2005年10月16日
XML
カテゴリ: ねこ

迎えに行くと、病棟?の中から猫の声が。
「ぶっちゃんの声だ!」と、こねこ君は言うのですが、今、病院の中には、保護された仔猫がたくさんいるので、その仔猫の声だと思うんですけどねぇ。

出てきた尿は病院にある勾玉型の受け皿に入っていましたが、底にとても細かい砂みたいなものがあります。
これが、どうやらぶっちゃんに詰まっていたようです。
色は普通の黄色ですが、どうも、Phはアルカリ性に傾いているようで、あまり良くありません。(猫の正常な尿のphは酸性だそうです)

血液検査の結果は、ほぼ正常でした。
腎臓の値は、これから1日半くらいしちゃうと、かなり危ない値になってしまうそうです。
発見が早かったので、良かったみたい。


おしっこも時間がかかったけど、ちゃんと出せました。
しゃとらんは、帰ってきたぶっちゃんを見て、なんか警戒モード。
でも、そのうちに慣れてきて、また仲良くなってきました。
お昼にはちょっと早かったんだけど、ごはんの皿の前でしきりに三匹で要求するので、処方食をやったら、バリバリと食べました。
食欲も戻ってきているようです。

他の猫たちと、遊んだり、元のぶっちゃんに戻ってきたかな?
また、夜から投薬を開始します。

☆こぼれ話★☆
帰ってきて、ぶっちゃんを残して2階にあがっていたら、いきなり変な声で鳴き始めました。
こねこ君がびっくりして「ぶっちゃんが、変な声で鳴いている!」
降りていくと、ぶっちゃんが「にゃ~」と寄ってきてスリスリ。

ちょっと甘えん坊になっているぶっちゃん。可愛いぞ!
(親バカにゃ~)
いつもは、おかあさんに甘えてくれないぶっちゃんなのです。
でも、もしかして、ごはんが欲しかっただけ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月16日 11時28分12秒 コメント(10) | コメントを書く
[ねこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もりのねこ

もりのねこ

サイド自由欄


ピアスバナー


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

もりのねこ @ Re[1]:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) きんぎょ さんへ ずいぶん前の投稿にコメ…
きんぎょ @ Re:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) とっても参考になりました‼️有難うござい…
もりのねこ @ Re[1]:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) あんず飴さんへ コメントありがとうござ…
あんず飴@ Re:爪下外骨腫闘病記? その後(04/10) 初めまして。だいぶ前のブログにコメント…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: