へそまがりの読書日記

へそまがりの読書日記

2015年01月11日
XML
カテゴリ: 読書記録

オール・ユー・ニード・イズ・ラブ


実を申しますと…

この本を読んだのが去年の6月…

あれから半年以上も放置しておりました。

本当に“一年に一冊のお楽しみ!”…だったんですよ、今までは…

今回は惰性で借りてきて、惰性で読んだというのが本音でございます。



シリーズ8作目『 フロム・ミー・トゥ・ユー 』を読んでしっくりいかないものを感じまして、堀田家の面々に好感を持っていたはずが、さぁ~~と波が引いたかのように冷めてしまったのです。

「不自然な人間関係はいつかどこかで破綻する」が持論の私なので、清濁呑み込んで上手くいっている堀田家が絵空事のように感じてしまい、素直に楽しめなくなってしまいました。

(小説なので絵空事っていえば絵空事なんですけどね)



普段なら“ま、いっか~”ですむようなことが、やたら癇に障る時だったようなんですね。

人間関係の猥雑さがキツクなってきました。



今作は中3になった研人が進学せずにイギリスへ行くと言い出し、それをやんわりいなしたのが意外な人物(マードックさん)だったり、勘一さんが盲腸で入院してしまい、代わりに我南人さんが店に立ったりします。

皆それぞれ成長して(歳をとって)いるんですね。

ですが、既に私の関心は堀田家の人々ではなく、ふじしまんに移っているのですよ。





古書店を舞台にした青の出演映画が公開になり、相変わらず賑やかな堀田家。

中学3年生になった研人はますます音楽に夢中。

なんと「高校に行かずにイギリスへ渡る」と宣言!

さて堀田家の面々の反応は…?

勇気を持って人生に立ち向かう人々を、「LOVEだねぇ」の心意気であたたかく包み込む、待望の最新作!

老舗古書店“東京バンドワゴン”に舞い込む謎を、大家族の堀田家があふれる人情で解決する人気シリーズ、第9弾!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月11日 17時59分15秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: