nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2010.08.11
XML
カテゴリ: PC:安鯖

 さて、以前CeleronG1101を色々なマザーに乗っけて動くかどうか検証しました。んで、今回はそれにちょっと追加、ということで

その1、EVGA H55V
10081103.jpg
EVGAというとハイエンド、というイメージがありますが、このH55Vは至ってごく普通なH55のMicroATXマザー。あんまり見かけませんね。
BIOSにクロックや電圧設定の項目が一切見当たらなかったんだが・・・見落とした?それともそういうマザーだったのか?


その2、ASUS P7H55D-M EVO 10081102.jpg
EVGAのそれと違い、どこに行っても大体おいてあるASUSマザー。
H55搭載のMicroATXマザーの中ではハイスペックな部類に入ります。
つうか、EVOってなんだ?

というわけでこの2つを追加。
んで、CeleronG1101を乗っけてどうなったか?

メモリの種類     nonECC  ECC
H55V            NG OK
P7H55M-D EVO    NG OK

やはりnonECCは起動不可でしたが、ECCメモリではしっかり起動してくれました。
ちょっと意外。

10081101.jpg

んで、ASUSマザーなのでクロックや電圧もいじくれます。
というところのお遊びはまた後日ということで。


追伸
最近各ショップでGIGABYTEのマザーの取り扱いが減ってますね。
まあ、以前が種類ありすぎたってのもあるんですが・・・

某店では取り扱わなくなってしまったのか、マザーボード売り場を見渡してもGIGABYTEのマザーが一切見当たらない、なんてことも。
そんなにCFDが嫌いなのかと

ASUSと並んでどこにでもあったGIGABYTEマザーですが、今後どうなるんでしょうかね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.11 22:31:18
コメント(3) | コメントを書く
[PC:安鯖] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: