薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… あみりん9129さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2019年12月29日
XML
​​​​​​​​​人気がある作品ってことで気になっていたので読んでみようと思ったのですが、




【内容情報】(出版社より)
100年を超える伝統を持つ「紅華歌劇団」─。
その人材を育成する音楽学校に入学したばかりの渡辺さらさは、憧れの
「オスカル様」になれるのでしょうか!?
「メロディ」で大好評連載中の華麗なる歌劇音楽学校ライフ幻の前日譚!
新規描きおろしのショートマンガ&元宝塚トップスター凰稀かなめさんとの
対談も収録!
(こちらは集英社版「かげきしょうじょ!」1・2巻を再編集したものです。)

調べてみたら今は白泉社での連載のようですが、最初は集英社での連載だった
ようで。このシーズンゼロは最初の集英社での連載分を白泉社から出したよう
ですね。

雑誌が無くなったから他誌での連載となったようですが、面白い作品なので
そのまま埋もれてしまわなくてよかったです!!
出版社が変わるのはなかなか大変だとは思いますけどよかったですよね。

ってふと、ジャンプ改で連載されていたと知り記憶が蘇ったのですが、私この

表紙と中をチラ読みした気がするのですが、当時は青年誌の中にあったので
あまり内容に期待が出来なくて読む気にはならなかったのですよね。

宝塚もどきの萌え漫画か何かかな~~~って感じで。
ヒロインの女の子もなんか頭悪そうだし、女の子がたくさんできゃぴきゃぴ
してるだけの話だろうと思っていたんですよね。
ああ・・・あの作品だったか、と今繋がりましたわw

読んでみてよかったですわ。
確かにヒロインさらさはアホっぽくて私には苦手なタイプですけど、本当に
純真 でまっすぐな子なんだってわかると俄然応援したくなりますわv

作者さまはどうやら私と同年代のようですねw
巻末の凰稀かなめさんのインタビュー記事で判明。

椅子から立ち上がりましたよw

三枚組レコード とか・・・わかる!!!((((゚∀゚(。_。(゚∀゚(。_。(゚∀゚)ウンウンウンウン!!!! 
私もお年玉を貯めて買ってましたもん。

ベルサイユのばら2 安奈淳さん、榛名由梨さん
ベルサイユのばら3 鳳蘭さん、初風諄さん

歌を口ずさんでましたけど全く上手くはなりませんでしたねw

宝塚舞台初見は雪組地方公演で汀夏子さんがオスカル役の時でした。
小学生で何がなんだかよくわかってなかったんですが、知人が前の席を譲って
くれたとかで銀橋の端で見させていただきました。
ただ記憶がオスカルとかより、ラインダンスのお姉さんと目が合って、その
瞳が活き活きしてて楽しそうってことだけしか残ってないのですよねw

インタビュー記事では皇稀さんが初めて宝塚の舞台を見たのが涼風真世さんの
オスカル編だったようで、ええ・・・私、当時通っておりましたともw
月組推しでして、就職してお金に余裕が出来てから通いましたので剣幸さんが
トップさんの頃からですかね。

あの平成の再演の時は全ての組を制覇し、月組公演では何度足を運んだか
わからないくらいぶっ込みましたね。
ほぼ仕事に通うのと同じくらい宝塚に通っていたのではないかとw

子供が生まれてからはすっかり縁遠くなってしまいましたけど。
下級生の有力な方のお名前は記憶してましたので、ああ、あの方がトップに
なられたのか!ってしばらくは楽しめましたが、今ではもう総入れ替わりで
さっぱりです。

皇稀さんが指導を受けた先生として紫苑ゆうさんのお名前をみるととても懐か
しく感じます。

で、長くなりましたけど、シーズンゼロの感想としましては、さらさはバレエ
や声楽など宝塚に必要と思われるスキルは持ち合わせてないけれど、天性の
を惹きつける魅力 を持っているってところが大成を匂わせてくれていて期待大
だなぁと。

それにどうも歌舞伎一門の宗家と深い繋がりがあるようなところも気になります。
体幹や足腰が強いのは小さい頃からお稽古を付けてもらっていたのではないかと
思ったり。

おじいちゃんと2人暮らしってことですが、両親はどうしちゃったのか気になる
ところですね。
お母さんが宗家の娘で家を出たとか早くに亡くなったとか??

彼氏がいるようなタイプじゃないのに既にいるというか、歌舞伎界の有望株が
お相手らしく興味津々。
愛ちゃんにはバレちゃってますが。

宝塚では男女交際ってのは厳しいんじゃないかと思われますが、元々清い交際?
みたいなので問題ないかもですねw

愛ちゃんは過去に男性不信になる出来事があって、感情に蓋をしてしまって、
お母さんとの繋がりも薄く、元アイドルで辞めさせられたことやらなんやらで
人と上手くやれない理由てんこ盛りでしたが、それらお構いないしのさらさの
お陰で今後どんどんと変わっていけそうですね。

キモオタ事件を切っ掛けにさらさとも友達になれて 素敵な展開 ですよね。
愛ちゃんの置かれている状況や心情などが丁寧に描かれていて作者さんの 力量
大いに感じました。

キモオタさんは気の毒でしたが愛ちゃんとさらさを繋いでくれて 大活躍
愛との誤解も解けてよかったです。
大抵この手のストーカーは残念な奴で終わることが多いと思うのですが、実は
とてもいい人で 感動 でしたわ。
人は見かけで判断してはいけないということのようで(^^;

他のキャラクターも個性的。
同期にも注目したいキャラがたくさん。
特に予科生委員長の杉本さん、三世代宝塚の星野さん、ダイエットに苦労してる
山田さんは気になるところ。
山田さんは 初舞台エトワール とかになったりしませんかね。
純名里沙さんのように。
彼女のエトワールも聞きましたが、まさか当時初舞台だったとは知らなかった
んですよね。
初々しいなとは思いましたけど。

一つ上の本科生、聖とリサの今後も気になるところですね。
上級生という絶対の上位は変わらないものの、組に配属されればその先は実力
次第になるわけで、配役とかで下の学年に先を越されることも多々。
さぁこれからが面白くなっていきそうですね。

愛ちゃんの叔父の太一もなかなか良いキャラですよね。
こちらはゲイなのかしらん。
なんで愛ちゃんは太一を呼び捨てなんでしょうね。​

ちょくちょく挟まれる 古の漫画やアニメネタ も嬉しいです。
ベルばらやガラスの仮面、スラムダンク、エヴァとかも。
元ネタを知ってるとクスッとできますね。

1巻から読むのが楽しみです。​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月29日 02時28分52秒
[少女・レディースコミック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: