ここちよい時間

 ここちよい時間

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soro1214

soro1214

カレンダー

お気に入りブログ

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ゆづゆらり ゆづゆるさん
白い三角屋根のおう… コトリのいろさん
2022年07月07日
XML
4月の無印良品週間で購入した

ステンレスアルミ全面三層鋼片手鍋。








とても良いです!(過去記事→​ ​)

大活躍です!


お味噌汁を作る以外には

レトルトカレーを暖めただけですが、

これからもいろいろと重宝しそうです。


さて、




改めてよかった点。

“ステンレスアルミ全面三層鍋“ だけあって

熱伝導が優れてます。


早速作ったお味噌汁。

まずはメモリを見ながら

何食分作るかによって水を注ぎます。

このメモリも便利です!

わが家の一杯は200ml。







水を入れたお鍋に

銀杏切りにした人参を入れ

点火し沸騰させます。



その後にサツマイモや椎茸、玉ねぎなどを入れて

また少し茹でて火を止めます。

そして、

蓋をしたまま放置。

ここでじっくりと熱が加わり



ガス代の節約にもなります。


「ごちそうさま!」の後は

冷蔵庫にしまいます。

その前に保冷剤で冷やすのですが、

これもすぐに冷めます。

恐るべき “ステンレスアルミ全面三層鍋“


もう一つよかった点は・・・







この三つの穴。

ふきこぼれの被害が少ないんです。

これも嬉しい!



そして、

想定内ではあったのですがやっぱりね。







ピカピカだったステンレス。

使っていく内に・・・







あらあら。

まぁ、しょうがない。

こっちもね。







<before> ピカピカ。







<after>  こんなになっちゃった。







これもしょうがない。

小さなこと。

いずれにしても

大・大・大満足です!

様式美も機能面もハナマル💮です!!!












お玉のサイズも悩みましたが

小さいサイズでバッチリ。

この3点セットは完璧です。


後は耐久性。

大切に使いましょう〜










大切な時間の中、

私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。


ランキングに参加してます。
ポチっとしてくださると更新の励みになります。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


初めてご訪問いただいた方、
いつもご訪問くださる方、

ありがとうございます!





















ZUTTO






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月07日 20時42分00秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: