薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

息子、病院へ。 New! あくびネコさん

4位&黒執事クリア… あみりん9129さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2017年03月09日
XML
いや~~今回も かったですね!
これでほぼ5巻分が終了。
ついに次回から 最終巻6巻突入 です。
構成上手いですわ。

アホ王子は自分の王位継承に関することには目聡くて、自分に
とって都合の悪い存在であるオータス兄妹の件を第一王女の耳に
いれました。


第一王女の娘が男子を産めば王位継承権が回ってくる可能性も。
一番邪魔なのはシュヴァーン王子だけど、取り敢えず心配の芽は
摘むに限るってことで第一王女が動くことを計算に入れて。

第一王女直属の親衛隊の情報を得たマギーは 食パン仲間 である
レイルにロッタの身が危ないことを伝えます。
マギーにとってはどうでもいいことでしょうけど、大切な食パン
仲間の想い人ですからね。
黙ってることはできなかったのでしょう。

この二人の食パンで結ばれた 友情 がロッタの危機を救うことに。

食パン侮りがたし!
レイルは ストーカースキル を発動しロッタを守ります。

レイルとしてはロッタの命が何者かに われているらしいって

いないってことでマギーを 信用

ま、彼としてもなんだかんだ理由をつけてロッタに接近できる
ことは嬉しいでしょうしね。
ちゃっかり肩抱いたりしてますしw

ロッタもレイルこそヤバイぞと思うんですが、レイルがACCAの
人間だとわかってるからこれまた 信用

レイルは取り敢えずロッタをACCAに匿おうとしますが、親衛隊が
追いかけてくるものだから地下鉄を途中下車。
っと 偶然 カフェのおじさんに遭遇。

ちょっとの間カフェにいさせてもらうことに。
ドーワー、コロレー、スイツには金髪と青髪が多いとおじさんに
教えてもらいますが、おじさんがまず 青髪
マギーもニーノも。
コロレーではモーヴですね。

ドーワーのお菓子を作ってるってことで当然、おじさんもドーワー。
ふふ、ここは押さえておきましょうv

制服では目立つから着替えがしたいと一度マンションに戻ることに。
おじさんが送ってくれました。
着替えてる間 そわそわ して待ってるレイルが可愛いですよね。
女の子の家に入ってドキドキしてるようで。

この子、スれてるところもあるけど堅実なとこもあるしロッタを
大切にしてくれると思うんだけどなぁ~~

原作ではわかりにくかったですけど、アニメだとシュネーとジーン
とロッタとみんな金髪の色が違うのがよくわかりますね。
みんないい感じですが私はレイルの髪の色が一番 きかな。

ロッタはチョコをカバンに入れてちょっと一息ってとこだったのに
セキュリティの厳しいマンションに 不法侵入者!?
ひぃいい~~~ロッタちゃんピンチ(><)

その頃、ジーンはペシ区を視察。
事故のあった港には第二王女の像が・・・
ってオカンですね。

区長と支部長と会ってる間、リーダーのパッサーは釣りw
すっかりペシ区に まってますよねww
ペシ区のACCA支部の制服はセーラーカラー。
これがなかなか 刺激的 www

自分の 出自 を知ったジーンはもうストレートに話進めてます。
普段はぼんやりしてますけど、いざ何かが起きればジーンの頭は
優秀だと思うのですわ。

兄の居ない間に何者かに追われることになったロッタにレイルは
「必ず僕が君を守ってみせるよ」 と頼もしいです。
不法侵入は警察局に連絡が入るからパトカーが来るだろうけど
道が混んでる時間帯だからと知り合いを呼ぶレイル。

なかなか機転が利くと思ったのに指名手配犯を呼んだものだから
やってきたパトカーに追いかけられて行ってしまって・・・
なんと・・・間抜けなw

あっけなくマンション前で親衛隊につかまってしまう二人。
レイル無念(><)

車の中でロッタは自分が 王家の血を引く人間 だということを知ら
されることに。
レイルもロッタが狙われている理由がわかり納得のよう。

これはヤバいぞ・・・ってとこですが、なんと 偶然 人混みに
酔ったオウルが車に持たれかかってきて・・・

さすが課長さんv
黒服たちのカフスが ドーワー家の紋章 黒の棒タイ ってことから
第一王女の側近 だと見 きました。
ドーワー支部に確認をするつもりだけど大ごとにしない方がいい
のならロッタを引き渡して欲しいと交渉。

当然、親衛隊たちは大ごとにはしたくないからロッタを解放。
こちらも随分間抜けですよね。
普段が平和だし、あんまり有能な親衛隊はいないのかもw

アホ王子の周りもなんかのほほんとしてますしね。
頭が切れるのは枢機院長くらい??

そうそう、原作では親衛隊は男だと思っていたのですがアニメ
では女性みたいでしたね。

課長も原作よりもかなり イケメン度が UP してます。
それにかなりの長身のようで・・・
かっこええ やんか。(///∇///)

レイルはロッタと二人だけの 秘密 を持って大 びw
ロッタを守れなくてしょぼくれてましたが復活してよかったw

ジーンの次の視察はヤッカラ区。
スペードの出身区ですね。
パッサー曰く、ヤッカラの男は ロクデナシ だけど男の生き様見せ
つけられてる気がして憧れるのだそうですわ。

ヤッカラ支部リーダーファルコもどっぷりヤッカラに まって
ますねw
「みんな染まってるね~」ってジーンに 「個性が強ければ強いほど
染まらざるをえない
」とファルコ。
なるほど、深いお言葉。

バードンでは5長官会議が開催されてます。
会議前、グロッシュラーは 思惑通り にいかなければどうするのか
って心配してましたね。

会議はグロッシュラーからジーンについての報告。
もうすでに彼の出自についてはみんな独自ルートで知ってるだろう
ってことですが。
うん、出身区から当然、情報仕入れてるよね。

グロッシュラーは自分が監察課の廃止を提案しておきながら存続
賛成に回った理由を説明。
廃止が決定した直後にジーンが 王家の血筋を引く ことを知った
から。

彼は各区にクーデター決起の疑いがあるのを知っていて、その
クーデターを ACCA主体 で実行すべきと考えているんですね。
だから最初はクーデター派の行動の妨げになる監察課の廃止を提案
したけれど、ジーンの出自を知って 利用 しようということに。

ジーンが王族の出であり「志を同じくする」区を求めていることと
彼がクーデター派の橋渡し役だと各区に流したのは グロッシュラー
だったんですね。

ジーンに内務調査官の「クロウ」を監視につけたのは代表者たちが
ジーンに対しどう動くかを報告 させるため。

グロッシュラーは5長官にも ACCAを廃止しドーワー王家の専制政治
を目指す
次期国王シュヴァーン王子を選ぶか、王子を玉座につかせず
秩序を守るためのクーデター を起こすか考えることを要求。

ジーンは平和を望む公正な人物だけど王家より 除籍 されているため
正攻法では王位につけないから、 ACCAの未来のため にはジーンと
クーデター派が連携しことを成功に導きたいのだとグロッシュラー。

国民を守るACCAが主導するクーデターだから国民への危険はないと
いうことでリーリウムは 賛成

これまで意見が 対立 してばかりだったリーリウムが同意したことで
他の3人も異論はなし。
あっさり決まりました。
5長官は形だけでちゃんと考えてる人は少なそう(^^;

決議後、グロッシュラーの元に 例の人物 から電話が。
これまで彼を裏で っていた人物ですね。


祝杯をあげるのは リーリウム!
実はこの時のために二人の 「対立」 を3人に見せてきてたんですね。
すべてはこの案が最良なのだと3人に思わせるための 印象操作
なんと 腹黒 い。

これまでも伏線はありましたよね。
例の人物が電話で「どうしてジーンがクロウの存在に気づいたかを
問うべき」って言った後でグロッシュラーはリーリウムに詰め寄って
ましたよね。
あれも彼の 指示

それにリーリウムはジーンにグロッシュラーこそがクーデター派
だと言って自分の側に引き込もうとしていたり・・・
行動が胡散臭かったですよね。

次はモーヴ本部長を説得しなくてはというリーリウム。
この場面はかなり 衝撃的 でした!
原作ではグロッシュラーの顔を引き寄せる感じでクイって髪を掴む
程度なんですがアニメではかなり 強引 に引っ張ってるようでした。

まるでリーリウムがグロッシュラーの弱みを握っていて何でも彼の
言う通りにできる関係のように。
やらしい関係だったりしたら嬉しいのにとか思いますよね!?

いつもはべ様の方が めが多いと思うんですが、今回は逆w
これはこれで エロ い(〃∇〃v)
苦悩するグロッシュラーの表情に られます(*´д`)ハァハァ

リーリウムの 攻撃性 も原作より 強化 されてそう。
顔もかなり悪っぽいですもん。

今回はニーノは出てきませんでしたが次回予告がwwww
やはり のストーカーは彼です。
ニーノぉおおおおお d(≧∀≦*)ok!

さぁここからまだまだ動きますからね!!!
楽しみです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月10日 00時19分34秒
[河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: