I歯科医院の高楊枝通信。

I歯科医院の高楊枝通信。

2022/07/08
XML
カテゴリ: マネー



あるかも、と思っていたが、さすがにこんなベストタイミングだとは。。
11兆円使途不明問題、彼をめぐる様々な疑惑をめぐっての口封じ。
それもあると思うが、今後の資源エネルギーの急速な減耗時代に起こる各国、各勢力間の熾烈な争い。
その人類が直面している大きな潮流。
その中で今回の事件を捉えていくことは必要だろう。

画像は今回使用されたとされる殺傷能力のある水道管散弾銃と思われるもの。

これからどうなるかというと日本はウクライナの二の舞になる。
ウクライナは実質ロシアに負けていて、バックの英米(とその黒幕)は焦っている。
今回の事件はジョンソン英首相辞任表明と無関係ではない。



安部氏暗殺>与党側が参院選で圧勝>軍事費倍増・憲法改正>中露サイドからの資源、食料輸入減>日本国内は食料・エネルギー危機で阿鼻叫喚の地獄絵図>実際の中露との戦争状態

そして人類の滅亡(人類1/10化計画)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/09 12:13:14 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


安倍元首相暗殺  
DOCOMO さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d97b7100e79f8392b2de296c40259ee59541b9?page=1



ジョンソン辞任との因果関係は、結局、本人にしか
わからないのでは?

妄想は、今回の犯人と同じ思考回路になって 少々危険かも?

余計なお世話でしたら、失礼・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/64a8e24627337345191e62e48b160c766f296edc  と
いう意見もありますが、

陰謀でもなんでもなく、
https://news.yahoo.co.jp/articles/191cba23fb96338a05f0ae561d1cd01a34da458f
 ぐらいが 事実なのでは?
なんでもかんでも 資源エネルギー 云々に結び付けるのは、どうでしょうか?

(2022/07/10 12:29:57 PM)

Re:安倍元首相暗殺(07/08)  
mabo400  さん
DOCOMOさんへ

だったらいいですね。。
僕も高校の時から近代史はわっちしていたし、大学の専攻は国際政治学だったし、引用先を読んでみてもますます危ないと感じますよ。
日本には水以外の資源エネルギーは国民を養う程にはありません。いざとなったらどこも援助してくれない。半分は餓死します。 (2022/07/10 12:53:44 PM)

Re[1]:安倍元首相暗殺(07/08)  
DOCOMO さん
mabo400さんへ

ご返答ありがとうございます。
マスコミの裏を読みすぎると
360回って元にもどるのでは?

石井紘基氏のときと違って
今回の事件の背景はそんなに
深くないと思います。


衆人環視での現行犯、
オズワルドとは違い、替え玉でもないかと思いますが、

(2022/07/10 03:19:20 PM)

Re[2]:安倍元首相暗殺(07/08)  
mabo400  さん
DOCOMOさんへ

オズワルドのように消されないと良いのですが。
日本が自滅する日まで。 (2022/07/11 11:36:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

発掘? 1/35サイズ… New! 楽天ルシファーさん

サクランボ(5/7) New! Shige&Happyさん

戦勝記念期間中に露… New! Condor3333さん

EL12Nという真空管 イィヴィ平野さん

「馬見丘陵公園」の… リュウちゃん6796さん

Freepage List

重曹が虫歯を救う!?


重曹水の作り方


MMS口腔用二酸化塩素水の作り方


唾液中のHCO3(重曹成分)の濃度は?


重曹はみがき


重曹が虫歯に効くワケ2動画(酸の中和)


重曹水の作り方動画(重曹うがい用)


歯周病01。


歯周病解説その1~その4+おまけ。


咬合の常識と非常識


うがい剤 「プロトンフリー」、リリース!


使用している材料器具


α-TCPセメント+3MI○


僕が使っている機械器具・材料00


僕が使っている機械器具・材料01


CRでの隣接面の作り方


3MIXの作り方


3MIX(スリー・ミックス)


歯と金属間の自然電位差


虫歯の常識、非常識1


虫歯とはどういうものか?


歯茎部カリエスの電気化学


抜歯再植症例リスト0.01


ほんとうの虫歯の発生メカニズム


ほんとうの虫歯の発生メカニズム2


隣接面カリエスのでき方


虫歯は金属の錆や腐食と同じ0.52(虫歯の電気化学的解析)


虫歯の発生実験


無限大バッフルの製作0.00


無限大バッフルの製作0.01


無限大バッフルの製作0.02


無限大バッフルの製作0.03


無限大バッフルの製作0.04


無限大バッフルの製作0.05


無限大バッフルの製作0.06


無限大バッフルの製作0.07


無限大バッフルの製作0.08


無限大バッフルの製作0.09


無限大バッフルの製作0.10


無限大バッフルの製作0.11


無限大バッフルの製作0.12


無限大バッフルの製作0.13


無限大バッフルの製作0.14


無限大バッフルの製作0.15


無限大バッフルの製作0.16


無限大バッフルの製作0.17


無限大バッフルの製作0.18


歯の電気伝導経路(遠心歯根面カリエス)1


歯の電気伝導経路(遠心隣接面カリエス)2


歯の電気伝導経路(八島、藤森論文)3


ストリップスを使わない隣接面CR1.0(虫歯の電気化学説)


ストリップスを使わない隣接面CR1.1(虫歯の電気化学説)


1回で終わる根管治療8.0(α-TCP+3MIXによる根管充填法)


抜歯再植症例1.0


高カリエスリスク症例0.2(虫歯の電気化学説)


高カリエスリスク症例0.3(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.4(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.5(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.6(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.7(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.8(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例0.9(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.0(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.1(糖質と虫歯の関係)


高カリエスリスク症例1.2(右上6の再建)


高カリエスリスク症例1.3(右下6の修復、歯の発生上の虫歯の問題)


歯の発生のイメージ


高カリエスリスク症例0.0


高カリエスリスク症例0.1


1回で終わる根管治療(歯髄壊死症例)


部分的歯髄失活歯の歯髄保存法


CR歯冠再建法


ストリップスを使わない隣接面CR0.2


新規患者受付について


Calendar

Comments

ロミエル@ Re[2]:古代赤米2025/05/12(05/12) New! mabo400さんへ 返事ありがとうございます…
mabo400 @ Re[1]:古代赤米2025/05/12(05/12) ロミエルさんへ これは <small> <a href…
ロミエル@ Re:古代赤米2025/05/12(05/12) ごぶさたしています。 ひさしぶりに記事見…
ミント@ お礼です。 クリーニングは定期的に受けていますがず…
mabo400 @ Re:お礼です。(01/17) ミントさんへ コメントありがとうござい…

Category

カテゴリ未分類

(16)

虫歯の電気化学説

(315)

削らない・抜かない歯科治療

(1053)

オーディオ

(983)

もったいない学会

(445)

バイオフィルム

(29)

フッ素について

(19)

メインテナンス歯科

(8)

食べること。

(151)

太陽

(154)

虫歯予防一口メモ

(50)

電気二重層キャパシタ

(3)

エネルギー

(64)

節電

(53)

地球温暖化

(33)

マネー

(170)

ドクターのつれづれ。

(577)

江戸時代

(12)

お知らせ

(157)

院内感染対策。

(18)

食料備蓄

(6)

発明塾

(37)

スタッフからの便り

(12)

都市農業

(138)

歯科検診

(9)

プリウス

(13)

マイクロ水力発電

(4)

秋月

(9)

モデル

(38)

原発

(335)

ソーラーハウス

(921)

アマチュア無線

(10)

幸運を呼ぶシリーズ

(15)

ダイアグノデント

(5)

義歯

(242)

試作スピーカー

(264)

外傷性咬合

(81)

今日の諦めよっかな〜、、wシリーズ

(62)

今日の充填治療シリーズ

(187)

今日の抜歯再植術シリーズ

(195)

今日の2次カリエスシリーズ

(28)

今日の何やっているの?シリーズ

(77)

若い子の歯科治療シリーズ

(41)

今日も野戦病院シリーズ

(62)

今日の歯列矯正シリーズ

(67)

CPUを創ろう

(6)

拾った?ネコ

(3)

ボロボロシリーズ

(25)

近未来の根管治療シリーズ

(104)

before/after シリーズ

(31)

スーパーテクニック・シリーズ

(50)

ストリップスを使わない隣接面CRシリーズ

(91)

コーヌス義歯の製作過程

(40)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: