モチ日記

モチ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Comments

モチ夫@ Re[1]:ディレッツァDZ102(05/05) 通りすがりさんへ コメント有難うござい…
通りすがり@ Re:ディレッツァDZ102(05/05) タイヤショップに交換で持ち込んだら、 DZ…
Jeraldanact@ Проститутки метро Гостиный двор Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Пролетарская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Невский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…

Freepage List

2022.09.16
XML
カテゴリ: 育児

どーも ω ・` ) 今回は育児ネタです。



先日挑戦したファーストアートについて書きますね。



赤ちゃんが初めて行うアートをそう呼ぶんだそうで、生後半年や 1 歳の誕生日等のタイミングでやる人が多いとか。



準備する物はコチラ。



キャンバスとアクリル絵の具とチャック付きのビニール袋 ( 写ってないけど ) です。



キャンバスはミニキャンバスと呼ばれる 15cm×15cm の物。

コレが中々その辺には売ってないんですよね。

画材屋さんが近所にある方はすぐ買えると思いますが、ネットで 1 枚だけ買うのは結構割高です (



と、キャンバスの話題はそれくらいにして。



まずは、大人がキャンバスに絵の具を置きます。



どう置いたらどう仕上がるか を想像しながら置くらしいんですが、私達はよく解らないので適当に。

芸術ですからね、計算だけじゃ面白くないですよね ( 言い訳



その後、キャンバスをチャック付き袋に入れます。



この時点では絵の具と袋が極力触れない様に慎重に。



で、チャックを閉めたらあとは子供に渡します。



グシャグシャにしてもらいましょう。



とは言え、袋を破ると大惨事になるのでそこだけは注意します。



やめ時は…いつなんでしょうね?



やり過ぎると色が全体に混ざって残念な感じになるので、これくらいかなというタイミング(いつやねん)でやめましょう。



ある程度グシャグシャにしたら袋から慎重に取り出します。



あとは絵の具が乾くのを待つだけ。



で、完成です。



絵の具の混ざり具合、凹凸、中々アートな作品に仕上がったのではないでしょうか。

じーっとよく見ていると何かに見えるかも?(笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.16 17:48:35
コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: