続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

全て | カテゴリ未分類 | | 出来事 | 子供の頃 | 鬱病 | 不登校 | | こどもたちのこと | マイブーム | 心のつぶやき・ぶつぶつ | 金欠・貧乏日記 | パンすきー!! | ご飯 | おやつ | ごあいさつ | きまぐれお弁当 | | わはは な家族 | 季節の風物詩 | 買い物に | お金の話 | お年頃=ビバ更年期 | 働く子供がいる親の気持ち | 私の目標・夢 | 覚え書き | 携帯乗り換え話 | 作っておくれよパパご飯 | 老後についての学習 | 健康に関すること | 実家の親の話 | 作り置きご飯 | 女子だけごはん | 息子の一人暮らし話 | 連休話 | 私の大好きな・・・ | 雑記 | スマホ ネット話 | 朝昼ご飯 | 次女ご飯 | 楽天でのお買い物 | お試ししちゃったり | 欲しいな | 病気のこと | 週末のご飯 | 平日の晩ご飯 令和3年4月~ | 片付けた | 観察日記 | ネットでゲット | 手帳会議 | 季節もの 令和3年~ | 雑記 令和3年ー | 週末の冷蔵庫 | 新しいお店開拓 | なんですと⁉ | 実家の断捨離 | 作りおき | 業スー購入品 | お出掛けOBBA | 100円ショップ 3COINS | ペースメーカーLife | コストコさ、行ぐべ | 年末年始 | 平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~ | 無印良品 | 非日常life 2024
2011年08月03日
XML
カテゴリ: きまぐれお弁当

今日は次女の家庭教師お試しキャンペーン、二回目真っ只中。

息子がそこの家庭教師をお願いしていたからか、なんだかお願いしやすく・・

次女の成績・・

決してお馬鹿さんじゃないんだけど、勉強の仕方が分からないと思われ。

定期テストの構え方?も、小学校時代と同じように過ごしてしまったわけ。

成績が振るわないんだよね。

片や500点満点、平均400点行きそうなくらい・・というのに。

「いやー。自然体で行きますわ」

と言う次女の弁に、怒りを覚え・・

しかしまず、学校の宿題をどうやって終わらせるか、どうやって取り組むか。

ここから始めます。

家族以外の誰かがみてくれると言うのは、本当に頑張る気持ちが出てくるのね。

分からないところも素直に聞き、「次までここやりましょうね」という課題に「はい」と即答。

毎日宿題をコンスタントにやる姿・・

今まで見たことがあっただろうか、我が子等に・・

今日も掃除をし、片付け。

次女はいいんですよ、次女は。

しかし・・・(長女!!)

先生が来るまであと少し・・と言うとき、友達がやってきた。

「学習会に行ってきたんだよね」と。

学習会とは・・前回のテストで規定の点数を越えなかったコが、呼ばれて数人ずつ勉強するというもの。

相当できないコっていうことだから・・と学校の先生が言っていたんだけれど、次女はぎりぎり2点越え・・

つまりは学習会セーフってことなんだけど。

今日その学習会に行った子達は、次回から数点以上も点数が上がる可能性を持っているんだと思うよね。

(うちも呼ばれたかったよ)

次女に。

「今回は呼ばれなかったけど、今回の子達が追い上げてくるんだからね」と。

わかったんだか、わかってないんだか。

2011-08-03 06:35:21

今日のお弁当。

豚肉の焼肉

目玉焼き(最近ホイルに入れて焼くことを覚えた。コンパクトでいいね)

海老シュウマイ(市販のチルドのやつ)

ちくわとキャベツのカレー炒め煮

プチトマト

ご飯に黒ごまと梅干

昨日ここで予言したとおり、パパはお昼外に出られず、お昼を食べず・・

夜、(おなか)グーグーで帰ってきたよ。

私のブログを見た長女が・・

「あはは、やっぱり。ママの予言どおり」

ご飯くらい食べに行けんのか!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月03日 18時00分58秒コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: