薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

息子、病院へ。 New! あくびネコさん

4位&黒執事クリア… あみりん9129さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2017年02月16日
XML
今回は進みましたね~
テンポいいわ。

休暇でロックス区に戻っていたグロッシュラーと話をするジーン。
モーブ本部長が彼を尊敬してる話だけでなく、彼が付けた 監視の目
には全然気づかなかったけど今は誰かわかっていて、しかも
クロウは の報告をするかもとか言っちゃってます。

グロッシュラーは「何が伝えたい?」とストレートにジーンに質問。
ジーンの 立ち位置
なぜ監視を付けた自分に対し注意を促すようなことを言ってくるのか
不自然ですもん。

ま、ジーンにしてみたら特に何か考えてるってわけではなくて、
本当にグロッシュラーがクーデターに関与してるとは思えないから
それを率直に伝えたかっただけなんでしょうけどね。

ジーンはグロッシュラーが国民の生活を第一に考えていてそのための
ACCAであるという 信念 を持ってることを知ってるから ACCAの権力
欲するような人物ではないと思ってるんですよね。

ジーンがグロッシュラーと初めて会ったのは両親が列車事故で亡くな

まだロッタは幼くて・・・
心細かったことでしょうね。
両親の名前が出るのはアニメオリジナルかな。

その時、グロッシュラーは責任追及とかで遺族の心労が長引くことの
ないように全責任をロックス区で引き受けることを区長に進言したの


本来責任はペシ区と半々だろうに、全てを引き受け 国鉄をACCAに編入
させるとか、本気で国民を第一に考えてなければできないこと。
ジーンは遺族訪問に来た際のグロッシュラーを覚えていて、彼が
権力のためにクーデターを企てるとは思えなかったんでしょう。

が、グロッシュラーはそんなジーンを 「甘いな」 と。
これがどういうことを意味しているのか。
まさにラストまでの なんですよね。

展開が面白いからアニメで楽しむためには原作未読の方がよかった
かな~~なんて思ってしまうくらい。
アニメからの人はどうかこのまま我慢して原作はアニメの後で!

それにしてもジーンが一々 可愛い ですわ。
そしてそれを見守ってるニーノもねd(≧∀≦*)ok!

スイツ区でのクーデターはモーブが知りたいと思っているクーデター
とは 別もの だと思ったし、グロッシュラーと会ったことも特に言う
必要はないと思ったからジーンはこれといって伝えることはないと
報告しただけなのにモーブには「案外君は役に立たんな」って言われ
ショック。

「もっと上手に報告しなきゃ」とかニーノに言われて。
全部聞かれてたというw

ニーノが付き合ってくれたようですがそんなに強くないのにお酒を
飲まずにいられなかったのね。
いつもニーノがフォローしてくれて。
愛されてる わジーンwww

新年のカウントダウンはジーンのマンションで過ごすことになった
監察課の人たち。
毎年、マンションの住民が大判振る舞いをしてるんですよね。
そこにレイルも来ててwwwww

マギーにもらった ロッタがドーワーのケーキが好き だという情報を
しっかり活かしてますv
でも、ロッタはレイルのケーキはジーンへのお礼だと思ってwww
レイル残念、ロッタに思いが届いてないwwww

そこへナイスタイミングで課長がロッタに 新年にドーワーで食べる
ケーキ
をもってきたものだから・・・
レイルのケーキのありがたみが薄まっちゃいました。

レイルに ライバル認定 されてる課長。

マンションの住民たちはみんなセレブのようでパーティを楽しんで
ます。
ジーンが各区に訪問する際にカタログを配達してる仕事もしっかり
実を結んでいるようで。

ジーンは親の代から管理人をしてるけど大家さんの顔すら知らない
ってことに監察課の面々はびっくり。
いや、いるって大家さん~~~~
あそこに~~~~

ジーンが自分のことに無頓着ってのがよくわかりますよね。
だからロッタがしっかりしたんでしょうね。

原作読んでるときは実はこう見えてジーンがクーデター首謀者
だったりするじゃないかとか思ってたんですが、このあたりで
完全に うなと思いましたね(^^;

やっぱりニーノが言ってるように巻き込まれてるってことで。

新年が開け、 ACCAが生まれて100年 になりました。
モーブは自らが くことを決心し、早速信頼してる直接の部下を
使うことに。

原作と違って部下たちの化粧が濃いわ。
ジーンが報告しなかったスイツ区の件もモーブにバレて・・・。

モーブはクーデターについての確固たる情報は掴んでないものの
コロレー区に帰省した際の区長や支部長の態度から 「何か」 はある
と感じてるようで。

クーデターにグロッシュラーが関与してるという噂がモーブの耳に
入ることになりますが、その頃グロッシュラーは ある人物 と電話。

その後、談話室へ。
あら、みなさんお茶してる。
それぞれにマイカップがあるのね。

クロウの件をどうしてジーンに教えたのかリーリウムに詰め寄る
グロッシュラー。
ジーンに関して持ってる情報を全部提示しろとリーリウム。
険悪 なムードの二人。

ふふふ・・・あっちこっちで・・・やってくれてます。
今回は伏線というかいろいろばら蒔かれてます。

ジーンはハレ区の視察。
どうもこれまでとは違う盛大なもてなしを受けているようでw
さすがにジーンも自分がクーデターの橋渡し役にされているらしい
ことから接待状態であることと区長たちが他区の情報を探りたいと
思ってるのを感じたようで。

ジーンはモーブの信頼回復のために逆に 自ら情報収集 に出ます。
ニーノがいつも自分にしてくるようにお酒をすすめ話を引き出そう
とするところがまた可愛い。

やるときはやるけど、それほど大した情報は得られず。
それどころか自分がされて嫌なことを人にするのは気が進まない
って感じてて。
良識人 ですね。

で、早速モーブに報告しようとパン屋に行くもモーブは現れず。
ジーンが無能ってわけじゃないのに見限られちゃったみたいで
かわいそう。
連日通ってるジーンが切ない・・・

アホ王子の方は肖像画を描かせたようで、国王であるおじいさま
いつも眺めている絵 の隣に飾るようにと枢機院長へ支持。
枢機院長はこのアホが・・・
っと思っているでしょうが、王子の意向通りにするようで。

さぁ今回はアホ王子から国王がいつも ドーワー家の肖像画の部屋
では ある女性の肖像画 の前に座っていることが判明しました。

そして 33年前のある事件 があってから一族の中に王族の子女が
外に出ることを嫌う風潮ができたことも。

だんだんとジーンのバックボーンが見え始めてきましたね。
そして次回はいよいよドーワー区への視察。
一気に きますよ!!

楽しみです!!

で、毎回思うんですけど次回予告が・・・
「少しはじっとしてられないの?お前」
津田さん、 エロ っぽいわwwww (*´д`)ハァハァ

ジーンは好きであちこち視察に出かけてるわけではないし、それを
ニーノも知ってるのにこれですよwww
たまんね (*≧∀≦*)
なにトークだよ!?って思っちゃいますよね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月16日 00時52分51秒
[河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: