三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2020.12.06
XML
カテゴリ: 家族



郷土の英雄?山本五十六よりもその親友の 堀悌吉 に興味があって、見ました。
2014年に作られた番組ですが、好評で何度か再放送されているようです。

山本五十六の真実 「真珠湾への道」

山本五十六の実像を示す資料が公開された。山本の親友・堀悌吉が保管してきた遺書や書簡。三国同盟に反対しながらも、真珠湾攻撃を立案していく山本の苦悩が浮かび上がる。 連合艦隊司令長官・山本五十六の実像を明らかにする資料が公開された。山本の親友、堀悌吉が保管してきた多数の書簡。そこには、三国同盟に反対しながらも、真珠湾攻撃を立案していく山本の苦悩がつづられていた。一方、アメリカは真珠湾攻撃を教訓に航空兵力の拡充を進め、ミッドウェー海戦で日本を破る。公開されたアメリカ太平洋艦隊司令部の報告書からはアメリカ軍の戦略が浮かび上がる。新資料で山本五十六、波乱の生涯に迫る

(HP)

山本五十六といえば、映画や小説でもたびたび描かれてきた軍人ですから、皆さんもよくご存じでしょう。その山本を語るうえで、決して無視できない人物がいます。名は堀悌吉。山本とは海軍兵学校時代からの盟友で、二人は昭和 18 1943 )年の 2 月まで、事あるごとに手紙を交わしていました。

これらの手紙を含む貴重な資料の数々は、平成 26 2014 )年、大分県立先哲史料館で初めて公開されました。 NHK は、新発掘資料をもとに山本五十六の生涯を解きあかす番組を企画。日米双方の専門家にインタビュー取材を敢行し、多面的なアプローチで山本の実像に迫りました。その成果が、平成 26 8 月に放映された「 BS1 スペシャル 山本五十六の真実」です。 (NHK出版 粕谷昭大)





二部構成で第一部は、堀悌吉に重きが置かれていました。

山本と同期入校の海軍兵学校32期生、3番で入学し首席で卒業した逸材です。
ちなみに、山本は2番で入学して、11番で卒業。
ともに、日本海海戦に参加し、山本は巡洋艦日進、堀は三笠配属です。
兵学校での成績がものをいう海軍らしい配属なのでしょう。

左手の人差指と中指を欠損、左大腿部に重傷を負います。
堀は敵艦が沈み乗務員が死ぬのを哀れんだそうで、戦争以外に問題解決の手段があるならまずはそれによるべきとの思いを強くしたそうです。
戦争自体が悪である というのが、彼の持論です。






ワシントンやロンドンの軍縮会議に関係して、海軍内では条約派だった軍人で、艦隊派と対立して中将で予備役となりました。
その後は、日本飛行機や浦賀ドッグの社長を務め、山本の留守家族の面倒を見たそうです。

A級戦犯で終身刑となった 嶋田繁太郎 が、「堀が開戦前に海軍大臣であれば、もっと適切に時局に対処できたのではないか」
と述べています。

1883 明治 16 年〉 8 月16  -  1959 昭和 34 年〉 5 月12 日:75歳没

軍歴:1905-34年

ふるさと大分と世田谷の豪徳寺に眠っています。



続きます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.06 12:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: