全741件 (741件中 1-50件目)
11月頃からくもんを始めた娘。科目を決めるのに悩んだが、まず1教科だけ試してみようと国語を選択。4Aからのスタート。先日、テストを受けて3Aに進んだ様子。昨日は朝から時計とくもんの宿題を机の上に置き、一人で始めていた。今日は、「早く次に進みたいから丁寧にやる。」と言いながらやっていた。この姿に感心してしまった。くもんを始める際、私が決めた事は「口出ししない」という事。そもそも1年近く「公文習わせて欲しい」と娘が懇願するので始めたもの。なので、厳しいかもしれないが、公文は宿題が毎日ある事、毎日する続ける事はとても大事だが大変だという事等を伝えた上で、自分から進んでやっている間は応援するよ(自分からやらなくなったら辞める)と約束してから入会しました。今のところ、本当に良く頑張っていると思います。祖父母の家に行くときは、リュックに宿題と時計と筆箱を入れて持って行き、ちゃんと済ませて帰って来ている。泊まりの日は、2日分持参。よくよく考えてみたら、5歳児がこのように頑張る事はなかなかできないのでは、と思う。私も、引き続き口出しせずに応援してあげたいと思う。本当は、算数もしたかったようで、自分でノートに○+○=◎みたいなことを沢山書いてやっているつもりっぽくしているのもけなげでなんとも言えない。頑張っているのだと思う。しかし、水泳や縄跳び、鉄棒は不得意の様子。。。明らかに運動量が少ないので当然だと思うが、こういう子に体を動かすことが楽しいと伝えるのはなかなか難しいものだと思いつつ。。。自分が運動大好きだったので、何とも言えない気持ち。とりあえず、私も一緒に頑張るのが一番かと。今日は、一緒に縄跳び付き合いました。もう、1年以上前から何度も何度も挑戦しているが、まだ一回も飛べず 笑今日は「100回挑戦してみて。1回位は飛べるから」と100回挑戦させました。100回中、3回は引っかからずに両足越えましたが。ビデオに撮って一緒に見て、ほらココが。。。などと言っても全く響かず 笑こういうのって体で覚えるモノだと思うのだが。明日も付き合おうと思います。雪で公園の鉄棒は使えないからね。今は縄跳びかなー。書いてみると結構スパルタっぽい💦「跳ぶ前に『絶対跳べるぞー』って言ってから跳んでみてー」と言うと、ちゃんと心を込めて「絶対跳ぶぞー」などと言ってから跳ぶところがかわいい。そして、跳べなかったときはいちいち跳べなかった言い訳をするので、97回程言い訳を聞きましたが。頑張っているのだと思います。
2020.01.13
コメント(0)
多分、出産をきっかけにずっとずっと苦しく辛い。そして未だに抜け出せないでいる。他人のせいにしてしまえば、それで終わりかもしれないしそうじゃないかもしれないけど、今すごーーーく傷ついてボロボロの自分がいることだけはなんだかハッキリしてる。本当に助けてもらいたかった時、誰にも助けてもらえなかったこと。自分の気持ちがわかってもらえなかった事。ただそれだけなのに。でも、そこが癒されていないから今もそれを引きずって苦しくて辛くて自暴自棄。だから、自分で癒してあげなくちゃ。今、自分が残念な感じの時、あのときのかわいそうな自分が思い出されて、あの時助けてもらえなかったから今こうなんだよ、って言い訳のようなことなのにまるで正論のように強い感情でそう思う。ちょっとひどいこととか。冷たい態度とかとったり。感情むき出しにしちゃったり。頑張れない事があったりしても。あの時、私かわいそうだったもん、って。それくらいなにさ、って。こんな風に使われちゃう経験だったらもっともっと過去の自分がかわいそうになっちゃうよね。だから自分で癒してあげなくちゃ。あーーー早く抜け出したいんだーー!もう5年だよ。他人を責めたりはできないのはわかる。みんなそれぞれ必死にがんばってるんだよね、きっと。でも、傷ついてる。目には見えないだけで、傷口から延々と血が流れ出ているのに、無視してる。5年も。傷口ふさいであげなくちゃ。でもどうやって???????
2019.11.14
コメント(0)
10連休、初日。娘は札幌ドームの試合前に開催されるミライフェスというイベントに参加。球場でダンスを踊りました。一生懸命練習していましたが、かなり圧倒されていました。待ち合わせ場所に着いて、しばらくすると子供達だけリハーサル場所まで誘導されて行きました。娘は、まさか急にママと離ればなれになるとは思わず、混乱し涙がぽろぽろ・・・でも、行かなくちゃいけないんだとわかったようで、「ママあっちいっていいよ」と私を手で追い払いました。そして、会えないまま本番を迎えました。娘は、衣装を着ていませんでした。笑突然の予定変更等があり、会えるタイミングが無くなってしまい水筒も渡せず、飲まず食わずで15:00近くまで。戻って来た娘に、「こんなに広いところで踊ると思ってなかったでしょ??」と聞くと、「もっと広いとこだと思ってた」と。そして、まだ連休は続き。。。桜が満開と聞くと、レジャーシートを持って来て、「これを持って、沢山の人がお弁当食べてた!それ、やりたい!」と言うので、お弁当持参でお花見。混んでいたので徒歩で出掛けた。公園内で、娘は、女の子2人から「お友達になろう!」と言われダメと答えたらしく、私に「あの子がお友達になろうって言って来たんだけど、だーめーよって言ったの。」と伝えに来た。「え?なんで?一緒に遊べばいいじゃん」と言うと、え?そうなの?的な顔をしていたが、再び女の子が「ねーお友達になろうよ、一緒に遊ぼう」と誘いに来たので、私が間に入って一緒に遊ぶ事にした。相手の子達は小学生だった。結局楽しそうに1時間以上遊んでいた。連休中、令和を迎えたので神宮へ行く事に。やはり混雑していると思われたので、徒歩で。途中、小雨が降り始めたりもしつつ。すこし早歩きをしていたら、走り出した娘は転んでしまった。それがまた、肘と膝と。。。かわいそうに擦りむいていて。。。号泣。戻ろうか迷ったが、とりあえず抱っこして歩いて行った。少しすると泣き止んでいたので、そのまま神宮へ。途中、怪我の事を思い出す度に又泣き出した。そそくさと、お参りだけ済ませ家路へ。傷を消毒し、絆創膏やガーゼを貼った。意外と大げさになってしまったが、本人何故かまんざらでもない様子。でも、ガーゼに傷口がくっついてしまっているのが気になっていた私。娘は、何度も私に「転んだこと内緒にしてね」と頼んだ。旦那は同じ部屋にいた為、メールで事情を送信。祖父母の家にもばれちゃうから行きたくないといいだしていたが、長袖着たらわからないよ。と説得。そして、今日はガーゼを替えないと。。。と猛烈に嫌がり号泣する娘をなんとかなだめ、ガーゼを取り外し、絆創膏にした。治るタイプの。やはり、ガーゼが傷口にくっついてしまい、取る時恐らく相当痛かったと思うが、ぽろぽろと涙を流しつつも「痛いから見ない!」と言い、頑張っていた。これが、めちゃめちゃ、なんかもう切なくて切なくて。最初から、治るタイプの絆創膏を買ってあげれば良かったとか、ほんと頭が痛くなるくらい思った。こんなに我慢する娘見るの初めてだし、我慢とかできるんだ!とビックリ。これ、多分娘が産まれて初めて「成長」しようとしている瞬間に立ち会ったような気がした。いつもびーびー泣いて「泣けばいいと思ってるでしょ」って本気で思っていたから、私。それは置いといても、今まで走る事等殆どなかったので、怪我をしても小さな絆創膏を指に貼る程度。成長するに従って、必要な物も変わってくるんだよね、当然。。。様々な準備をしておくべきだと反省。明日は、絆創膏やシップや傷薬などを準備しよう!絶対!あと、葛根湯とかも買っておこう!思ったのは、様々な場面で、私はいつも娘の心理が理解出来ない。私に欠陥があるのだろうかとすら最近は思う。そういう自分も、自分の気持ちを親に十分理解されていた訳ではないのだが。
2019.05.05
コメント(0)
育児と仕事と家事。両立出来るとは到底思えない。少なくとも、一人でお留守番出来るぐらいになるまでは。今、娘は年少さん。仕事は、ゆる〜くしています。ありがたい事です。素晴らしい職場!!こんな職場を紹介して頂けて、感謝です!「子供が40℃の熱を出しても、預けて働く」について。私は休みます。私じゃなければダメな職場じゃないから。そこまでして働かないとダメな訳じゃない。40℃の熱が出て、辛い時にそばにいて欲しい人って誰???ママでしょ。ママ以外ないよね。うちの場合は。こんなに辛い時にそばにいれないなんて、やっぱりかわいそうだと私は思って。不安でしょ、子供だって。働かなくちゃいけない人もいますよね、きっと。私はそういう人ではなかったっていうだけで。結果、どっちの道に今いるかってだけな気がします。私が小さい頃から私の母親も仕事を持っていたので、学校から帰って母親がいないのは本当に寂しかった。よく、働いている姿を見せるのは教育に良い、と聞くけど、私はただただ寂しいだけだったなぁー。子供が「病児保育に行きたい!」と言えば預けますよ!もちろん!実は、うちの子は「行ってみたい」という願望があるようだ。保育園の隣に併設されている病児保育室に。預けるつもりはなかったので、契約はしていないけど。どうしても行ってみたいのなら、いいよ。
2019.03.15
コメント(0)
娘の保育園のこと。。。1月から無認可保育園に通い始めたところですが、今朝第四希望の新しく開園する保育園に入れますとの通知が届きました。先月、第五希望の保育園の入園許可がおりたのですが、それは辞退しました。せっかく慣れた、新しい保育園。まぁ、それは仕方がないとしても。新しい保育園にするのか。。。するのか。。。本当に悩みます、悩みます、悩みます。と言っている間に、締め切りがきてしまう。正解なんか無いんだけど。
2019.03.10
コメント(0)
ケンカしました。。。。。。。
2019.03.05
コメント(0)
誕生日で占ってもらったら、私、7歳までが人間関係に放浪するから、コロコロ変わる人間関係、不安定な人間関係だったかどちらか。その後落ち着くが、18歳〜27歳までが傷つく感受性がテーマだから過酷だったはず。でも、28歳から結婚か愛がテーマの人生に変わっているはず。娘は、将来教師か看護師か設計士がいいらしい。私は色やデザインと関わる事がテーマだから、娘は設計士がいい。そのうち、勝新太郎のように豪快な娘になる。でも、次第に感情がなくなって、神秘的な性格になるのが娘のテーマ。再来年は、勝新太郎の芽がでてきて、娘の教育の事で非常に悩むらしい。さて。。。どうなることやら。
2019.03.01
コメント(0)
すこーしだけ、仕事が楽しくなって来ました!楽しいと思っているのは今だけかも、という思い方は止めます!これからもっともっと楽しくなるだろうなーって。そう思う。今はまだふわふわしているけど。今日、一つ閃いた事があったので、明日社長に提案してみようと思います!そして、そのひらめきを明日忘れてしまわないかちょっと怖い 笑でも、きっとOK出してくれる。そして、何かに繋がって行く。
2019.02.28
コメント(0)
自分でも全然よくわかっていないのに、投資信託やっています。売り時買い時、よくわかっておらず後悔もしたり、でも、それが勉強!と思ったり。それで、年末はがっつりがっつり全て下がっていましたが、年が明けて上向き。今は15種中赤は2つだけ!!!!!ってすごい!勉強しなくっちゃ!っていつも思うんだけど。。。全然出来ないままもう5年も。自分の為にもまとめてみます!正直、感じた事は...「ひふみプラス」が、昨年の10月ぐらいまではかなり良かったのに(プラス10万くらい)年末、年明けぐらいの時期にはマイナス2万円ぐらいになっていた!!!そして、またぐんぐんのびて、今はプラス5万ぐらいです。とか、こんなにふんわりとしたことしかわかっていない。そうそう、なにも仕掛けていなかったので、私、基準価格がどっと下がっていた年末に「ひふみプラス」を買い増ししてみました!!!これは初のこころみであります!なぜひふみプラスにしたかというと、一番信頼しているからです!笑そして、ひふみプラスが、プラス10万ぐらいになっていた時に売れば良かったのかな?と思ったので、じゃあ下がっている今は「買う?」と思って。そして、今年はニーサ枠ストップさせています。代わりに、積み立てニーサ?を今年は運用する事にしています。ひふみプラスは、積み立てニーサの方にもあります!という訳で。よくわかっていないけど、10%プラスになった時点で売るべき、と言われたのでそうしようとおもっているのですが、どうすれば10%プラスになったかを把握する事が出来ずにいます。ちゃんと確認しなくちゃです。そうか、そういうことか!勉強します!
2019.02.28
コメント(0)
新しい職場で、一ヶ月と少し経ちました。まだ緊張が抜けないけど、抜けた方が楽だろうなー・・・と思います。けど、すこーーーしだけ、仕事が楽しくなってきたきがします。初めての職種です。毎日、結構な衝撃です!次世代過ぎる!!!チャットで連絡取り合ったり、人と人との繋がり方も今までと全然違う!!そういうところがかなり楽しいし、楽しみです!
2019.02.27
コメント(0)
今年もひな祭りの時期が来ました。私は、なんとなく2月の「大安」の日に出す事にしていましたが、「雨水(うすい)」という日に出すといいらしいです。知らなかった。今年は2月19日だったそうです。だいたい、毎年そのあたりだとか。私も楽しみにしている雛人形♡今年もリカちゃん雛人形♪娘も、やっとリカちゃんがわかるようになり「リカちゃんの雛人形出して欲しい」と言ってくれました。が、「リカちゃんひな人形」と書いてあったので、「リカちゃんとひなちゃん」と呼んでいました 笑先日遊びに行ったお宅にもリカちゃん雛人形が飾ってあったので、盛り上がりました♩因に本当は「リカちゃんとレンくん」です 笑 雛人形 リカちゃん 久月 ひな人形 ケース飾り 親王飾り シリアル入 【リカちゃん】【久月×タカラトミー:人形屋ホンポオリジナル】 【2019年新作】 限定品 h313-ri-275 おしゃれ かわいい 人形屋ホンポ 雛人形 リカちゃん 久月 ひな人形 平飾り 親王飾り シリアル入 【リカちゃん】【久月×タカラトミー:人形屋ホンポオリジナル】 【2019年新作】 限定品 h313-ri-244 おしゃれ かわいい 人形屋ホンポ 【あす楽対応】 (ship30ar) 雛人形 リカちゃん 久月 ひな人形 収納飾り 三段飾り 五人飾り シリアル付 【リカちゃん】【久月×タカラトミー:人形屋ホンポオリジナル】 【2019年新作】 限定品 h313-ri-2766 おしゃれ かわいい 人形屋ホンポどれもかわいい♡♡♡
2019.02.23
コメント(0)
子供が2歳位になってくると、どうしても怒らざるを得ない状況というのが出てくると思います。でも、そういう事ではなく、急いで欲しい時とか、言う事を聞かない時とか。ただ自分がイライラしているとか。訳もわからず怒ってしまう事が多々あった。怒っているときは、本当に子供が悪いと思い込んでいた。怒らなければいけないんだと思い込んでいた。親に、どんなに「怒る必要なんて全く無いんだよ」って言われても気づかなかった。今、4歳8ヶ月。今は殆ど怒らなくなりました。本当に本当に楽になりました。でも、考えてみたら毎日毎日毎日毎日ぴったりくっついてきて、人生の全てを託してくる子供に付き合うのは本当に大変でした。。。一人でテレビ見たり、パズルしたり、絵を描いたり、ブロックしたりする子じゃなかったので。ママとのやり取りが最大の喜びの子なので。こんな事言ったら本当にアレだけど、まじでキツかったです。本当に。本当に。本当に。やっと少し落ち着いたけど、思春期には反抗するんでしょ?はぁーーーーーーー・・・今から落ち込む必要は無いんだけど。先が思いやられてしまうけど。はぁーーーー幸せな日々を夢見て。信じて。レッツらゴーだね 笑
2019.02.23
コメント(0)
今日は車の点検でした。昨年、購入して10年を迎え、そろそろ買い替えかという時期です。もともと購入時に10年乗れればいいね、と話していたのですが、本当に10年経ちました。今日は、点検時に「買い替えをお考えですか?」と聞かれ、結局見積もりを出してもらいました。260万円ぐらいでした。高いのね、車って。見積もりの車種はタンク。何を希望した訳ではないが、流れでタンクとなりまして。すごいピンポイントで勧めてくるなぁと思いましたが。。。たぶん、まだ買わないです。車検終わったばかりだし、今日ワイパーも新しいのに替えてもらったし、昨年は夏タイヤも冬タイヤも新しくした。。。...って事忘れてた。もうちょっと乗ろうと思うよ!
2019.02.23
コメント(0)
3連休の真ん中。コストコに行きました。駐車場に入るまでも渋滞、入ってからはもっと動きは鈍く・・・。大変な混雑でした!
2019.02.10
コメント(0)
旦那の会社がブラックすぎて、もう辞めて欲しい。安易に辞めて欲しいと言うのも無責任なのですが。昨日は0:30帰宅。出張だったのに、早いと思った位。いつも無理のある出張なので、夜中の3時とかに帰ってきたりする。前任が3泊4日で行っていたところを2泊3日で。しかも車で。しかも片道300キロの距離を。今日の土曜日も手当無しの休日出勤。日曜日は休み、祝日の月曜日は仕事。これも手当無し。全く。毎日0:00近いか過ぎるか。早いときは22時台朝は5:00とか5:30起き。転勤してきてから、もうボロボロ。今までだって相当我慢して来たのに..っていう気持ちになる。そして、社長がパワハラ。最悪...聞いていると酷い。それでも、この会社にいなくちゃ行けない理由なんてひとつもないのに。一体どうなっているんだろう、私たちの人生。転職活動しているみたいだけど、なかなかねー・・・。訴えるべきなんだろうか。今すぐ辞めな!とことあるごとに伝えているけど。私のお給料じゃ養ってあげられないけど💦辞めてから仕事探していいんだからね、と伝えているけどなかなかね。何がどうなって今こんな人生なんだろうとやはり思わずにはいられないのです。因果応報とかカルマとか?
2019.02.09
コメント(0)
結構落ち込む事の多い私。ほぼ、落ちてる。そして、そこからなかなか上がって来れない。負のスパイラルにはまってぐるぐる...が通常みたいになっていた。どうして気分が上がらないんだろう?どうしたら気分が上がるんだろう?って、考えて。何もする気が起こらず低迷状態。今日、ふと!ふと気づいた事!楽しい事しないから楽しくないんだって 笑先に楽しい事すればいいんだ!って、ただそれだけ 笑笑しかし、たしかに落ち込んでいるところから自力で楽しい事するのは私にとってはめちゃめちゃ高いハードル。それが出来ないから落ち込んだまま。楽しい事なのに出来ないってなんだ??????そんなことってあるの???実際私は出来ないで来たんだが。...で、結局、楽しくなるまで楽しい事をするってことを頑張る!方が楽しいかも、という。ずーっとスパイラルにはまって、きっかけをただただ待ち続けるより立ち直る時間は短いかも。で!でも、そんな思考をして来なかった私は「楽しい事」がわからない!!!大問題!!!○遊びたい→宿題してないから遊べない→でも宿題したくないに似てて。だけど、私にとっての宿題はなにかわからないってトコ。ただただ、気分よく過ごしたい。ずっと。っていう感じ。落ち込んでもなるべく早く上がりたいっていう。。。目の前の楽しい事、をするだけなんだけど、楽しい事をするのもめんどくさいかも。今の自分。そもそも楽しい事がわかってないんだけどね。なんだろう、なんだろう、なんだろう???好きな事?美味しい物食べる事?旅行?占い行く事?買い物?カフェ?うーーーーーーーーーーん...今はどれもピンと来ない。あーなんか懐かしい友達に会いたいなー...
2019.02.09
コメント(0)
毎日、保育園でママと別れる事の出来ない娘。バイバイが嫌で、足にしがみついてママがいい、ママがいい、と。先生と「どうしましょう」と相談。昨日は、バイバイできないくて滞在が長引いた事で駐車場料金500円支払うことに 笑先生と、あの手この手で試してみましょうね、と。そして、今日は車の中で「笑顔でバイバイして、ママがあなたを思い出す時、その笑顔を思い出したい。」と言うような事を伝えた。すると、今朝は一瞬で笑顔でバイバイ!先生と顔を見合わせて・・・・・お互いの心中は『やったー!成功!!』明日は、同じ方法でうまくいくとは限らないが。とりあえず何でも試してみること。
2019.01.29
コメント(0)
最近、ずっと感情が凍結。なんだろう???面白いとか、楽しいとか。嬉しいとか、幸せとか。怒ったりイライラしたりはするから、そっちのほうばっかり敏感になってるんだろうか。そういうときもある。そういう時期もある。きっと、そういうこと!
2019.01.29
コメント(0)
ただただ無駄に日々が過ぎているような気がする時期がある。こんなんじゃ、生きてる意味が無いと思ってみたり。じゃあ、なんだったら「私、生きてるっ!」って思えるのか?とか。思えたから何だ?とか。最近、みんなワクワクしてる。私も、昔はワクワクドキドキしてときめいて、チャレンジしてた。気が。今は、ワクワクって...どんなんだっけ?必要なのか?そんなに大切な事だった?なくちゃダメ?...って、そんな感じ。すっかりそののトコがしーーーーーん....としてる。そして、今はときめけない自分に対する言い訳なのか・・・その時、その時にしか味わえない事がある筈、と思う。ことで、自分を納得させているような・・・。そして、今味わっている事は、自分を見ること。内観っていうのだろうか?現実は自分を映し出しているっていう、それ。を見てるっていうか。人にイライラしていると思っていたけど、それは自分に対してだったとか。そういうことを一つずつ、たどっていかなくちゃ先に進めないところにいる。
2019.01.27
コメント(0)
心のどこかでずっと、心理学を学んでみたいと思っていました。今もです。でも、どんな本を選べばいいのか。今はすごく沢山の資格があるんですね!教育に関するものでも、チャイルドカウンセラーとか。家族療法カウンセラーとか。不登校訪問支援カウンセラーとか。チャイルドコーチングアドバイザーとか。すごいすごい、いつの間に・・・。テキストを読んでみたい。
2019.01.16
コメント(0)
少し前から、数字に興味を持ち始めた娘。パパは何歳?ママは?じゃあ、パパが◎◎歳の時ママが産まれたんだね。○○ちゃんが3歳の時、妹が産まれたんだって。「ひゃくせん」と「百万」ってどっちが上?兆より大きい数あるの?などなど。あー、なんか数字に関する教具を使って欲しいなと思った。
2019.01.16
コメント(0)
ずっと強く強くモンテッソーリに惹かれていた私は、ブログにモンテッソーリの事書けるなんて夢のような気持ち。まだ保育園数日しか通ってはいないのだけど、先生が「”待つ”事を大事にします。」と言っていたのを思い出し、今日はとことん待ってみました。私がずっと子供に対して不満に思っていた事は、私が促さないと行動しない事。今日は多分心の余裕があったので、待ちました。そして、気づかせる事に注目してみました。着替えや歯磨きや洗濯物や片付けや・・・気になったけど、一度「ねんねの準備始めようね」と言って見守りました。でも、すぐに「なにからすればいい?」と聞くの。これが又嫌なんだけど、ぐっとこらえて・・・。なにからでもいいよ、ママ待ってるから。と答えました。自分で考えて欲しかったのです。ドアには、寝る準備の為の「歯磨き」や「お片づけ」など夜にする事をイラストにして貼ってあるのです。本当にわからなかったとしても、聞かないでも見ればわかるのです。正直やっぱり内心イライラしていましたが、待ちました。ここが、親の成長どころです!(と思いました、自分で)すると、歯ブラシを持って来て自分で始めました。途中、仕上げやってと持って来ました。その後、脱いだ服を片付け、おもちゃを片付け、お皿を下げ・・・全て終了しました。出来ました!出来ました!「待ってるね」と言っただけで出来ました。というか、私が見守り、行動を待てたところがはなまるだったと思います。この際、私がどんだけ成長できるかってトコだけが重要なんです。今日は、私やりましたよ!出来ましたよ!なかなかナイスだった。更に、ものわかりもよかったです。というのは・・・。お正月に買った次のサイズの新しいパジャマを着たかったようで、古いパジャマを嫌がりました。が、「こっちは今しか着れないんだよ」と言うと「そうだね」とすんなり古いパジャマを着ました。古いパジャマなんて言ってるけど、少し前に買ってもらったばかりのかわいいパジャマで新しい。きっと認めてもらえてるんだ的な安心感が芽生えたのかなと。モンテッソーリ教育の基本、見守る。を実感した夜でした。
2019.01.16
コメント(0)
引っ越しをして、環境が変わった。これからの人生、どうなるんだろう。今は不安だらけ。子供が保育園に行き始めた。きっと不安いっぱいだろうに、楽しんでいる様子。保育園楽しいと言ってくれる事が唯一の救いかも。毎日、コーヒー豆を挽いているそうです。素敵。もちろん、子供達は飲みません。私も仕事が始まります!
2019.01.16
コメント(0)
なんのしがらみもなくなったら、本当は何したい?なんのしがらみもなくなったら、したい事なんてなくなってしまいそうな感覚。ってことは、しがらみって私にとっては必要不可欠なんだって気づいた。だから、いつもがんじがらめなんだーって。多少の負荷や、不安がないとやる気が起こらない。だから、なんにもないときは自分を追い込む。結局、自分で全部作り出しているんだね。そうだったのか。なんか、ちょっと悲しいかも。その思考。したい事だけするって、私は難しい。存分に出来る状態って、怖いかも。楽しくないかも。じゃあ。多少の負荷や困難を受け入れて乗り越えるっていうスタンスでいた方が自然かも!あー、やっぱそうかも。何か多少なりともちょっとした困難が無いとやる気が出ない。振り返ってみると。やっぱ、ちょっと複雑じゃないとダメかもしれない。シンプル目指して生きてるのに。笑なるほど、しょっと自分の心がわかったかも。誰かの役に立ちたいな。
2019.01.14
コメント(1)
子供の言動に振り回される。「○○ってどこの近くだっけ?」と聞かれ、「○○病院だよ。」と答えると泣き出し、「違うよ、市役所の近くって言って欲しかったのに。。。」と不機嫌になる。一事が万事こんな感じで、会話をしても数分毎に不機嫌になり眉間にシワを寄せる。子供向けのアニメもテレビ番組も途中で号泣したり、なにせ感情が敏感すぎて。。。おかあさんといっしょのガラピコぷ〜でさえ、泣き出しすこともある。さすがに4歳でこれはちょっと酷いなと思う。保育園の先生との話にも、目を光らせというか耳をそばだて、一言一句聞き漏らすまい、そして自分にとって不本意な発言がないかとを監視しているといったかんじ。もちろん、ダメだしばかり。「なんであそこで笑ったのか」「なんであんなこと言ったのか」など、軽く答えようものならものすごい勢いで責め立ててくる。結構書いてたら、悲しくなった...全然愛情もらえていないコみたいだ。
2019.01.12
コメント(0)
今日は朝から雪。きっと昨夜から雪でした。車が雪に覆われて、出掛ける前にひと仕事。時間に余裕を持って行動しなくちゃです。
2019.01.11
コメント(0)
子供が認可外の保育所に通う事になりました。どこの保育園も幼稚園も入れず、待機の状態で半年。第5希望まで書いても入れないなんて。途方に暮れた半年でした。近めの幼稚園にひと枠空きがあって入園が決まった事もあったのですが、冬休みの預かりが無く、仕事をするなら難しい。。。という話になりキャンセル。...という訳で、認可外の保育園しか選択肢が無くなりまして。お正月明けに面談し、今週は慣らし保育となりました。これからどうなることやら不安も一杯ですが、娘がめっちゃ楽しい!と通ってくれるのだけが救いです。音更の保育園では、毎朝ママと別れる事が出来ず苦労していたのですが。初日から「馴染んでいました」と言われ、今日は「人見知りもせず違和感ないです」との事で。本人から聞くと「男子とはおしゃべりしないの」とか「男の子達は乱暴だから嫌い」等と言っており、だいぶ温度差も感じますが 笑今まで自分が優等生だと思っていた娘ですが、半年もどこにも通わずにいると、同級生も大人に感じているのではないかと思います。本当に意味の無い事で怒る事の多かった3歳〜4歳でしたが、本当に本当に今は反省しています。娘には「本当にごめんね。ママ、未熟だった」と謝りました。そして、「ママも成長する!一緒に成長して行こうね」と言いました。すこーーーし、広くなって来ました。視野。全治4年半でした。娘は、「大丈夫!ママ、成長したいって心から思ったら絶対成長出来るからね!」と励ましてくれました。実は、どうして怒っちゃうんだろう。って思ったら『怒るのは未熟だからよ』という母の言葉を思い出しまして。そうだ!私まだまだ未熟だから怒っちゃうんだ、器ちっちゃいからだ、と納得。こんなに小さな子供に、感情で怒って良い理由なんて何一つ無い。こどもは失敗を繰り返して成長して行くんだもん。私だって、失敗したら成長しないともったいないし、悔しい。今、大事にしたい言葉は「あなたはどうしたい?」と聞く事。○○がどうのこうの、だって○○だから、みたいな理由は関係ない。自分がどうしたいか。そこにフォーカスしてあげないと、自分を見失う。子供の気持ちに寄り添い、励ましてあげたいと思う。そして、やっぱり今年の目標をたてたい!・稼ぐ!!・自分の働き方改革と時間の使い方の見直し・在宅ワーク準備・投資や株の勉強・無駄は捨てる・子供に習い事をさせる(今はダンスのみ)・素敵な人と友達になる・整理整頓(整理収納アドバイザーの資格1級挑戦!)・人の役に立つ・瞑想を習慣にする!・嫌な事があってもポジティブ思考に変換する・人をいっぱい笑わす!笑・・・って全然◎×で決められない目標ばかり。
2019.01.10
コメント(0)
正直、よくわかってないんだけど勉強したいと思っている、株とか投資とか。NISA開始から始めてはみたものの・・・。全然わからないまま数年経過。今年は、少し積極的に売り買いしてみようという気持ちもあり。で、年末にかなりかなりかなーーーーーり暴落しました。今までプラスだった物も、軒並みマイナスに・・・・・・・💧えーーーっ!!!でも、ここで凹むんじゃなくて買わないと!と思って。で、初めてそういう買い方してみました。信じている投資先に。どうなるのかな。少しずつでも勉強しないと10年後も同じ事言っちゃう。忙しくなると放置しちゃうのはダメだなーー。ちゃんとチェックしないと!今年はもうちょっとわかるようになりたいです!
2019.01.05
コメント(0)
今日は、ただただ出来事を書こうと思います。今日は、4年半ぶりに家でひとりで過ごしています。大晦日と、新年。何をしているかというと、年賀状書いています。確か、数年前に「年賀状は25日までに出す」という目標を立てていましたが、今年は自覚しつつも年賀状を買いに行く事が出来ず、もつれこみました。しかも、昨年の年賀状が見つからず、数年前の年賀状を見ながら住所を書きました。私は、毎年、1年前の年賀状を見ながら書くのです。その方が楽しいからです。まだ、実は書き終えていません。数枚残っています。出すかどうか悩んでいる人達。もうちょっとやる気出るの待ちます。そして、どうしてもこたつでごろんとしたくて、こたつのコード出してきました。思っていた場所には無かったので探すのに苦労しましたが。今は念願のこたつにはいりながら書いています♪もう新年ですね!明けましておめでとうございます!窓から外の景色を見ると、みんな電気消えています。寝るの早い・・・。あーーーーーひとりって寂しいけど悪くない♡あと・・・ジュース飲みながら外の景色眺めていました。私が一人でしたかった事ってそんなこと?だったんだなーって思ったら笑える。さっきからカフェオレ入れようと思ってお湯わかしても湧かしても気づくと冷めてる。繰り返してる。わざわざ雪の中牛乳買いに行ったのに。絶対作って飲むぞーーー!
2019.01.01
コメント(2)
色んな人の子育てブログを読んだ。娘が健康で元気な事に感謝することをずっと忘れていた。いっぱいいっぱい愛してあげたい。明日は、なーーーーーんにも怒らず大きな気持ちで見守る。ますは明日。どうしても完璧を求めてしまう。その気持ちをまずは手放す。元気でいてくれてありがとう。そういうことに全然目を向けられていなかった。・・・しかし、子供の相手をするのは辛い・・・・・・・・。なんとか対策が欲しいのが本音。真面目すぎる自分にも気づく。子供の言う事、適当に流したり相づちうったりすればいいのに、いちいち先の先の先まで深読みしすぎて、これを軽く流して将来こんな風に思うようになっちゃったらどうしよう、とか。ほんと、いちいち無駄に考えすぎて本当にうざい存在だろうなと思う。もっとポップに付き合おう。
2018.08.12
コメント(0)
今日は、お昼に娘と徒歩でお買い物に出掛けた。まず、出掛けに玄関で折り畳み傘が目に入ったようで「持っていきたい」と言う。しかも、日差しが暑いから日傘にすると言ったりしてどうしても持ちたい様子。なので「いいよ、最後まで自分で持てる?途中で”いらない”はダメだよ」みたいな約束して持たせた。途中、歩道橋に登りたいと言うので「いいよ。ママはここで待ってるから行っておいで」と娘だけ階段を上らせたが、途中で反対側に下りれることに気づいた娘は「ママはそっちから行って、私はあっち側に下りて歩いて行くから」と言い出し、それは危ないからダメ、戻っておいでと促すも「どうしてどうして」と腑に落ちない様子のままながらも戻って来たが、怒ってすたすた歩いていった。私は「ちょっとおいで!」と呼び戻し、くどくど怒った。。。反省。歩道橋は、横断歩道みたいに反対側に渡る為の物。うちらは横断歩道渡って来たのになんでもどるの?とか、子供一人で反対側を歩くなんて危なくて無理とかその態度なに?とか。もうくどくど。。。ほんと反省。それで、帰りは横断歩道じゃなくて歩道橋で帰ろうということで、目的地のスーパーへ。まず、このくどくどと怒ってしまったこと猛省中。一人は危ないからママも一緒に行くと言って、一緒に登って下りて、又横断歩道で戻ってくればよかったじゃないか、と。時間が無い訳でもなかったのに。そして、帰り道、娘がさした傘を振り回しながら歩いていたので、周りの人にぶつかったら危ないよと注意するも、忘れた頃に又繰り返し、結局小学生のお姉ちゃんが通ろうとしていたので「危ないよ、お姉ちゃん通りたいよ!」と注意すると「風が強くて、振り回された」等と言い訳する。しかもその後「風さん嫌い」とまで言ったりしてため息が出てしまった。。。。。。今度から持ってこないで、と怒ったのだが。これまた拗ねてすたすた歩いて行った娘。これも、なにか他の方法がなかったかと反省中。そもそも最初から持たせないべきだったのか、とも思うし。怒りすぎて、すぐ拗ねる。あーーーなんかほんとしょうもない事で悩むというか・・・ほんと悔しい、いろいろ。でも、可愛かった事も書いておきたい。あ・・・さっきまで残しておきたいと思っていた程かわいかったことがあったハズなのに忘れました。思った以上に、しんどい毎日ですが、絶対復活したい!楽しい日々にしたい!あ、ちょっと思い出した事がありました。ストローをハサミで切って、セロテープでとめたりして、私からしたら意味不明なものを色々作っていたのですが、いつもその辺に散らかしているので片付けた(捨てた?)。数日経ってから「あの笛は?」と例の創作物と思われる物の在処を聞かれた。「あーーーー、あれ・・・・・・」と、返答に困る私。「・・・・・・す・・・すてたの・・・?」とおそるおそる聞く娘。「・・・うん。ごめん。落ちてたから・・・」と答えると「うっわーーーーーーーーーーーーーーんっ!あれ、とっても大事なやちゅだったのにぃーーーーーーー」と号泣してしまいました。大事なのはこの箱に入れてね、ママにはわからなくて・・・となんとなくフォローみたいなつもりで言ったけど、その後、捨てておらず見つかりました!「す・・・すてたの?」とおそるおそる聞いた娘を思い出すと、ちょっと笑っちゃいます。こっちからしてみれば、捨てられそうなやつだってわかってんじゃん・・・と思って。あぁ、反省。全然勇気づけられませんでした、今日も。良かったと思う事は、怒られた娘は泣いて拗ねて反発したが、私が「笑って〜!」とほっぺをぷにゅっとしたら笑って、気持ちが切り替わった事。こんなことでもしてみるもんだなとおもいました。大事な事だと思いました。
2018.08.11
コメント(0)
引っ越し先で、娘の通う幼稚園を探している最中。近くの保育園は全てキャンセル待ちとの事で、幼稚園に・・・というところまでは決めた。が、なかなかうまくいかず。はぁーーー😩とりあえず、心を鎮めようと神宮へお参りに。七夕の短冊に「素敵な幼稚園が決まりますように」と書いた 笑今日は絶対通わせたい!と思えた幼稚園を見つけたので連絡するも・・・キャンセル待ち。しかも来年度もすでに5人キャンセル待ちと言われ、一体どういうことなんだ?と思いつつも、取り敢えず情報収集!という気持ちで電話を切った。あぁ、もうあてがない・・・という状況。毎日毎日子供は成長していくのに。全てがうまくいきますように!!!
2018.08.07
コメント(0)
今、アドラー心理学の本を読んでいるところ。読んでみて、はっとすることばかり。子育てに関することです。叱らない、褒めない。今まで散々「どんな些細な事でも大げさに何度でも褒めましょう」的な流れに触れ合う事が多かったので、やはり私もいっぱい褒めてきた。でも、今つまづいているところは娘からの執拗な(笑)「褒めて」という欲求。「褒められたいからやる」という行動。これについて、保育園の担任に相談したところ「今の時期はみんなそうです」との解答でした。が、腑に落ちないまま過ごしており、アドラー的にはやはり「褒められるからやる」→「褒められないと適切な行動をしようとしなくなる」が考えられるという。これは、まさに娘に当てはまる事で、褒められる為にありもしない事を言ってみたり、本人に自覚があるか否かは別として、ずるをしてでも勝ちたがったり。私は、最近は娘のこれらの行動に対して不安に思い、私の働きかけ、対応を変え始めました。些細な事では褒めなくなった私に「どうして褒めてくれないの?」と聞く事もしばしば。「すごいでしょ?」もまだまだ連発。正直、これに対してどう対処すべきかはわからないままだけど、今は「貢献感」に対して喜びを持ってもらえるような言葉掛けを、と心がけているところです。この解釈が合っているかどうかはわからないのですが、「貢献することは自分の価値を感じられる事」という認識があれば、これから先、成長しても褒められようが褒められまいが、他人からの評価に依存する事無く自分らしく生きられるのではないかという気がします。これからの娘の行動、発言、意欲の変化に注目したいところです。具体的には・「抱っこ」と言わず歩いた→たくさん歩けるようになってママは嬉しい。・手伝い→ありがとう!ママはとっても助かったよ!基本的に、よく言われる「I(アイ)メッセージ」にすればいいのかな、と。(取り敢えず忘れないように書いておこうっとレベル)”こんなことできちゃうあなたはすごい!えらい!”ではなく”こんなことできるようになってママは嬉しい”でいいのかな?これでもなんか違うかな?手探りです 笑つまりは「勇気づけの言葉」のつもりなのです、私。このまま褒めすぎて育ててしまったらカンニングしてまでいい点とろうとしたり、出来そうも無い事は始めから挑戦しない!なんて選択をする子になりかねないという危惧がありまして・・・。妄想話も毎日毎日凄まじく・・・、これに大しても妄想できるのは素晴らしい事とよく言われていますが、不安だらけな内容なのでして。。。このあたりも、大いに注目していきたい部分なのです。こんな風にばかり考えてしまうのは辛いのですが、私も勉強になります!もうひとつ、娘は臆病で神経質で繊細で不安が強いタイプ(どんだけ?)と思われ、つまりは私は母親ですが常にとてつもなく扱いづらく感じ、娘からしても色んな場面でまだまだ親の援助が必要です。そんな娘に自信を持って人生を楽しく切りひらいていって欲しいという願いがあり、子供に対する働きかけ、声かけを研究?実験?実践?しながら見守っていきたい、と思っていまして・・・。そして、もしかしたらこれも又アドラー的に、私が子育てが辛く悩むのは、娘の性格のせいだと思い込んでいるのかもしれない。これを解くためにもアドラー心理学勉強したいなと思うのでした。とりあえず、なんか負のスパイラルっぽいやつから脱出したい!って話です。今の娘に困っているところ・不機嫌な事が多い。大抵不機嫌。(私から見ると自ら不機嫌になろうとしているとさえ思える)・遊び相手をしないと一人では遊ばない。(ごっこ遊びばかり)・へりくつがとまらない・指摘に対してもふてくされる、怒る・絵本でも怖いところは号泣、読まないで飛ばしてという。・アニメや子供番組等も闘う場面や叩いたり蹴飛ばしたりする場面があるので恐がり「消してーー」と泣く。ので、結局あまり見たがらない。・とにかく「抱っこ」・1歳児クラスから通っている保育園でも未だに(年少)親とすんなりバイバイできない・一日中しゃべっている。・妄想がすごい・とにかく相手をしないとダメ、くっついていないとダメ、で家事もトイレもお風呂もゴミ捨ても洗濯干す事も・・・足下にくっついてくる。自分もやりたがる。・私が携帯で通話している最中は、背伸びして更にいつも以上にしゃべりかけてくるが「待ってて」「静かに」ジェスチャーすると更に声を大きくしてぐずりだし、会話を阻止しようとする。・夫婦で話をしていると「パパとしゃべらないで」「私としゃべって」と必ず言うので夫婦で話ができない。・・・あぁ、あげたらキリがないし悪口みたいになってる💦私にとっての娘はこうなんだけど、パパにとっても保育園の先生にとっても、祖父母にとっても私とは全然違う娘像なのです。これは何が原因かとずっとずっとずーーーーーーーーっと悩んでおりまして。パパに相談しても「別にそんな事無いけど」と言われるし、誰に言っても「そんなもんでしょ」って言われて終わり。やっぱり、自分が子育て苦痛なのを子の性格のせいにしているだけなのか?と思う日々の中、アドラー流子育てを実践してみようと思った次第です。では、どうなって欲しいのか?ってとこだけど・・・。・だいたい機嫌良く過ごして欲しい。嫌な事がないなら!・時々は一人で遊んで欲しい・へりくつではなく、素直な気持ちを話して欲しい・ふてくされないで自分を認める、受け入れられる子になって欲しい、みたいなことかな?これらって、私の対応で変わる事ができそうな気がして。私の娘像ってあんな感じなのに、保育園では「優等生」らしいのです。毎回先生の話を聞く度「え?え?え????????」という位、家とは全然違うのです。保育園の先生からすると、朝私とバイバイできないのも「パフォーマンス」だというのです。とりあえず、「楽しく、自分らしく、幸せを感じて逞しく」生きて欲しいという願いを込めて。
2018.08.07
コメント(0)
6月末で現在の保育園を退園する娘。最後は運動会。しかし...感染症の流行で昨日から登園自粛。明日も引き続き登園自粛。明後日は保育園閉鎖。運動会延期。ここにきて、そんな事になろうとは!保育園側も、苦渋の決断だったはず。しかし、園長先生自ら電話を頂き、事情説明と今後の対応についてお話し下さった。本当に本当に素晴らしい先生方で、この保育園で良かったと思わずにはいられません。お別れ会をする予定でもあったが、それもこのタイミングでは無理であること等も丁寧にご説明下さり、先生がたの気持ちもずっしり伝わって来た。娘が初めて触れ合う大人達が、こんなに素敵な先生達で良かったと毎日心から思います!ありがとうー先生!!!保育園!!お友達!!!!!何処に行ってもそんな先生達に溢れた保育園、幼稚園でありますように、日本!
2018.06.29
コメント(0)
かなりの月日が経ってしまった!今朝、ソファに座って遊んでいた娘。座面に色々持って来てお店やさんごっこをしている様子。床に寝ていた私(寝てるんかい!)の顔の上に、木の箱を落としてしまった娘...私はビックリして「痛っっっ!」となったが睡魔が勝ちまして、目を開ける事もせず。娘は「ごめんね」と言ったが、なんとなく雰囲気が重く感じ、眠い目をこじ開けて娘を見るとへの字口をして目に一杯涙を浮かべていた。泣くのを必死にこらえていた。こういうときってどんな心境なのかな・・・って思った。まぁ、でも「あぁっ、やっちゃったっ!どうしようっ!」って気持ちなんだろうと思って。「大丈夫だよ」と抱きしめた。でも、どうして泣くんだろうね。パニックなのかな。わかるっちゃーわかるんだけど、なんか難しいなと思ったので書き留めておきたかった。お茶碗割っちゃった時に泣くのとかと近いのかな。でも、「怒られるかも」と思って泣くんだったら嫌だな。とか。
2018.06.25
コメント(0)
ログインする度に仕様が変わっていて困っちゃいます💦久々の日記。昨年からフルタイムの仕事を始め、娘も3歳に。うーーん、やっぱり3歳までが本当に大変だった・・・今も大変だけど、娘に対してよりも仕事と家庭との両立が大変という方が大きくなってきた。考える事がありすぎて、もう整理つかなくなってる。女性の働き方について、本当に本当に日々思う事がある。今の世の中というか安倍内閣というか、なんか「女性も働け」みたいになっていて、それは違う!ってすっごくすっごく思って仕方ない。待機児童0の為に、保育園、保育士増やす?12万人も?とかもうほんとはちゃめちゃじゃない??って私は思ってしまう。女性は子供預けてしっかり働ける体勢を整える?じゃあ誰が育てるの?なんの為に産むの?とか。本当に必要な事ってそうじゃないって気がしていて。女性が安心して子育てできる環境を整える事なんじゃないかと。例えば、共働きじゃなければ生活出来ない時代であることに対する対策。孤独な子育てにならない為の対策。辛いとき、困った時は、だれかに手を差し伸べてもらえる環境づくりとか。1億人総活躍プラン?とかほんと、どっか違う方向に行っちゃってるでしょ。何がしたいの?って思っちゃう。私がちゃんと理解していないだけ??私は働いて思いました。そういう事じゃないよ、安倍さん!って。恐ろしい方向に導かれて行っているようで恐怖すら。あー、そして自分はどうしたらいいのやら常に宙ぶらりんだなーって思う日々。もう少しだけ、仕事続けます。
2017.06.24
コメント(0)
思っていたより長い事げんなりした日々を過ごしてしまっていたけど、最近復活の兆し。少しずつ、やり残してしまった事に目を向けなければと思い始めています。が、できるかな。少しずつでもがんばろう。と思う。こんなに情緒に波があると結構生きづらい。。。って思っちゃうので穏やかに楽しく軽く毎日が過ごせるといいのにな。きっといつかは気づけばそんな日々になっているはず。そういえば、目標の断捨離。なんと、なんと昨日自分の服をだいぶ処分しました!!!だいぶ・・・と言っても段ボール1〜2箱ぶんぐらいだけど。いつもなんとなーく捨てていたのですが、このたび初めてぐらいに意を決しての処分。とは言え、コートやジャケットなどは捨てらなかったー。。。でも、少しずつこれから色んな事が整理整頓できていきそうなきがする。今は、要らない物を見つけるのが楽しくなったし、ファイルの中身をチェックしてスッキリさせて行くのが気持ちいい。あ、ファイルの中身っていうのは実在するファイル 笑パソコンについては、まだなかなか上手に整理出来ません。よくわからないので・・・。気づけば、結構スッキリしたなって思う部分が出来てきました。それでもまだまだなんだけど・・・。折角スッキリしたのに、又買って来たーーなんて繰り返しもしてるけど。先日決めたキッチンのストックリセット、丸1ヶ月以上経って。。。進んできました。でも、予想よりは全然捗ってない。1ヶ月もすればスッキリしちゃうかと思ったけど。まだまだ。どんだけストックしてた??と思っちゃう。そもそもキッチンが狭いので、棚2つ分ぐらいはスッキリさせたいんだけどな。そんな中で、例えばタッパーの形を揃えて購入する事とか地味に大事かもと気づいた。大中小、丸いのと四角いの、キャップ式と回すタイプ・・・なんて揃えて買っていると、置き場所が何倍にもなる。大きい方から重ねても取る時に片手で出来ないし、蓋の種類もいっぱい・・・。購入時に収納方法も決めて吟味すべしって思った。例えば今はいろーーんな形のジップロックのタッパーがいっぱいあるので、その辺も2〜3種類ぐらいに厳選するとか。丸いのと四角いのはどちらかだけでいいし、更には蓋が共通に使える物で持った方が便利だし・・・って考えていくと、「あ、これはいらない」って流れになって捨てられる。そして、購入する時も収納の事まで考えられるようになる、というか逆に「こういう風に置きたい、収納したいからこれを買おう」みたいな。こんな脳のパターンが出来てきた気がするのです。すこしだけ。つい、「いるかも」とか「つかうかも」って思う物は捨てられないけど、こういう風に使えばいらないなって方法を考えだせた物は捨てられる。っていう思考が「捨て」に導いてくれました。服の断捨離については、何着ようってクローゼット開けても最近は「今」着れるものってなかなか見つからず。今着れないなら捨てようかなってなった。よく、3年間着てなかったら捨てましょう。みたいな事書いてあるけど、やっとそこ。で、ファストファッション的なお店で買った服は割と捨てちゃった。雪国だからか、コートやダウンが多くてかさばっちゃってますが。もう少しお洋服はスッキリさせられそうです。理想としては、いい物を少なく持つ事なんだけど、なかなかそうならない。いつか家を建てるかもしれない時にその辺の事、自分の中でポリシーみたいなのが出来てるといいなー。
2016.05.07
コメント(0)
この季節になると、というか年中だけど部屋の模様替えをしたくなります。今回は、棚の高さを変えて目線を低くしてみました。スッキリ!やってよかった〜と思えたのでよかったです。また、今年度の目標は断捨離とします。まずはキッチンのストックをリセット☆とか。あーーそれにしても毎日自己嫌悪です。。。
2016.03.30
コメント(1)
最近の様子・記録知らない人には挨拶をしない。しゃべりかけられても答えない。バイバイだけはする。嫌がっていた長靴を履くようになった。絶対私が行きたい方向とは逆の方へ歩いて行く。睡眠は40分で1サイクル。 味の濃い物を好むようになってきた。歌と踊りが相変わらず好き。お弁当箱の歌が今特に好きみたいだ。又、テレビで踊りをやっていると一人でもテレビの前に立って一緒に歌って踊っている。大きい小さい、長い短い、などの違いを言うのが流行っている。台の上に乗ると「ママ、おっきぃねぇ〜」など。ピタゴラスイッチとファミリーコンサートのブンバボーンを見ると必ず「すごい、すご〜い」と言う。 1日300回位「ママ、何してるの?」と聞かれる。ぶつかったり、大きな音を立ててしまった時等には「ママ、大丈夫?」と聞いてくる。 何でも「自分で!」と言ってやりたがる。靴やスリッパの右左を間違えずに履くようになった。間違って履いていると途中で「ぎゃく」と言って履き替えている。「もうちょっとで着く」とか「もうちょっと牛乳飲む」など「もうちょっと」を使いたがる。「ママ」と呼んでから変顔をしてからかう。服を選ぶようになった。「○○先生いるかなぁ〜」とか「○○ちゃん、○○くんいたねぇ〜」など人の名前を言う。「○○んとこ行く」とか「○○んとこ」と言う言葉で場所の表現をする。(お雛様のとこ行く、金魚さんこんにちはのトコ行くなど。)パパのイス、ママのケータイ、○○ちゃんのコップ、など、誰の何かをいちいち言う。ドアを開けて「ママ、こちらどーじょ。」「先にどうじょ。」先に◎◎する、今◎◎するなど順序がわかっている模様。集中力は全く無く何でもすぐ飽きてしまい、おもちゃで真剣に遊ぶ事は皆無。。。(だいじょうぶなのか?)待ってて、と言うとちゃんと待っててくれるようになった。明日は一時保育の日なので、今日は「明日はママとバイバイだよ」「先生とお友達と楽しく遊んで」「美味しいおやつとお昼御飯食べて」「ねんね終わったら迎えに行くね」など何度か伝えてみた。全てに対して「うん」と言っていたがどうなることやら。「明日ママとバイバイやだ」とも言っていた。 朝、預ける寸前に「用事済ませたら迎えに行くよ。待っててね」と言ってみようと思う。「その間いっぱい遊んでてね」とも言わなくちゃ。というか、もっと端的に伝えたいのになかなか難しい。しかし、もう大抵の事は思っているより深く理解しているという気がする。絵本も、暗記しているものもあるようで時々一人でめくってしゃべっている。おしゃべりが上手だが、そのせいで怒ってしまう事が多いのでこれは本当に止めたい。本当に親のキャパが問われる日々だ。自分の器の小ささに辟易するとともに、考え方を変えることの難しさを痛感。本当になんとかしたい。助けて。
2016.03.14
コメント(0)
6時 起床7時半 朝食9時半 外出12時 帰宅&昼寝1時半 昼食2時 (外出)3時半 帰宅5時半 夕食6時半 入浴8時 就寝●困っている事カートに乗る事を全力で拒否するので買い物が困難。歩かせると次々にカゴの中に商 品を入れて行ったり遊んだり。今はなんとか「これから牛乳買いに行くから探して」等と計画的に誘導して探させたりして見つかれば、あっという間にお会計済ませる等してだましだまし過ごしているが、かなり苦痛に思う。散歩も同じ感じ。歯磨き、シャンプーをとにかく嫌がる。●算数 数学的な事をどのように教えていったらいいかな?と考え中。数の概念がまだ無いのでドッツカードで対応中。大きい小さいは理解している模様。パズルは8ピースぐらいまで。●英語 教材で学習中。簡単な会話はしゃべり、発音は期待出来そう。●ひらがな 自分の名前と他数文字程度読む。興味を持っている模様。●色伝えるのが難しかった。が、今日「!」となった瞬間がわかった。色の概念が芽生えた瞬間。そして伝え方にコツがあることもわかった。●日常生活 靴下、ズボン、ジャンバーは自分で着る。ボタンやファスナーも自分でしたがるが技術的筋肉の発達的に無理だと思う。興味のあるうちにさせたいとは思う。かぶりもののシャツは時々一人で着ている。トイレは本人の気が向いた時だけトイレで(1日2〜3回)。基本オムツ。お箸に興味津々。お箸が使えるようになるような遊びを充分させてから持たせたい。●音楽 歌が大好きで、気づけば何か歌っている。最近は子守唄もリクエスト制。しかも自 分の名前やお気に入りのものなどでの替え歌を強要され、その部分を指示通りに歌わないとやり直しさせられたり、マイナーな2番の歌詞を歌わされたりと正直面倒くさい。が、せっかく好きなのでリトミックかピアノを習わせてあげたいと思う。お経のような歌だったのだが、随分メロディーになってきた。
2016.02.26
コメント(0)
ここにきて、育児が楽しくなってきました!!大変すぎて、想像もつかなかった事です。出産前は、実は育児が楽しみで楽しみで仕方なかったのですが。実際、妊娠&出産は想像つかない事ばかりだったし、育児はもっと!だった。楽しくなってきたとは言え、自分のイライラのせいだけで悪くもない1歳児に怒鳴ってしまい、反省する日々。自分ってこんなにイライラする性格だったのか?とショックだったり。それでも今は少し楽しいと思う時もあります。1年前の私からしてみれば奇跡の様な変化。きっと会話が少しずつ成立するようになってきたからと言うのが大きな理由のような気がします。車に乗っていると話しかけてきてくれたり。質問に答えてくれたり。でも、本当に沢山の人に相談し、アドバイスをもらったり励ましてもらったりしながらやっとここまでって感じです。ほんと、ハタから見てると「なにがそんなに大変なんだ?」って感じなんだろうと思います。だから旦那もわからないんだと思う。私も自分が出産するまでわからなかったし。本来、旦那はわからなくてもよかった事だったんだとおもった。一昔前なら。それでも、みんな2人目3人目を出産していくのだから、やっぱりみんなすごい!と、ただただ思うだけ。子供が1歳過ぎると、少しずつ2人目妊娠しているママが増えてくる。同じ時期に第一子を授かって、もう2人目を出産したママ達もいるし、本当にそれもすごい!出産前はどうしても第二子を授かりたいと思っていたし、その為にはどうすべきかとかすごく考えていたけど。考えない事にしたら、少し楽になりました!いや、それよりも、これから少しでも育児記録つけなければ!と焦り始めています。
2016.02.26
コメント(0)
長かったトンネルを抜けられそうな気がします。 子育ての事です。 先日、1歳7ヶ月を迎えました。1歳半健診を迎えた直後ぐらいから少し肩の荷が下りたのを感じました。一年半 プレッシャーが半端無かったです。半端無かった。とてつもなく。首が座るのも寝返りもハイハイもたっちもあんよもかなり遅く・・・ 何をするのも大変。。。という気持ちがとても大きかった。でも今は娘の相手をしてあげられなかった時彼女がふふふんという感じでテーブルに近づいてまだ置いてあった夕飯の残りのお皿に手を伸ばしつまみ食いをしていた事をふと思い出し ’なんか笑っちゃう’ そんな瞬間がありました。やっとこんな風に思える瞬間ができた。って思った。本当にダメダメだったけどこれから少し頑張れそうな気がした。あ 今朝、娘は腕を脱臼?し、整骨院に駆け込みました。 実際は肘だったみたいで先生が娘の腕をぐりぐりと回したらかぽっと何か入った感じになって 「ほら、もう大丈夫でしょ」 と娘に聞いた。 大泣きしていた娘はあれ?という顔をした後にこ〜って笑った。 まだ涙がこぼれ落ちている最中だったのに。1〜3歳児によくある事らしいです。又きっとなるから驚かないでと言われました。まだまだ目が離せないのに変わりはないけど。何処が痛いか言える事はきっと今までとは全然違うって感じがした。 そして、私は今の娘に何をしてあげたらいいのかいつも悩んでしまいます。欲出しすぎています。で、結局何も身に付いていないという・・・。イヤイヤ期も既に始まり、なんでも自分でやるというのですが靴下を何枚も履いたりしています。 練習しているのか知らんけどこないだは右足だけで6足も履いていました。 左足は3足だったけど足の太さがかなり違っていてギブスしてる上からはいた靴下みたいな伸び方していたのに それでも何事もないかのような顔をして普通にしれっと歩いているので笑ってしまう。こんな風に笑える瞬間があってすこし報われました。 なんだかすごく学んだはず。私きっと。でもまだもやもや中・・・。
2016.01.07
コメント(0)
先日引っ越してしまったママ友が遊びに来てくれました。久々。・・・と言っても1ヶ月半振りくらい。これくらいなら同じマンションに住んでいても会わないかもレベルか。まーでも元気そうで楽しそうで何よりでした。私はと言えば、やっと少しずつ・・・なんとなく余裕ができてきたというか。なんとも言えないけど、何か変わった感はがっつりあります。今が一番可愛い盛りかもしれない1歳3ヶ月。やっと1歳3ヶ月。長かったけど、一番大変だった1年でした・・・。そればっかり言ってる。これからは楽しみも増えていくことでしょう。そう信じています。
2015.09.26
コメント(0)
今日からスタート☆シルバーウィーク♩とは言え、普通の一日が始まり、終わりました。旦那は仕事でしたし。明日も同じです。明後日、明々後日は旦那はお休み。最後の2日で札幌へ。の予定。なんだか本当に最近しらけてしまっていて。。。どうにもこうにも。自分に嫌気がさします。旦那が土日祝日に出掛けるのは育児から逃げているとしか思えないしでもそもそも旦那に何かしてもらおうなんて思っていた自分が間違っていたのかとかいやいや、自分達の子供でしょ2人で育児するのは当然でしょとか。してもらいたいと思っているから腹が立つのだと思うんだけどでも手伝ってもらわないと精神的に限界ってなっててなのに結局何もしないんだから救われない。何もしない訳じゃないけど。助けてーーー。こんな気持ちになるなんて思ってもいなかった日々。だから余計に辛い。今は辛いかもだけど、もう少ししたら子供が少し成長して私の助けになってくれるんだと思えばいいのか?思ったらダメなのか?期待したらダメなのか?してもいいのか?その頃には今の気持ちは又別の物に変わっているハズ。早く一緒に旅行したいって思う事で今を乗り切ろうとしているだけ。ただひたすら。まだトイレもお風呂も一緒の日々。どうしてそれが苦しいのか自分でもわからない。1日10分でいいから引き離して欲しいって思ってしまう。これが子育てって事なんだろか。。。どうしてこんな気持ちになっちゃうんだろう。毎日が幸せに包まれてふわふわの中での生活なんだと思っていた。楽しくて仕方ないと思っていた。朝目覚める度に、幸せをかみしめる日々だと思っていた。なのにちょっと離れたとたんに近寄ってくる足音が恐怖で仕方ないとか泣き声で吐き気がするとか自分の事が信じられない。1年間すっごく頑張ったけど。それでも日を追うごとに楽になって来ているし私の気持ちも軽くなっている気がしているからもうちょっと頑張る。今、少し冷静になって来たからか出産後〜の旦那の態度が許せない・・・・・・いつまで許せないんだろうか??でも「許せない」って何さ、偉そうに!っていうのもあるし。いつも葛藤 笑けど許せてないのが今の正直な感情。懐の小さい私。懐の問題?うん、きっと懐の大きさの問題でしょ?第三者に客観的に何か言ってもらいたい。旦那に全く優しく出来ませんです。。。とほほ。だから連休一緒に出掛けたくもない。 人ってこんなに変わっちゃうのね。悲しいな。なんとかしなくちゃって思っているけどなかなか解決しません。心の整理もつきません。とりあえず今は占いに行きたいかも。
2015.09.19
コメント(0)
娘、昨日から鼻水出ています。夜も寝苦しそうでした。元気一杯なのですがね。昨年購入した吸引器で鼻水吸いました。昨年、耳鼻科の先生に勧められて奥に固まった鼻くそちゃんを取る為に購入したのですが なかなか取るのに苦戦しました。何せ固くて取れず、嫌がる娘にごめんねと泣きながら言い精一杯吸いました。でも今回は鼻水なのでするすると取れて・・・ありがたーーーい!!これ、ママが買って良かったグッズの上位に常時ランクインしているけどやっとそれを実感。娘は嫌がるけど取り終わったら暫くはすっきり!早く鼻水止まりますように☆ どっちにもホースが付いている方が楽な気がします。 鼻水吸引器 鼻水吸引器
2015.09.11
コメント(0)
今日は地域の収穫祭でとうもろこしとトマトを収穫しに行きました。今日は2回目で、先週も収穫してきました。とうもろこしは15本ぐらい持ち帰って来たので今日も沢山収穫出来るかと思い、気合いを入れて大きい袋を沢山持って行ったのですがなんとトマトは沢山成ってはいるものの殆どがまだ青く・・・収穫できたのは1個っ!!!!!!大きい袋が虚しく初秋の乾いた風に揺れていました。しかも「今日初めてなんだけど・・・」と話しかけられた方に「沢山撮れるから袋沢山持ってた方がいいよ」と言い、自分の予備の袋を「良かったら使ってー」なんて何枚も渡したのに。恥ずかしくて途中から顔あわせられませんでした。。。そんな1日・・・でした。
2015.09.08
コメント(0)
今更アサイーボウルにハマっています。タリーズのは、蜂蜜にレモンが入っているのが美味しい☆家でもこんなの朝から食べたいなぁ・・・。 久々頑張って画像入れてみたけど全然よくわからない。。。&全然上手に撮れてない。
2015.09.06
コメント(0)
先日、保育士さんに「あなただったらどうするか?」という質問をされました。親の見ていない所でいじめをしている子がいる。親に言うか否か。もしくはどうする?という内容でした。私はうーーーん・・・私は多分直接親には言わないと思う。自然と疎遠にするかも。昔からの友達なら言えるが、ママ友には言えない気がする。親の見ていない所でいじめているという事も問題だと思うしそもそも、そういう親に言っても通じない気がする。子供には直接何故そういう事するのかとか、相手が嫌がっているからやめようとか。そういう事は言うと思う。 自分の子がいじめられている立場だったとしてもそういう事も成長する為には必要な経験だと思うし。。。 と答えてしまったのですが。家に帰ってよく考えてみて、やっぱりそれは違うと思った。どうすればよいかというのはわからないけど、それって解決じゃないなって思って。逃げてるよね?その後家で色々旦那と話し合いました。
2015.09.06
コメント(0)
最近、自分を見直すいい機会が度々訪れている気がする。自分の身に起こる出来事で。なーーんとなく、こういうことか!ってわかりそうで。。。なかなかはっきりしないけど。もう少しでなんかすっきりしそう!って事がいっぱいあるのに。なんでだろ?でも今思うのは、アドバイスはとりあえずTRYしてみよう!って事。出来そうな事でも意外とやってないって事に気づき。。。いつまでたってもどこにも辿り着けない日々ですが、こんな風に迷い、うろうろしながらでもなんとなく目的に向かっている気がしている時は楽しいです。日々、楽しいです。しかし、上手に表現する事がとことんできなくなっている今日この頃。老化でしょうか、いいえ、誰でも。
2015.09.06
コメント(0)
今日は旦那の出張。で、4時起き。4時半には出るらしい。前泊すればいいのに・・・と、散々言ったのに。私が大変そうだからしないと言うし、出張も減らしているとの事。大変な時期はもう過ぎたし全然平気だから。と伝えたが。出張減らしたところで子供の風呂入れる訳でも子供の御飯食べさせる訳でも歯磨きしてくれる訳でも寝かしつけする訳でもなく。私が夕飯作る手間が増えるだけだからというのは心の中でつぶやき。。。いやしかし聞こえたのだろうか。「まぁ、出張行かなかったからってなにする訳でもないんだけど・・・」って言った。つーか自覚あったんかーーーーーーい!!!立腹!
2015.09.04
コメント(0)
全741件 (741件中 1-50件目)