薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… あみりん9129さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2016年01月26日
XML

相変わらず今一番 アニメ化を熱望する作品 だけど、作中のダンスシーンを
アニメで表現できるんだろうかと・・・。

う~~ん、アニメ化は厳しいかなww
これまでの感想は こちら

ボールルームへようこそ(8)

ボールルームへようこそ(8)
著者:竹内友 価格:463円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

多々良と千夏は師であるマリサに誘われ
軽井沢での合同練習に参加。だが、二人の関係は
悪化の一途を辿る。
そんな多々良の不安を余所に合宿明けにはマリサから
「優勝」を義務付けられている都民大会A級戦が幕を上げる!

発売が延期、延期でいったいいつになったらコミックス派の私は読めるん
だろうかと首を長くしてて、その上、まだレンタルで読んでたものだから
レンタル開始後すぐに借りることができなくて、結局、大人買い。

そんなこんなでずるずるになった上に感想までずるずるで(^^;
忘れてたわけじゃないんですけど遅くなってしまいました。

さぁ合宿開始。
が、まるで千夏と上手くいかない多々良。

なんで千夏はあんなに キンキン してるんだろうかと思いますけど、千夏にしたら
今回のA級戦で優勝できなければ後がない、つまりはもう二度とダンスをする
ことはなくなるだろうから自分の力全部を出し切りたいんですよね。

でも、それには多々良は弱すぎるようで。
技術面でも千夏の方が上のようだしリーダーの経験も千夏の方が豊富。多々良は自分を頼って欲しいと思っていても、とても千夏は多々良を頼れる
状況になく・・・

清春は千夏が多々良を頼れない一番の理由は 「多々良の踊りを信じきれない
から」
じゃないのかと指摘。

自分自身のことを伝えられていないのと同様に「踊りでも 明確に相手に伝えよう
って意思が見えない」と。

多々良はこれまで「フォロー上手な雫や真子と組んだ経験があるためフォローに期待し過ぎパートナーに寄り沿うばかりでまるで自分を押し通そうとしない」とも。

これってマリサの 「多々良くん自身の踊りをみせて頂戴」 と同じ意味ですよね。

清春は多々良たちをサポートせよというマリサの指示に従いますが手取り足取り
アドバイスする気はなさそうで。

いや~~雫と清春のブラインドダンスは ドキドキ しちゃいましたわw
これはいい。
アルゼンチンタンゴを踊る二人の 密着度 の高さよ!!
ダンサーは当たり前過ぎて照れることはないでしょうが、これは 刺激的!

清春の言うことは多々良には難し過ぎるようで理解できずに混乱するばかり。
千夏も多々良が真子と組んでたときはいいリーダーだったと知ってますます
機嫌が悪くなり・・・

2人の仲は 最悪 になり派手に喧嘩する始末。それでも清春は多々良を 「女に依存して自分一人ではダンスに向き合おうと
しない」
とばっさり。

それに「富士田はどうせ雫に挑発されたからグランプリに“出なきゃいけない”気になってるだけ」だと。

おお~~~これは確かにそうだわね。
多々良以外はみんな自分のために大会に出て自分のために踊ってる。

雫は 自分が一方的に意識して“戦いたい” と言ったことが多々良を辛くさせて
いるのではと反省。

「忘れてくれていい」と言う雫に多々良は正直な自分の気持ちを吐露。

自分は「戦いたい」なんて思ってなくてただ同じ試合に出たいだけ。
君たちのことが好きだから どうしても印象に残りたくて・・・

それを聞いた雫は驚いたよう。。
自分の踊りを他人の記憶に残す なんてかなり野心的なこと。

見る者の心に何かを刻んでくる表現者 がいるとしたら その存在が 衝撃
と雫。

雫は多々良のワルツは数々の大好きなダンサーの素晴らしい踊りたちと
並んですっかり自分の踊りの一部になっていると言います。
そして 「私にとってあなたは謎」

雫の言葉で多々良が浮上。
「ダンスが離れて行く」と感じて落ち込んでいた多々良でしたが「もし僕からダンスが離れて行くことがあるとしたら、それは僕が 諦めて追いかけるのを
やめた時

多々良が開き直りました。今までで最悪の組関係の中、千夏を受け入れると腹を括り。。

ぶつかり合いながらやっと 同じ方向 を向き始めたようで。

試合当日、気合十分な二人。

自分たちはD級で、組んでからのキャリアも浅くこの会場の底辺だと千夏。
「ここのやつら一組残らず るわよ」

おお~~~強気の千夏いいわ!!
女はこれくらいがいいよねv
ゾクっとする多々良もいいね。

タンゴで他選手との衝突があったものの踊りは順調。
フロアの外での “衝突”もいつも通り。
多々良が千夏に言い返すのをみた明はびっくり!

ガジュは二人が試合会場でまでケンカしてるのは普通じゃないと心配
しますが、清春は喧嘩を通り越して今では立派な 議論 になってると。

千夏に引っ張られながらも踊り切った多々良は 4種目フルチェック!

ところが二次予選前に千夏は「今日はお互い自分に嘘をつかずに
いかなきゃダメ」と言い出し多々良を 「臆病者」 だと・・・

「あんたは最高にいい奴だけど私はもっと強くて怖い奴が好き」

ひぃ~~~~こんな時にそれを言うか・・・
これにはさすがに多々良もぶちキレたようで・・・。

タンゴは滅茶苦茶。
ところが清春は全然心配してなくて、「多々良のフットワークはカウントも
合ってるし綺麗だ」と。

それどころか、 お互いカウンターバランスを無視して邪魔し合っているのに
ホールドの崩壊はおろか各自のバランスも崩さず踊っている
と評価。

「あいつらみたいにナチュラルにオンバランスで踊り続けていられる選手が
日本に何人いるだろうか」

大した体幹

イライラしたまま踊る多々良に尚も千夏は「もっといい動きぶつけてきなさい
よ」とより れ回り・・・

カップル崩壊

が、清春はそれを待っていたかのよう。
清春が多々良に関心を持ったのは三笠宮杯で “感情を剥きだしに笑った”
多々良に 視線を われた から。

清春は多々良は 感情で踊る人間 だと・・・
「さっさと緋山に順応しろよ」

清春は多々良からいろんな顔が見たくてワクワク。

っと千夏の中に多々良の 感性 が流れ込んでいき・・・千夏は“気持ち悪い”やつだと拒否ろうとしますが、多々良から聞こえてくる
音は千夏も知ってる音で・・・

なんだかよくわからないけど 一瞬の調和 一体感 が2人の間に。
それは分かる人が見たら 鳥肌 が立つような瞬間だったようで、審査員が
チェックシートを落としてます。

踊っていた二人にも きが・・・

清春だけは満足そう。 「お前はそうやって毎度毎度 問題を抱えたまま歪んで進化していくのか」

これはもしや、 最悪 の二人が 最強 の二人へと 覚醒 か!?
ようやく、光が見え始めたというか面白くなってきました!!
これで一気に捲っていっけぇ~~

モヤモヤが多くて私まで凹みそうになった今巻でしたが次巻は楽しみ!

あ、今回のお風呂回は素晴らしかったですけどね!
清春くんの鏡の前での 全裸クカラチャ練 (ぶるんぶるんしてるよねww)と
女の子たちの 美しい肉体 必見!!

ああ・・・アニメで見たいwww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月13日 00時11分38秒
[TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: