I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

2008/02/20
XML
カテゴリ: 虫歯予防一口メモ

あ~あ、、削って埋める治療だよな。。。
と思いながら、歯医者に行くわけです。

でもね、 唾液検査 の結果はそんなに悪くない。
SM:1、LB:0、唾液量:8ml/5min、緩衝能:青緑、
ただ、 飲食回数だけが多い 、恥ずかしくて言えないレベル、
欲望の赴くままに冷蔵庫をあさったりする。。(;*_*A


まあ、そんな時はいきなり削る治療はしないで プロセス治療 をしてみる。
食生活の分析とアドバイス、だらだら飲食や寝る前飲食は絶対ダメだよ 。。
重曹水で飲食後はうがい(pH調整)
1~3ヵ月毎のPMTC(クリーニング)やダイアグノデント(DD)測定、など。

14歳から
だらだらと4年間予防だけで、なにもしませんでした。
もう18歳で高校卒業なのですが、
虫歯の進行は極めて遅いか止まっている様子です。
虫歯のまんま、でも、これからも何もしないつもりです。
たまには見せに来てね。。。


12歳までは、虫歯無し。磨けてないけどね。
12y-1

14歳のとき、虫歯出現!磨いているみたいだけどね。
14y-114y-22
失われた2年間!!
小学6年までは虫歯なし、だったのに、、、
なぜ??

食生活が乱れやすい中学・高校時代に皆さんやらかします。
この時代を虫歯なしで乗り切ると、 生涯虫歯にならない のですが。。

16歳、変わらず。というか、少し黒くなってきている、DD値32。
16y-116y-22

17歳、虫歯が黒くなってくるのは進行が止まってきている証拠。
レントゲンでも虫歯はこころなしか、やや小さくなっている(そこまではないか)。
でも、この年DD値は32、46、68、とうとう99と振り切れてしまった。
17y-1
17y-22

18歳、黒さが増しましたが、ほぼ虫歯は止まっているのです。でもDD値は99のまま。
表題写真はこれです。

がんばりましたね!

虫歯というのは、初期の急激な進行を抑制できれば、
後の進行は非常にゆっくりになります。
カリエス・リスクが十分低ければ、
削る治療をあわててすることはありません。
このような虫歯を抱えている方も多いと思います。
長期に渡り充填処置をしないというのは勇気が要りますが、
唾液検査、ダイアグノデント、
重曹洗口によるpH調整などのツールを使うことにより、
虫歯の長期管理も可能になって来ています。
参考になりました?<りんりんさん

この子は虫歯を進行させないことを通じて、
虫歯のコントロールの仕方をマスターしました。
将来、自分の子供たちを虫歯にしないことも簡単にできるでしょう。

この虫歯は治ることはありませんので、
近い将来充填処置をすることになるでしょうが、
しないことによって得られたものは大きかったと思います。

これって、系統連係ではない独立型のソーラー発電システムに似ています(^.^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/21 08:23:34 PM コメント(19) | コメントを書く
[虫歯予防一口メモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ヒズボラ指導者の殺… New! Condor3333さん

NECの205-DN(205DN… New! イィヴィ平野さん

『へんねち子』 New! 柳居子さん

私たちが病気と呼ぶ… tt555さん

真夏の「海遊館」で… リュウちゃん6796さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の自然電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


歯茎部カリエスの電気化学


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


隣接面カリエスのでき方


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


ストリップスを使わない隣接面CR1.0(虫歯の電気化学説)


ストリップスを使わない隣接面CR1.1(虫歯の電気化学説)


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


部分的歯髄失活歯の歯髄保存法


CR歯冠再建法


ストリップスを使わない隣接面CR0.2


Calendar

Comments

mabo400@ Re:Panther Ausf.G(09/27) ご指摘ありがとうございます。修正しまし…
楽天ルシファー @ Re:Panther Ausf.D(09/27) このパンサー戦車は消炎器型のマフラーが…
みずみず@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ29.2(09/23) フィリピンにデンタルクリニックを作りま…
みずみず@ Re:今日の抜歯再植術シリーズ29.2(09/23) 予約は今日だったので 今日 歯医者に行っ…
洗脳覚醒は学問道場!@ Re:小泉進次郎総裁候補(09/23) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、出版…

Category

カテゴリ未分類

(16)

虫歯の電気化学説

(295)

削らない・抜かない歯科治療

(1053)

オーディオ

(913)

もったいない学会

(436)

バイオフィルム

(29)

フッ素について

(17)

メインテナンス歯科

(8)

食べること。

(151)

太陽

(146)

虫歯予防一口メモ

(50)

電気二重層キャパシタ

(3)

エネルギー

(66)

節電

(53)

地球温暖化

(33)

マネー

(165)

ドクターのつれづれ。

(575)

江戸時代

(7)

お知らせ

(147)

院内感染対策。

(18)

食料備蓄

(6)

発明塾

(35)

スタッフからの便り

(12)

都市農業

(136)

歯科検診

(9)

プリウス

(13)

マイクロ水力発電

(4)

秋月

(9)

モデル

(38)

原発

(335)

ソーラーハウス

(891)

アマチュア無線

(10)

幸運を呼ぶシリーズ

(15)

ダイアグノデント

(5)

義歯

(231)

試作スピーカー

(198)

外傷性咬合

(71)

今日の諦めよっかな〜、、wシリーズ

(53)

今日の充填治療シリーズ

(186)

今日の抜歯再植術シリーズ

(184)

今日の2次カリエスシリーズ

(28)

今日の何やっているの?シリーズ

(63)

若い子の歯科治療シリーズ

(31)

今日も野戦病院シリーズ

(51)

今日の歯列矯正シリーズ

(59)

CPUを創ろう

(6)

拾った?ネコ

(3)

ボロボロシリーズ

(19)

近未来の根管治療シリーズ

(93)

before/after シリーズ

(31)

スーパーテクニック・シリーズ

(43)

ストリップスを使わない隣接面CRシリーズ

(43)

コーヌス義歯の製作過程

(40)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: