病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2019/04/10
XML
カテゴリ: 降圧剤
利尿降圧剤のナトリックスを中止後から、ずっと2週間くらい血圧が135〜145に上がって、
毎日頭痛と耳鳴がして困る様になったので、
先週土曜日の内分泌内科の定期受診の時に主治医に相談しました。

「ナトリックスが効いていたのじゃない? ナトリックスを再開してオルメテックを中止してみたら?」とのことで、
4月7日からナトリックスを再開して、夕食後に飲んでいたオルメテックを中止してみました。

少しずつむくみは軽減してきたけど、血圧は変わらず。
頭痛は軽減したけど、耳鳴は相変わらず。
血圧が140位だと耳鳴が強くなり、ずっとジーっとほぼ1日中、耳鳴がしています。(=_=)
何もやる気がおきません。

だから、立ちくらみはほとんどしないのでよいのですが、
血圧が高いのも腎臓には良くないので困っています。
血圧コントロールは、難しいですね。

今週一杯様子を見て、ナトリックスで血圧が120くらいで安定すると良いと思います。



【送料無料】オムロン HEM-7313 上腕式血圧計 【OMRON HEM7313】 血圧計|健康 血圧 高血圧 腕帯収納 贈り物 プレゼント 健康管理 敬老の日



【送料無料】 高血圧治療ガイドライン2019 / 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 【本】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/04/10 11:45:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: