薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… あみりん9129さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2017年07月13日
XML
さて今季はこちらの作品のみ感想を書く予定です。
アニメ視聴もどうやらこれひとつになりそうな・・・(^^;
時間があれば一向に進まない「ユーリ」の感想を・・・書く予定・・・

実はこの作品、ずっとアニメ化を待ってたんですよね。
でも、競技ダンスの動きをアニメにするのは作画的に厳しいんじゃない
かなとも思っていて・・・

そしたら「ユーリ」でフィギュアスケートをあれだけ見事に動かしてきた
ので、それならこちらも出来るのでは無いかと・・・

ただ、こちらは「ユーリ」と違ってプログラムを見せるって話ではない


1話を視聴した時点ではI.Gですし、問題なさそうですね。
原作のがそのままって感じです。
素晴らしい!!

ストーリーもざっくりと原作に沿ってましたが、細かいところでちょこちょこ
変更点も。
多々良が絡まれたとき仙石が諭吉さんをさらりと渡すんですが、そこはカット
でしたねw
子供銀行券なんですけどねw

なんで仙石さんはそんなもの持ってたんだって話。
これが原因で多々良がまた絡まれるんですが、2回分いれる尺がないから
諭吉は出てこなかったってことでしょうね。


んですよね。

ま、尺の都合もありますし、絵的にあまり美しくないところがカットされて
代わりに 仙石のステップ とか多々良が仙石のダンスを見て感動するところとか
がしっかり描かれていて 好感

やはり のダンスですからね!

コミックでは表現できない 連続した動き が見られるのがアニメの 醍醐味
ここは期待したいと思います。

あ、そうそう多々良の担任とか雫の担任が良い具合に再現されてましたが
雫が海外留学することを「社交ダンスの ためだけ に留学する」だとか
社交ダンスを「男と女がアレでアレな・・・」の 破廉恥な趣味 だとか言っ
てるところもカットでしたね。

ここは入れて欲しかったなぁ。
そういう風にダンスを見てるおっさんらがまだいるってことで。

雫は 成績優秀なのに社交ダンスごときのために留学するとか言い出す変な子
って扱いなんですよね、担任のおばはんにとっては。
「ハレンチな趣味を持って 人は見かけによらない 」って笑ってるし。

こんなおばはん、早く見返して欲しい!!って思うけど、きっと日本では
例え世界の舞台に立てるようになったとしても扱いは低いんでしょうね。

1話では全く何の才能もなくて、好きなこともなくて、進路についても
考えてなかった多々良が社交ダンスと出会って 「このままじゃいけない、
僕は変わらなきゃ」
って無意識に社交ダンスを始めることを 決意
才能というか尋常では無い片鱗をみせるところまで。

現実的にはとてもレッスン料を払えるような家ではなさそうだし、自分でも
無理だと理解してるのに、「ダンスを教えて欲しい」って頭と裏腹のことを
口走って。
多々良自身もわき上がってくる思いに対処し切れてなくて。
本能 が目覚めたって感じでしょうか。

原作ではお風呂シーンはないんですけど、結構リアルな昔の風呂が・・・。

無理だとわかっているのに一歩踏み込まずにはいられないほどの 衝撃
仙石のダンスから受けたってことですが、プロを目指すことがどれほど
厳しい道なのかも知らず・・・

知らないからこそ大胆にも仙石のステップを見て「これならできる」とか
簡単に「プロ目指す」とか言えちゃったんでしょうけど。
仙石がナメラレタと腹を立てたのも無理はなく。

でも、夜中ぶっ通しで仙石に言われたことを繰り返す 集中力 と仙石が示した
手本を 真似る観察眼 凄い
これがこれから多々良の 武器 になるんですよね。
っていうか、今はこれしかないからね~

競技ダンスでプロ目指す人は早い段階から始めてるし多々良みたいに中学
から始めてプロなんて人はほぼいないでしょう。
ここから多々良がどう成長をみせるのかが見物。

それにしても一日で靴を壊してますが、身体も壊すって。
これまでスポーツも大してやってないのなら筋力自体ないだろうし、急に
やり始めたら体中、筋肉痛のはず(><)
若いからそういうことはないのかしらんw

これには初めは冷やかしかと 冷たい対応 だった雫も めてくれましたね。
あの 冷めた視線 の送り方は 最高 でした!!

私はあれでスタッフのこの作品に対する を感じましたv

そうそう、それと仙石さんの中の人が森川さんですが、私としては発表が
あった時、ちょっとイメージと違うなぁって思ったんですよね。
実際、聞いた感じもう~~んって。

それが1話終わったら・・・
もう原作読んでも 森川ヴォイスで再現 されてるしw
恐るべし森川マジックwww

むしろ、仙石の 迫力 を出すにはもりもりだよね!!って思った次第。

次回も楽しみにしたいと思います。

今回の1話はこちらで試し読みできます→  月刊マガジンHP 特設

原作面白いのでアニメの後にでもぜひぜひ!
感想も書いてますv






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月13日 02時35分53秒
[TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: