試しながら生の情報を
収集。
でも、なかなか門馬選手には通用せず。
自分のテニスで突破口を見つけようと強引に攻めるもアウトの連続。
さすがに 無謀の悪循環 だと浅野さんからのアドバイスを活かすことにします。

エ―ちゃんのことを期待の若手だと聞いた門馬選手は力が入っていて。
攻撃が後手に回ってるエ―ちゃんに腹を立てているようです。

門馬選手はかなり浅野さんのプレイスタイルをリスペクトしてるようで、それを
簡単に高校生が出来るものではないと。
自分で体感しないと信じないしいい加減なものなら許さないって い(^^;

エーちゃんはなんで門馬選手に怒られてるっぽいのか分からずww
そりゃそうだわ。
一方的に門馬選手が熱くなってるだけだもの。

浅野さんは門馬選手にエ―ちゃんのことを聞かれて持ちうる限りの情報を
伝えたようでwwww
なんなんこの人wwww

浅野さんの門馬選手へのアドバイスは「自分のテニスをした方がいい」と率直
に言っただけのよう。ただ、エ―ちゃんの 「情報戦略を甘く見ない方がいい」 とも助言してるようで。

アレは門馬選手にとっても新しいテニスで、 自分のテニスが「いつの間にか
徹底分析されて状況が変わる
前に勝負を決めた方がいい」と。

うん、うん、そうだよね。
エ―ちゃんと試合をするとみんな自分のテニスを丸裸にされて 弱点をさらされ
ることになる。

だからエ―ちゃんとの試合はみんな嫌だろうけど、より強くなるためのヒントももらえるんですよね。

ペースをダウンさせ膠着状態を抜け出す道を模索するエ―ちゃん。期待してる分、エ―ちゃんが不確かな結果に頼るプレイをすると苛つく門馬選手。

さぁこの先、エ―ちゃんがどう門馬選手を攻略していくんでしょうか。
門馬選手は 浅野さんレベルの戦術と技術 を待ってるようです。
これはまた長い試合になりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月23日 01時38分28秒
[少年誌コミックス感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: