これまでも一応禁止はされていたのですが、違反者が後を絶たず…
今回それで規制が厳しくなったらしいです。
これは嬉しい
だって、「 安いチョコを貰って
(ごめんなさい)
高級チョコで倍返ししなければならない
」
主婦の天敵義理チョコ
を貰わなくて済むのです
そうは言っても飲み屋のお姉ちゃんや取引先から来たりするので
ゼロってわけには行きませんが。
さて、わたしがバレンタイン(までに)食べたチョコは…
アソートで買って気に入ったオーバーバイスと ベルナシオン
のパレドール。
↓ ↓
意外にもパレドールの方は2枚夫に食べられてしまったのでわたしは1枚だけ。
なかなかコクのあるオーソドックスなチョコでした。
ガレットさんのベルナシオンの記事は こちら
。
オーバーバイスは箱が可愛いんです。(ガレットさんもお気に入りとか)
蓋もちゃんと閉まって、このまま小物入れになります。
遠くから見たらエルメス風…。
はまこさんさんのアソートチョコの記事は こちら
。
わたしが薬草風呂、と思ったチョコ、はまこさんさんは「ウヅキュウメイガン」と
表されてました
それからリーガのチョコバウム。あまり生地は感じなくて
ほぼチョコを食べている気分です。
ブログランキングに参加しています。
そんなに食べてお肌は大丈夫?
と思われたらclickしていただけると嬉しいです。
イースターにリンツのイースターバニー 2025年04月20日 コメント(10)
「天空の抹茶」使用のチロルチョコ☆県庁前… 2025年04月17日 コメント(11)
エスコヤマ・ミルトス・そしてエレグラン… 2025年02月14日 コメント(9)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ