全2件 (2件中 1-2件目)
1
3月16日で娘4ヶ月になりました。15日に市の3,4ヶ月健診に行ってきました。 体重6840g 身長63.3cm 胸囲41.3cm 頭囲39.8cm体重の増加は少し落ち着いてきました。問診、内診ともに問題なしとのこと。娘は落ち着いてたので良かったのですが健診会場で暴走する息子を追いかけるのが忙しかったです。やっぱり健診に行くと疲れるなと思いました。娘の最近の様子ですが息子を見てよくケケケと笑ってます。機嫌の良いときは一人でアウアウお喋りをしています。頭があがるようになったので涎が増えた気がします。息子のおもちゃ状態なので寝てもおこされること多々・・・。息子が娘を抱きかかえようとしてプロレスみたいになってることも多々・・・。二人目って色々大変ね。カメラを向けるとカメラ目線バッチリの娘。お兄ちゃんの腕をがっしり組んで『お兄ちゃんこっち向きなさいよ』と言ってるみたいですなんかしっかり者の妹になりそうな予感。 予防接種はヒブ、肺炎球菌の3回目と三種混合の2回目が済みました。予防接種が落ち着くまであと少しかな。
2012年03月17日
コメント(5)
2月23日が娘の生後100日でしたが義両親に何度も足を運んでもらうのも大変なので3月3日に初節句と一緒にお祝いしました。義両親から立雛をいただきました。私の時代は7段飾りが主流でしたが今ではこんなにコンパクトなものがあるんですね。『じゃ、先に食べてるから~』と食べさせる真似の儀式もせずバタバタと食事が始まってしまったので慌てて撮った一枚。娘と2ショット。夕方に義両親が帰って旦那も職場の送別会に行きました。夕食の時に残り物を集めて写真に残しました。鯛の食べかけ具合が残念ですが兄妹で記念撮影。ドレスを着せての写真も撮りたかったのですが前日からの料理準備で疲労困憊。ドレス写真はまた今度に。娘が将来食べ物に困らずすくすく元気に過ごせますように。2月末に首が据わり、こんなに首があがるようになりました
2012年03月06日
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1