幸せのクローバーをさがして

2007.10.08
XML
カテゴリ: 不育症日記


去年の5月に出産してからなので、1年4ヶ月ですか。
その間は、子育てに追われていましたが
子供もすくすく育ってます。

更新したい気持ちもありましたが、あくまでここは
流産で悲しんでいる方や、赤ちゃんが欲しくて悩んだり
妊娠中の不安を抱えている方が見たりするので、
子育てのことは更新しないことにしました。

でも、子供が1歳になってから二人目が欲しいなぁっと
いう気持ちになってきたので、こちらに更新します。
二人目を考える上で少し子供のことを
話題にしますのでご容赦ください。

二人目を考えるとき、不育症(習慣性流産)だと
色んなことを考えないといけなくて、
簡単に「じゃあがんばるか
とはならないのです。

一人目とは違った悩みが出てきてしまって、それをクリアしないと
二人目を考えることが出来なくて・・・

で、何を悩むかというと。

1. おっぱいを離す

わたしは、潜在性の高プロラクチン血症なので、
おっぱいを離さないと妊娠しても流産の可能性が高くなるので。
でも、まだまだおっぱいの大好きな娘にその理由でやめさせないと
いけないことが、かわいそうでもあり、罪悪感もあります。

2. 次も体外受精で妊娠するか?

一人目のときは、体外受精をしたんだけど二人目の事は
あまり考えてなくて、二人目を考えたときにまたはじめから始めるのか
分からなくなって。妊娠はするのでまたタイミングからするのか?
それともすぐに体外受精から進めるのか聞いてなかったので。

3. 娘を保育園に預ける

今まで、預けたこともないし預けなくてすむなら、どんなにいいかと
思うけど、治療を始めると一緒では出来ない検査や、
もし体外受精となると採卵や胚移植の時は一緒にいれないし、
もし初期入院となれば余計に慣れさせないといけないとおもうので、
早めに保育園に預けないと。
でも、働いていないので一時保育かな。

4. 子育てサポーターを調べる

もし初期入院をした場合、保育園の送り迎え食事の用意、
掃除などができないので、サポーターさんの協力が必要。
退院をしても安静生活になるだろうからその心配もある。
金額や、協力内容、登録などをしておく。


とまぁ、こんな感じで二人目を妊娠するにはいろんなことを
考えないといけないようで、考えすぎることはない、
準備しすぎて困ることはないのがこの病気なのです。

まぁ、一番は何もなく順調に妊娠生活を
送れることが一番なんだけど。

ということで、少しずつですが更新していきます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.08 12:21:01
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
私がひとり目を出産する前にこちらで、お話させて頂いたことがあります^^
ひとり目の息子は年末で3歳になります。
ちょうど、もちこさんと同じく子供が1歳を迎えた頃にそろそろ2人目をと思い、1歳半のとき解禁して直ぐ妊娠、それから1年になります・・
この1年で4回流産を繰り返している・・
まさに、2人目不育、まさか・・と思い自分でも信じられないんですが、もともと頸管無力症で息子も入院半年でやっと生まれた子でしたが、現在は9週未満の流産を繰り返していますo
妊娠回数6回、そのうち出産はたったの1回o
私の場合、まだ何の検査も病院がしてくれないので、何にもわからない状態なのですが、
前向きに頑張ってますo

ただ、2人目を望むことは子供にはすごく負担をかけてしまうことは痛感しましたo
安静が続いて、子供が小さければ小さいほど手もかかり、子供が1歳の頃に妊娠したときは絵に描いたような地獄でしたo
そばで直ぐに面倒を見てくれる人の存在は必須ですねo
2歳になってからは、お手伝いもできるようになったので、妊娠しても助けてくれる存在になりましたo

一時保育や公的機関、家政婦さんなどを使っても
病院代に加えて相当なお金もかかりましたo
1回病院に行くのに、タクシー代と一時保育病院代で、2万なんてあっという間、週に何回も通ってると1週間で10万とか、そういう世界でしたo

それでも、無事出産にこぎつけたことはなかったので・・
息子のときでさえ、300万くらいはかかってしまったし、
お金がすべてかもしれませんo

私も前向きに頑張ります^^
(2007.10.08 12:50:48)

たいへんでしたね・・  
もちこ44  さん
本当なら、しなくていい苦労を子供にさせることに申し訳ない思いで一杯です。
普通の体なら、いつまででもおっぱいあげたり出来るだろうし、妊娠しても側にいれるのにそれもできない、寂しい思いを今も娘に強いているんですよね。

そこまでして子供が欲しいのかと言われたら本当にそれまでで、一人授かるだけでも贅沢でありがたい話なのにね。

きっともうちょっと若かったら^^もう少し大きくなるまで待てたのかなぁって思うことも。

妊娠する前だって大変なのに、妊娠してからの心配までしないといけないんだから、自分の体が恨めしくなります。

でも、お金は後から働けば何とかなるけど子供はそうはいかないので、子供に手を合わせながら今前向きに進めていこうと思ってます。
でも、もっとお金を貯めておけばよかったかも^^;

押切もえo((*^▽^*))oさん も大変な思いをされてでも前向きにがんばっているんですね。
お互いいい結果が出るように、また赤ちゃんがだけますように♪ (2007.10.09 22:40:17)

Re:二人目が欲しい!(10/08)  
ごんた7834  さん
お久しぶりです!
もちこさん、頑張ってますね(^_-)-☆

私も2人目のとき、いろいろ悩みましたよぉ。
結果的には早く妊娠できたので、子どもへの負担もまだ少なくてすんだのかな・・とは思いますが。
不妊クリニックに通うための一時保育の利用や、妊娠してからの安静期間など、私たち夫婦だけでは乗り切れないことも多く、保育所はもちろん、義父母などに助けてもらいここまできています。
ただ、自分でもびっくりですが、すぐに妊娠できたのでよかったですが、不妊クリニックへの通院がもっと長く続くようだったら、状況をみてまた考えたかもしれません。
うちの娘は今でも妊婦健診のとき一時保育を利用していますが、いまだに大泣きで・・ちょっと?いやだいぶ敏感というか・・・うーん大変です。
産後は手伝いがない予定なので、またもや集中的に一時保育を利用しようと思っていますが、子どもにとっては負担でしょうね。
でも、それも一時的なことと割り切って、もう進むしかないので、押し切ってしまいますが。
幸い今のところ、保育所以外は情緒は安定していますが、産後のことを考えるとかなり不安です。
もちこさんもお住まいの自治体でのサービスなどよく調べられてくださいね。きっといろいろあるはずです。

今回もヘパリンの自己注射を打つ日々ですが、一人目のときよりも前向きに妊娠生活をすごせられているのは、隣ですくすくと育つ娘の存在が大きいですね。
お腹の子もこの子と同じように、必ず無事にこの腕に抱けると信じて残り2ヶ月、心平穏に過ごしたいと思っています。 (2007.10.09 23:21:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
しろべえどん @ おかえりなさい もちこさん、おかえりなさい。 待ってま…
ごんた7834 @ Re:二人目が欲しい!(10/08) お久しぶりです! もちこさん、頑張って…
もちこ44 @ たいへんでしたね・・ 本当なら、しなくていい苦労を子供にさせ…
押切もえo((*^▽^*))o @ こんにちは 私がひとり目を出産する前にこちらで、お…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: