メートル・ド・テル徒然草

PR

Profile

エルネスト1969

エルネスト1969

Calendar

Oct 28, 2005
XML
女性のグループでのお客様。


コースが終わって、お茶が出てからもう3時間近くお喋りに華が咲いています。
長くゆっくりして頂くのは、レストランが快適である証!なんですが、、、

け~っこう、ながいなあ~

お茶のおかわりも出しました。水もちゃんと注いでいます。いらないお皿は下げきっています。
メートル・ド・テルとして精進は努めているのですが、緊張感が少々ダレる時もあります。

するとそのグループのお客様からお呼びがかかりました。

(お勘定かな?もういい時間やしねぇ)



卓上に残っているのはプティ・フール、食後のお茶菓子です。
今日のプティ・フールはアーモンドのチュイル、チョコレートのトリュフショコラ、フルーツのパウンドケーキ、ガトークラシックショコラ。4種類がありました。豪華ですね。人数分それぞれを4個づつ。

「なんかに包んでいただけます?。紙ナプキンか、無かったらラップでもいいんですけど。」

(ムッ、紙ナプキンくらいあります。せっかく造ったお菓子をラップとは。)

「あ、別に人数分、分けて頂かなくていいですよ。私達、あとで分けますンで」

(ムムッ、なんか厭味な言い方です。)

「デザート食べたらお腹いっぱいになっちゃってぇ。残して帰るのもお店に悪いですよねぇ。」

(ムカッ、ってか。デザートワゴンサービスやからめっちゃ注文して食べてるやん。しかも、プティ・フールも半分ぐらいしか残ってへんやん。食べかけて歯形付いてるのもあるし。。。)

「はい、かしこまりました。(ニコッ:食らえ!俺の微笑みビーム!)では、ご準備してまいりますので、少々お待ちを。」

下げてきました。どうしましょう、、、

どうする!?どうする!?君ならどうする~!?






そう、「仕返し」です。

パウンドケーキは時間が経って、表面が乾いてきていましたので全部取り替えます。
ガトーショコラは新しいのを切って、ショコラも取り替えましょう。アーモンドのチュイルは食べちゃってるので新しいのを追加します。
4種類のお菓子が再び4個づつ揃いました。もう一種類、手持ちにマカロンがありましたので、これも4個追加です。

それぞれのお菓子をセロファンと紙を用いて包み、それぞれを4つの小袋に詰め分けます。


出来上がったものをお客様にお渡ししました。
袋に包まれているので、中身がすべて新しいものに替わり、追加まで入っているのはお客様には分からないことです。一応は、

「あーら、ありがと。じゃ、そろそろ出ましょうか。」

とは、言って帰って頂けました。



さて、翌日、当のお客様からお電話がありました。

「…プティ・フールは入れ間違いでは無かったのか。とても嬉しかった。また食事に伺います。」

とのこと。


「仕返し」成功です。


我々サーヴィスマンにとって、お客様に喜んで頂くことが何よりの「勝ち」なのです。
目的が何かであることにブレがあってはいけないのです。

我々の仕事の目的は
「お客様が喜んで頂くこと。それによって顧客となり得ること。」
なのですから。

自宅に帰って小さな袋を開けた時に、それぞれのお客様が喜んで頂いたこと、少なくとも驚きを持って頂けたことでしょう。

新しく入れ替えたプティ・フールも、紙の小袋も包材も、私の手間賃も些細なものですが経費です。しかし、「損害」ではありません。「投資」だったのです。

 些細な投資ですが、この投資でお客様がリピーターとして次に来店されるかも知れません。その時、私たちは心の中でそっとガッツポーズをすればいいのです。
「勝った…」と。



…あ、「ガッツポーズ」って言っても、お猿のコトではありません。それはガッツ石松だけで、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2005 01:56:00 AM
コメント(6) | コメントを書く
[サーヴィスの理論と哲学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

背番号のないエースG @ チョコレート 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
坂東太郎G @ 「辛味調味料」そして考察(01/16) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
エルネスト1969@ Re[1]:ホスピタリティは「人」ありき(10/04) はな。さんへ コメントありがとうございま…

Favorite Blog

料理研究 『一輩子 … 四方よし通信さん

湘南フレンチ奮闘記 rannboさん
健康になるレストラン ローズシェフさん
アッシュ君の部屋 musigny0209さん
Cool Style piyopiyoyoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: