全3件 (3件中 1-3件目)
1
ミシンが欲しくていろいろ見ています。ソーイングを始めて3年経ちました。何をやっても長続きしたことが無いワタシにしては快挙です^^「きっとすぐに飽きる」と思ってミシンを買うのは封印してきましたが、そろそろ自分にお許しを出してやろうと思います。旦那くんにもOKもらいました^^けれど、高価なミシンはとても手が出ないので自動糸きり、ミシン目の巾が変えられるなどの欲しい機能のある機種で、お安いのを探し中です。ネットショップがやはりお安いけれどアフターケアで不安があります。いまも、実は友人のお下がりのミシンを使っているので^^;中古でもいいかな?と思いましたが故障した時困るかなぁ?みなさんはミシンはどこで買われているのでしょう??またはこんな機能便利だよとかアドバイスなどもよろしければ教えてください^^
June 25, 2009
コメント(10)
ハンドメイドを始めてから、ブログを通じてたくさんの素敵な方と知り合うことができました。いつも拝見している大好きなブログの一つであるyumi*さんのブログにお邪魔するようになって2年くらいでしょうか。。。日記の内容の濃さと美しさに、いつもグイグイ引き込まれ毎回更新を楽しみにしています^^ソーイングの知識、布、道具、ご家族への愛情 etc 。。。たくさん勉強させていただいています^^そんなyumi*さんが、神戸のイベントに来られると知りカウプレなどでとっても親切にしていただいている御礼を直接会って申し上げたい!と。。。地元名物の「餅パイ」を持って(←オサレ度0で申し訳ない><)須磨は少し遠かったですが^^;思い切って会いに行ってまいりました♪↑こちらはお店の一番目立つ場所に飾ってあったyumi*さんのリバティのお洋服です!「ま、まぶしすぎる!!」店内は、たくさんの作家さんの丁寧でかわいい作品がずらり。。。うっとりです!おもわず、見入って吟味モードに入りそうでしたが「おっ、いかんいかん、yumi*さんにご挨拶^^;」いよいよ、感動の初めましてです~!!!yumi*さんは、とってもシャイでかわいらしい方で突然のワタシの訪問に大慌てさせてしまったようで。。。ごめんなさーい><こっちはお会いする気満々ですけど、yumi*さんはなんにも知らないのでそりゃ驚かれますよね^^;でも、とっても気さくな方でわたしの緊張もすぐに解けて短い時間でしたけど楽しくお話していただき嬉しかったです^^yumi*さん^^またお会いできるの楽しみにしています~♪♪さて、、、わたしの目的は成就できたのでせっかく須磨まで来たことだし来る途中にあった「須磨離宮公園」に行ってみることにしました。って感じの「ついで」的な訪問だったのですが。。。。ジャーーーン!!なんてビューティフィルな景色でしょう@@まるで外国にでも来ているようでした。園内にはアスレチックもあって子供達も楽しく遊べます。運良く、菖蒲園が見ごろで満開です。子供達にこんなにきれいな菖蒲を見せる機会って中々ないですよね。(わたしも見たことない^^;)ここんとこずっと「森林浴したい、美しい場所に行きたい。。。」と思っていたので願いが叶いました^^帰りには明石海峡大橋のライトアップも見ることができyumi*さんとの出会いという願いも叶って、とってもいい一日でございました♪
June 9, 2009
コメント(6)
お久しぶりです^^更新もせず^^;ここんとこ、ウロウロと外出しておりました。気になる雑貨屋さんめぐりをしてました。少し、ご紹介します。お友達がお洋服を依託している京都の雑貨カフェ「branche*(ブランチェ)」さんです。白を基調とした清潔な明るい店内。ハンドメイドのお洋服がきれいに並べてあってワクワクします^^小さなベビーちゃんサイズのハンドメイド服も充実してました。ワタシのお友達のお洋服も置いてあって感激~北海道に住むお友達でお会いしたこともないけれどなんだか目の前にいるみたいに親近感わいてました(←妄想)「+haru」というブランド名で活動されています。chiharuちゃん!お元気~???^^そして別の日は、お馴染みですが「orner(オルネ)」さんへ。こちらでは、玄関前に飾る雑貨を探しに行って来ました。ワタシは大の園芸オンチですので^^;素敵なミニチュア作家さんで、小学校のママ友でもある友人にお願いして玄関をこんなにかわいくアレンジして貰いました♪お世話があまりいらない「多肉植物」ガーデンです(*^-^*)v訪れる友人たちに評判の自慢の玄関になりました♪見るたびに嬉しくなります~友よ!ありがとう~~♪♪♪そして、最後は、これもお馴染み「sucre」さんへ。今日から始まる「clueto」さんの個展を楽しみにしてました。麻のバッグ、革の財布や小物。。。。いつも気になるものの中々「はい!」と購入できるものではなく。。。でも、好き。。。。とにかくこの目で見て、触ってみたくて行って来ました^^あと、個展限定のコサージュも気になって。。。これは素敵だったけど一個5000円超えのお値段で。。。あえなく諦めましたぁぁぁ。。。(TT-TT)今日は個展の初日とあってオーナーの北川さんもお越しで、(勝手にオッチャンを想像してましたが、若い素敵な青年でございました!)たくさんお話もさせていただきますますcluetoさんの作品が好きになりました。(←単純)ショルダーバッグ、二つ折りの財布、長財布。。。どれもこれも素敵で@@結局、今日は決められず(いつものこと。。)下見だけで帰ってきちゃいました~^^;じっくりよーく吟味して決めたいと思います♪久しぶりの雑貨屋めぐり、実にリフレッシュできました。なんだか、今受け持っている役割のことで色々と思い悩むことがあって心がスッキリしなかったのですが好きなもの見てワクワクして心が晴れてきました^^また色々雑貨屋さんに行って見たいと思います♪
June 5, 2009
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1