青函航路異状なし!

青函航路異状なし!

PR

Profile

あべ模型製作所

あべ模型製作所

Calendar

Category

Comments

あべ模型製作所 @ Re:いいじゃないの!(06/10) 冬の大地さんへ  こんばんは、久しぶり…
冬の大地@ いいじゃないの! いいじゃないの~! 懐かしいネタだった。…
摩周丸 @ Re:良い画像だね(05/05) 北の冬さんへ お久しぶりス。元気にして…
北の冬@ 良い画像だね  あちこち出かけてるね~。  良い景色、…
摩周丸 @ Re[1]:近況報告20230325(03/25) かわしんさんへ 久しぶりっ なんとか一年…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2017/01/12
XML
カテゴリ: 模型製作記
 雪が降る降る・・・




合計1万円以上のお買い上げで送料無料!バンダイ 1/144 HGUC 111 機動戦士ガンダムZZ MSZ-010 ダブルゼータガンダム


合計1万円以上のお買い上げで送料無料!バンダイ 1/144 HGUC 108 機動戦士ガンダムUC RGZ-95C リゼル(隊長機)



 本格的に工作を始めました。



 まず下半身。腰部リアアーマーを作ります。

FAZZ製作記 07.JPG

 以前紹介したこの本の・・・

FAZZ製作記 21.JPG

 ここに掲載されているものをコピーして型をつくり、それをプラ板にトレースしました。

FAZZ製作記 22.JPG

FAZZ製作記 23.JPG

 設定画を再度確認したところ、真ん中にラインが入っていたので追加しました。

FAZZ製作記 24.JPG

 これでバッチシです。



 次はフロントアーマー。

FAZZ製作記 25.JPG

 ここは当初の目論見通り、リゼルのそれを流用しました。





 むこうすね。

FAZZ製作記 26.JPG

 ここは旧キットのものを使います。スラスターの裏がスカスカだったので、プラ板でふさぎました。

 接着剤が硬化後、整形して取りつけてみようと思います。



 ここで一度全身を撮りました。

FAZZ製作記 27.JPG

FAZZ製作記 28.JPG

 この時点でブログを書こうと思いましたが、もう少し進めました。



 足。

FAZZ製作記 29.JPG

 つま先をリゼルのものに換装しました。ダブルゼータのものをぶった切って、リゼルのものを強引に接着しています。

 ここも後ほど整形です。



 んで、現状ココマデ。

FAZZ製作記 30.JPG



 今夜は用事が入っていましたが、大雪のため中止になりました。



 そこで浮いた時間を使い、もうちょっと進めてみようと思います。







 引き続きヤフオクに出品中です。

高機動型ザクII 66
高機動型ザクII 66 posted by (C)摩周丸

「旧キット MSV 1/100 MS-06R-1A 高機動型ザクII 改修塗装済完成品 」

 1月15日、22時26分までの開催です。コチラもよろしくお願いします。




 それではまた・・・



にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/12 04:58:26 PM
コメントを書く
[模型製作記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: