miyajuku塾長のブログサイト

PR

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生 の各学年の生徒を募集中です。

詳細は  当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

お気に入りブログ

夜いったいどこで時… sainomachiさん

英語の音読を毎日す… nakakazu3310さん

任せる任されると責… Bu命さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
2013.01.30
XML
カテゴリ: 独り言
今日も早くから塾を開けています。体力的にはOKなのですが、さすがに休みがないというのは気持ちの切り替えが全く出来ないので精神的につらいです。とにかく明後日です。あまり好きな言葉ではないのですが「気合い」です

今朝も娘と一緒の電車でした。普通の大学4年生はこの時期は授業もなく、アルバイトやボランティアなどに精を出す毎日なのですが、理系の大学生は違います。毎日のように研究室通いです。娘も2月の半ばに研究発表があるらしく、そこまでは毎日のように大学に通うようです。

何の研究をしているのかというと、シロイヌナズナという植物の研究だそうです。シロイヌナズナはいわゆるぺんぺん草の仲間の雑草です。といっても、高等植物で初めて全ゲノム塩基配列の解読が完了したことを背景として、遺伝子破壊株や完全長cDNAなどのリソースが整備され、研究材料として際立った優位性を持っているとのこと。ちなみにイネもゲノムの解析が出来ているようです。

シロイヌナズナを研究することで、それが他の植物に応用できるのでしょう。たとえば、開花時期に関わっているタンパク質を特定できれば、植物の開花を早めたり、遅らせたり出来るのでしょう。植物がどのようにして時間を計っているのか、といったことだけでも大きな研究テーマになると素人ながら考えます。ちなみに、ゲノムとは、生物体を構成する細胞に含まれる染色体の一組、または、その中のDNAに含まれる遺伝情報の全体を指す言葉です。


ゲノム
画像出典:IPA「教育用画像素材集サイト」

娘の就職先はこうした大学での研究が活かせる場所ではありません。それで良いと思います。大学で学んだことがそのまま仕事につながっていく。その方が稀なのではないでしょうか。学問は学問。仕事は仕事。それもひとつの考えと思います。

娘が母親になって子どもから「お母さんは大学で何を学んでいたの?」と聞かれたときに「シロイヌナズナのゲノム解析をしていたのよ」と答えられればそれでOKです。娘の子どもはそのことからいろんなことを学ぶはずです。娘にとっては、小、中、高、大と続いた「学び」の結果がシロイヌナズナということです。

シロイヌナズナにご興味のある方(いないでしょうが)  ここ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.30 11:17:49
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: