miyajuku塾長のブログサイト

PR

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生 の各学年の生徒を募集中です。

詳細は  当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

お気に入りブログ

夜いったいどこで時… New! sainomachiさん

英語の音読を毎日す… New! nakakazu3310さん

任せる任されると責… Bu命さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
2010.01.21
XML
カテゴリ: 進学情報
前期選抜の倍率がでましたね。ひとつだけ倍率の読み取り方を知っておいてください。

前期選抜の定員が50パーセントの高校があったとします。たとえば、大和南高校です。全体の定員が277名に対して、前期の募集率は50パーセントの138名です。ここに217名が志願しました。倍率は1.57倍です。ということは、このままだと後期の志願者は79名しかいないことになります。つまり定員割れが確実だと言うことです。

募集率が50パーセントの高校は、前期の倍率から1を引いた数が後期の倍率だと思って良いわけです。もちろん、前期を受験せずに後期だけを受けていく生徒もいます。ただ、こうした生徒は上位校に多いので、中堅・下位校はこの志願者数にそれほどの上乗せはないはずです。

周辺を見回してみると、

大和高校 1.90倍
大和西高校 1.95倍
大和南高校 1.57倍
厚木東高校 1.93倍
上鶴間高校 1.70倍



県内各地を見回しても、人気校と不人気校の格差がとても大きいことに気づきます。全県1学区ですから、人気のある学校に志願者が集中するのはしかたがないことでしょう。同時に、学校説明会などによって、生徒も保護者も、それぞれの高校を知る機会が増えています。「何だか空気がよどんだ学校だなぁ」「活気があってみんなが生き生きとしているなぁ」などと、学校に対する印象がはっきりとわかれてしまうのです。

何度も言いますが、前期選抜で合格できるかは、その倍率とはまったく関係がありません。ボーだラインの生徒の厚みが合否の分かれ目です。この倍率からわかることは、今年はどの高校に人気があり、どの高校が不人気なのか、といったことだということです。

塾専用ページ に、前期選抜ボーダー予想を掲載してあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.21 16:16:29
[進学情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: