KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

stairway to heaven … New! ken_wettonさん

第2次石破内閣の発足 New! 諸Qさん

「写真でつづる 北山… New! まちおこしおーさん

☆乃木坂46♪5期生『an… New! ruzeru125さん

第二次石破内閣発足… New! 真壁 正さん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2005.08.03
XML
カテゴリ: 季節・天気の話題
人気blogランキングへ

夏を連想させるものと言っても、人それぞれだと思う。夏の高校野球だってそうだけど、 セミの鳴き声・大合唱 はやはり夏そのものだと思う。我家の近くでは、サクラの大木が植わっている家があるがそこは通勤では通らない。会社は都心のど真ん中に位置するが、会社の裏の病院との間には木が植わっているのでこの時期はセミの大合唱だ。

私の少年時代はファミコンもパソコンもないから、夏休みと言えば当時は蝉採りをしたものだった。セミはニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシ、ツクツクホウシの順番で大体羽化し始める。ツクツクホウシは夏の中盤以降から存在が現れはじめるが、地域によってもセミの分布は異なるようだ。
私が少年時代に育った関西ではクマゼミという大きくて透明の羽根をもち木の高いところにとまるセミがいたが、都内では見かけることはない。

都会ではセミが羽化できるような場所が減っているので、大きな公園とかならばセミの大合唱も聞ける。それ以外の場所では、アブラゼミはサクラの樹液が好きだからサクラの木にはセミが多い。

しかしセミの一生は土の中での生活が長く、地上には子孫を残す為に出てくるよなものだ。そして力尽きると地上に落ちて生涯を終える。道路を歩いていて注意深く足元を見ていると、虫の息になっているセミを見るがそれは力尽きる寸前なのだ。セミが好きな私としてはちょっと寂しくなる瞬間です。

都会ではこうして子供達が昆虫と直に接する機会が少ないのは残念だが、夏の風物詩のセミの鳴き声は私にとっては 何時までも夏の象徴である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.03 23:53:56
コメント(4) | コメントを書く
[季節・天気の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: