おやじのブログ

おやじのブログ

PR

Profile

iwana07

iwana07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

グンマー@ Re:胸形神社・椀貸し池・白龍王大明神(11/11) 群馬県高崎市にも胸形神社があります。 上…
iwana07 @ Re[3]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん、こんばんわ。 他府県の地史…
グンマー@ Re[2]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) お返事ありがとうございます。 わたしの知…
iwana07 @ Re[1]:上野國一之宮 貫前神社(06/29) グンマーさん初めまして。 まずは返信が遅…
グンマーです@ Re:上野國一之宮 貫前神社(06/29) 初めまして。 通りすがりの神社ファンです…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2022.05.31
XML
テーマ: 散歩(1172)
カテゴリ: おやじ日記
昨晩からの雨も上がりかみさんと千種公園ユリ園に訪れる。
 雨雲レーダーでは雨は降らないはずなのに途中から霧雨となりやむなく傘をさす。
西には青空が見えているのだが・・・
 まぁドピーカンより霧雨の中のユリもしっとりしていいものだ。

公園北側
 かみさんはユリを見る目的で公園を訪れたのは初めて、「正直一面咲いているかと・・・」
確かにそうかも知れない、以前はこの入口や道路際にも植えられた頃もあったが多少減った感じはする。
 とはいっても身近に10,000球とも言われるユリが見られるのは千種公園くらい。
平日ですがユリを見に訪れ、写真を取られる方は多く見えました。



毎年楽しませてくれるユリ、今は黄色や赤系の花が勢いのある蕾を沢山つけ咲きだしています。

雨の滴が花弁に残るしっとりした雰囲気、ほのかに甘い香りを漂わせています。

身近にユリを楽しむことが出来る名所である事は間違いない。
 この土日見頃を迎えるのでは?


園内に残る戦争遺構。
 名古屋空襲の痕跡がコンクリートの壁を突き抜けた幾つもの穴となり残されている。
過去の事のように思うが、現実に今も繰り返されている。
 ユリ園脇に置かれた思いにふける少女像の姿、何を思うのだろう

さて、かみさんの最大のお楽しみ近くの小さなレストランのランチに行くか。
2022/5/31
千種公園ゆり園
所在地 / ​名古屋市千種区若水1丁目1
アクセス / 市営地下鉄東山線「今池」下車、​ 北へ徒歩15分程
訪問日 / 2022/05/31





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.31 18:36:40
コメント(0) | コメントを書く
[おやじ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: