モチ日記

モチ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Comments

内緒です@ Re:静音(02/25) > 冒頭でも触れたLBXのレゾネーターは…
終末の預言 @ Re:バッテリー交換(エッセ)(01/31) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
モチ夫@ Re[1]:ステアリング交換(取付け編)(02/11) 1974masaさんへ 返信遅れて申し訳ありま…
1974masa@ Re:ステアリング交換(取付け編)(02/11) こんにちは、別記事から失礼します 以前…
1974masa@ Re:スピンターンノブ(11/14) こんにちは、初めまして マサと申します…

Freepage List

2023.11.14
XML
カテゴリ: 実車

どーも(´・ω・`)今回はコペンネタです。



コペンセロ、試乗してきましたよー。



試乗したのはコペンセロのCVT。

Sじゃない方なので、ビルシュタインや専用レカロじゃない方です。



営業は横に乗らないとの事だったので、30分くらい馴染みの道を走ってきました。



乗ってすぐに感じたのは、脚の硬さ。

店の敷地から道路に出るだけで跳ねます。

スイスポの純正よりも硬い気がしますね。

タイヤの所為かショックの所為か…クイックさはそんなに無いけど街乗りで突き上げ感がありました。

とは言え、元々硬い脚の車には耐性があるので5分くらいで慣れましたが。



オープンで走った時の開放感は想像以上でした。



カートに乗ってる時みたいな楽しさがあります。

よく走る道も、屋根が無いだけでワクワクしますね。



街中をオープンで走らせてる人を見た時、「どうしてこんな所をオープンで…」と思っていましたが、今なら気持ちが解ります。



加速も申し分無し。

ターボですしね。



CVTはMTモード付きでしたが、Sじゃないのでパドルシフトは無しです。

MTも乗ってみたいですね。

無印、S、GR全て同じエンジンなのでパワートレインを気にせずグレードは好きに選べます。



GRの格好良さは言うまでもないですが、セロは可愛さと格好良さのバランスが良いですね。



あと、驚いたのがマフラーの音。



カタログにこんな格好良い文章があったので「ほう…聞かせてもらおうか」くらいの気持ちで聞いたんですが、社外マフラー並みに素敵な音でした。

勿論、音量は控えめですが。

コレはマフラー屋さんも下手なマフラー出せませんね。



コペンセロ、想像以上に良い車でした。



乗り換えを前向きに検討します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.26 20:57:37
コメントを書く
[実車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: