全940件 (940件中 1-50件目)
11月に入って旦那さんの中学時代からの仲良し同級生6人の内のひとりでカナダに住んでる彼女が帰省してお土産に北米の松茸を頂いた。感謝、感謝!!あと船を持ってる彼からは切ったらいいだけにしたヒラメ・ハマチの刺身を頂いた。いつも調理をしない旦那さんがネットを見ながら頑張って焼き松茸・土瓶蒸し・お刺身と豪華料理を作ってくれた。アリガタヤ~~~~!!ところが!!食べて3時間くらい経った頃急に気分が悪くなって吐いた。うううぅぅ下の方も水のような便がシャーシャーと出て上から下からと大変だった。洗面器を持ってトイレに駆け込んだ。20回ほど吐いて最後苦い胃液も出てきた。あとぐったりして、ずっと寝ていた。ふぅ~~しんどかった~!!旦那さんも水のような下痢便で大変だったようだ。松茸は前日食べたけど大丈夫だったから多分お刺身だと思う。彼からはよく新鮮なお魚を頂いてたしで安心してたけど、、、これからはお刺身はしばらく辞めておこうと思う。。結局2キロほど痩せて胃も少し小さくなったのか?あれからあまり食べられないし体重もあまり戻っていない。お医者さんからは痩せるように言われてるから少しはダイエットになったのかも?
2024.11.17
コメント(2)
朝晩少し涼しくなってきたので旦那さんと二人で実家の徳島まで97歳の母に会いに行った。娘のこともすっかり忘れ若い頃は太ってたけど今はすっかり痩せて骨と皮だけという感じで抱える時もちょっと違えば骨折しそう。。今はもう車椅子でないと移動できないという状態。デイサービスに行ってたようで今日は何したの?と聞いても分からんという。世話をしている姉がお風呂入らして貰ったんやろ?というとそうかなぁという。最近は早くに寝て夜中目を覚ました時になぜがポンポンと手をたたいてなんか言ってるとか。。だんだんと仏さんに近づいてきてるのかなぁ??まぁ、なんとか元気そう。。晩御飯をご馳走になってあとしまなみ海道方面に向かった。途中、道の駅で車中泊して翌日は大島~大三島へ大三島では、パワースポット大山祇神社へ御神木がすごい!!ここはむか~し来たことがある。なんか懐かしい~翌日は生口島に・・耕三寺を参拝してすぐ裏にある未来心の丘へ最近TVでよく見る大理石で作られた丘だ。暑い時で白い大理石が眩しかった。あとすぐ近くにある平山郁夫美術館へ有名な絵がずらっと陳列されている。あとしまなみ海道を終え尾道の千光寺へ懐かしの文学のこみちで林芙美子の石碑を半世紀ぶりに見た。懐かしさが込み上げる。ん??こんなだっけ?石碑はそのままでも周辺はぐっと変わってるような。。時の流れを感じた。あと尾道ラーメンを食べて帰ってきた。今回の嬉しいお土産は頂いたハスの実と買った種来年の4月になったら植えたい。
2024.09.28
コメント(2)
早いもので8月ももう今日で終わり。。かつてないほどの強い台風が上陸して今は雨台風となって威力も弱まっているが各地で沢山の被害が出ている。これ以上被害が広がらないことを願うばかり。。8月はおばどと娘のお誕生日月だった。娘とはお互いにプレゼントの交換おばどには、恒例のアイスクリームが届いた。いつも心に掛けてくれて有難う!!そして旦那さんは加太国民休暇村にランチを食べに連れて行ってくれた。新鮮なお魚が美味しかった。感謝!!感謝!!今回暑いからお風呂には入らなかったがこちらのお風呂は「美肌の湯」といわれ以前来たことあるが露天風呂がステキで見渡す景色もいいし海と湯面が繋がって見え感動ものだあと、近くにある明治時代に造られたという海軍の砲台跡を散策した。あと帰り道にある松風庵の工場を見学焼きたて月化粧の試食ありコーヒー付きで美味しかった~!ふたりでジェラートを食べてお土産のお菓子を買って帰ってきた。。いつもありがとう~!!
2024.08.31
コメント(2)
毎日警報級の暑さが続く中だけど24~28日まで東京に住んでいる娘の所に行ってきた。旦那さんは同窓会仲間と一泊旅行に淡路島まで・・中学校からのお友達で男3人、女3人ともう長い間続いていて今年はもう2回目とほんと仲がいい。男と女の友情は無理とも聞くがそうでもないらしい。東京は娘が引っ越ししてからは初めて行くのでインターネットで路線を検索してから行ったけど乗り換え乗り換えでややこしや~~!!今回、分からなかったらとにかく聞いた。皆さん優しくて丁寧に教えてくれたりスマホで調べてくれたり迷ってたらわざわざ戻ってきて聞いてくれたりで感謝、感謝~!!なんとか娘の所に着くとペットのヒョウモントカゲモドキの「メラ氏」が出迎えてくれた。よ~く見るとおっとこ前~だ!!あれから物も増え家でリモートで仕事しているからまた一段と狭くなったような・・。翌日は「靖国神社」参拝に出掛けた。危険な暑さで娘が「大丈夫かいな?」と心配してくれたが一度は行ってみたかったところだし義父の弟さんが戦死してるので供養も兼ね行ってきた。立派な鳥居をくぐるとなんかぞわぞわしてきた。明治維新以後の国家のために殉難した人の霊246万6千余柱を祀るといわれている。拝殿参拝した後遊就館の常設展を見学遺書、遺品、歴史パネル等々展示されていた。流石に遺書には涙を誘う。戦後79年経ってもこういう方々の犠牲があって今の日本の平和があることに改めて感謝した。翌日はゆっくりしようと思ってたけど娘に「下北沢」勧められて午後から出掛けた。高円寺をちょっとおしゃれにしたような街で古着屋さん、雑貨、飲食店等々並ぶ。娘がカレーやさんのここのジェラートが美味しいということで探して食べてきた。実家が京都で東京に来てもう8年になるという男前の店員さんが丁寧に接待してくれマサラチャイ&マスカルポーネラッシーの2種類を食べた。初めて食べる味で美味しかった。翌日は土曜日で娘もお休みなので行きたかった豊洲市場までいっしょにお出掛けした。せっかく来たのだからとおばどの奢りでちょっと上等なお寿司を食べた。これで一人前3800円、たかっ外国人用価格かな?娘はお腹空いたと言ってマグロの串刺し等々食べていた。質より量かな?あと水産卸売場を見学リアル、すごーーい活気だろうなぁ。。翌日、日曜日は娘はお友達と予定があるということで東京駅まで送ってくれ無事帰ってきた。今回おばどは朝早く起きて娘を起こさないようにと毎日、近くの神社、懐かしの神田川を散歩した。すでに暑かったけど汗びっしょりになってランニングしてる人もちらほら~今回もよく歩いた24日 10556歩25日 14822歩26日 8610歩27日 15206歩今回、警報級の暑さの中だけに旦那さん、娘、お友達も心配してくれたが元気に活動できて感謝感謝~22
2024.07.30
コメント(4)
お久しぶりです~!早いもので、もう7月も半ば、、あっという間に月日は過ぎていく~!!最近はというと週2回1時間半のジム行ったり最初は週3回だったけどそれだと追われてるような感じで週2にしてからゆったりとゆとりも出てきたように思う。流石にもう2年半ともなると体もちょっと引き締まってきたようなお腹も少しは凹んできたような・・旦那さんの方は最近、筋トレにと頑張りだした。周りに消防士さん、ブラジルの奧様等々とムキムキの方も多いからその影響もあるのでは?と思う。ブラジルさんは、お正月帰ったけどまた実家の方に帰るという。向こうが日本に比べて湿気も少ないし季節はちょうどこっちと反対だから涼しいらしい。おばどは近くても年1回しか帰らないけどブラジルさんは、遠くても今年はもう2回目ほんと親孝行だなぁと思う。あと畑の方は、この時期雑草との闘いだ。都会育ちの旦那さんは草刈り機や耕運機も買ってますますのめり込んでるような・・。頑張っている。今、小屋の入り口にコガネグモが居てて畑仲間のお年寄りが「神様のクモといわれてて昔はこれを戦わせてよく遊んでたもんや」と少年の頃にタイムスリップしたよう・・なんか怖いけどよーく見ると模様が可愛いクモだ。何かと畑のことはよく教えてくれる方で84歳と高齢だけど畑されているせいかお元気だ。他の方も80半ばと高齢の方が多いが皆さんめっちゃお元気で・・だったんだけど歳には勝てず??最近脳梗塞で寝たっきりになられた方ガンになられた方やもう体がしんどくてできないとかで使わないか?と言って下さるけどこちらも もうこれだけで手いっぱいでもう十分です、と断っている。最近植えてるものといえばスイカ・メロン・マクワウリ・オクラ・きゅうり・ミニトマトサツマイモ・アスパラガス・ナス・水ナス・かぼちゃだ。スイカは今年吊り下げ型にしてみた。マクワウリ去年の種からだけどいっぱいできてる。毎日きゅうり・ミニトマトが食卓に並ぶ。季節のものは元気いっぱい貰えそうで虫食いもあるけど無農薬というのが有難い。
2024.07.18
コメント(4)
24~25日と一泊二日の旅に実家では97歳になった母が「どちらさんで??」といいつつも、元気に迎えてくれた。母の日プレゼント、帽子とハンカチ・・帽子を被らせてあげるとすごく喜んでくれた。介護している姉ももう76歳・・老老介護で大変なこともあり特老を検討中ということで近所の特老まで姉とおばど夫婦3人で見学に行った。なかなか綺麗なところで部屋も個室が多くてけっこう広い。入居者の方は、部屋から出られてお元気に談笑されていた。なんとなく良さそうなところ。。あと夕食をご馳走になって高松方面に向かった。大好きな道の駅で車中泊して翌日の朝食はもちろん~讃岐うどん!!こちらは、なんとコーヒーまでついている。あと有名どころの栗林公園に行った。朝からたくさんの人で賑わっていた。広大で手入れされた庭が素晴らしい。あとこれまた有名どころの金刀比羅宮へ御本宮まで785段厳魂神社(奧社)までは1368段ときつい石段が続く。ひぃ~ひぃ~言いながら途中一休みしながら御本宮まで登った。これだけ頑張って参拝したらきっと、ご利益もすごーーいだろうなぁ。。もう1泊とも思ったが今回はこれでお終いにして帰ってきた。今度は、どこへ行こうかなぁ。。わくわく~
2024.04.28
コメント(4)
今年のお墓参りは能登地震でお墓が倒れていないか?気になって少し早めに出掛けることに・・。4月11日朝早く出てお友達が勧めてくれた琵琶湖周りにある湖東三山に。。そのひとつの百濟寺(ひゃくさいじ)は広い境内に素晴らしい庭園が広がり石畳や階段があり見下ろす景色もよかった。次は金剛輪寺にこちらの境内もすごーく広くて石畳や階段がずっと続く。本堂は鎌倉時代のもので国宝級に指定されていてなにか歴史を感じる。ステキなお庭あとひとつの西明寺は時間がなくて門前だけ見学、紅葉のシーズンが綺麗とのことで次回にしようと思う。この日は道の駅で久しぶりの車中泊。夜9時くらいから朝の6時くらいまでぐっすり。翌日同じく車中泊された方が海津大崎の桜が綺麗だということで今から見に行かれるとか。旦那さんに言うと近いし、まだ時間あるから見に行こうということでさっそく見に行った。琵琶湖岸4キロにわたり約800本のソメイヨシノが咲いているという。ほんとうに見事だった。あと、お墓参りに・・東京に住んでいる娘と福井駅で待ち合わせしてたので恐竜に迎えられ娘とは久しぶりのご対面~。元気そうよかった。途中早めの昼食を取ってお墓まで向かった。いいお天気に恵まれてよかった。お墓も地震でどうなってるか?心配だったけど倒れていなくて無事だった。無事、お墓参りを済ませ途中観音様の参拝をしたり一度行ってみたかったカフェ行ったりして今晩のお宿まで車を走らせた。ホテルでは晩も朝もバイキング形式で一通り食べてみたいけど歳を重ねるとそんなに入らなくて一口二口づつの量を取った。翌日は娘が水族館に行きたいというので越前松島水族館へここは娘がまだ小さかった頃一度来たことがあり懐かしかった。イルカショーやペンギンのお散歩アザラシとの触れ合い3Dでのクジラと恐竜のシアター等々けっこう楽しめた。あとまた福井駅まで行って食事したり買い物したりで娘も新幹線で帰って行った。おばど夫婦も無事帰宅。今回は2泊3日の旅で娘にも会えたしでよかった。今度は実家の方に行かないと・・97歳の母が待ってる。また「どちらさんで??」といわれそうだけど・・。
2024.04.14
コメント(4)
2月10日~5月6日まで中之島美術館で「モネ展」が開催されている。14日、さっそく観賞に旦那さんといっしょに出掛けた。新しくできた中之島美術館で今まであった国際美術館のすぐ隣に建っている。流石、人気で平日にもかかわらず すごーい人だった。撮影OK~の作品をスマホに収めた。75点の作品が展示されていてモネの世界にどっぷりと浸ってきた。あとお気に入りの作品の絵ハガキを買った。右下の作品は旦那さんのお気に入りで左から差し込む光、風景に溶け込んだような船がいいらしい。確かに。。そしておばどがかつて描いた模写。「睡蓮」と「国会議事堂、バラ色のシンフォニー」絵画の本を見ながら描いたもので実物を見たらかなり雰囲気も違う。うぅ、描き直したいなぁ。。。なんか創作意欲が湧いてきた。
2024.02.16
コメント(8)
おめでとうございます!今年は新年早々能登半島の大地震がありまたまた大変な時代の幕開けとなりそうな予感がよぎる。。平穏な日常を願うばかりだ。福井にお墓があるが、倒れていないか?そっちも心配だ。今年の年賀状はむか~し描いた絵を使ってみた。もちろん旦那さんが作ってくれた。感謝~感謝~!!2日は恒例の息子達家族揃っての10人での新年会。娘は、2月にライブが当たったら大阪に行くようになるからと帰って来なかった。午前中旦那さんといっしょに買い出しに行って昼過ぎに息子達が来て孫が畑に行きたいというのでみんなで畑に・・今の収穫といえば、大根と水菜くらいで子供達は楽しそうに大根を抜いていた。今回は買ってきたオードブルとすき焼きにした。2つの鍋を使って作った。デザートはチーズタルト。次男の息子が絵に凝ってて描き掛けのキャンパスを持って来ていた。ばぁばの油絵が見たい、教えて欲しいというので今まで描いた絵を見せて「どれが一番好き?」と聞くと「これ」と風景画を指さすのでそれをあげることにした。部屋に飾ってくれるらしい。下手な絵だけどいいんかい??そしてお風呂入って11時過ぎに元気に帰って行った。今年もみんな元気に過ごせますように・・。そして今日4日は初詣に・・去年の12月24日に叔母ちゃんが亡くなって年賀状はいいけど喪明けが10日後だとのことで喪明けの今日さっそく参拝に行ってきた。こちらの鳥居の横にあるピラカンサの赤い実が見事で皆さん写真を撮られていた。流石に1日はいっぱいだったみたいだけど4日ともなると空いててゆっくり参拝できた。ご神気もいっぱい頂いて帰ってきた。今年も皆様よろしくお願いします。
2024.01.04
コメント(4)
息子の知り合いから頂いたホテルの会員券で21〜22日と掛けて急遽、京都旅行に行くこととなった。当日の朝は、雪が降り出して京都はむっちゃ寒いんだろうなあと思ったけどだんだん晴れてきてポカポカ陽気になってきた。一日目は南禅寺参拝に有名な赤レンガのローマ水道橋あと、近場の禅林寺へ・・紅葉もすでに終わっていたけどしっとりとして、枯山水のお庭もよかった。夜ご飯はリッチに。。ホテルのエリアにあるレストランへ夜の雰囲気も最高~!!右下の画像は、朝ごはんのバイキング~いろんな京都の食材を使ったお料理を満喫した。二日目は大徳寺参拝に広くてたくさんのお寺があったけど中に入れない所もいっぱいあった。龍源院、亀岩を配した吉祥の庭園がありじっと眺めていても飽きないお庭だった。あと有名所で龍安寺へ昔~何度か行ったことがあり、懐かしかった。龍の襖絵来年は、ちょうど竜年だ。風がむっちゃ冷たかったけど帰りの車で、雪が少しチラついたくらいで元気に帰ってきた。途中、息子のところに寄って息子の知り合いと息子のお土産を渡して帰ってきた。 今年は、お蔭様でいっぱい旅をした。来年もい~っぱい旅をして新しい出会いがあるといいなぁ。。。
2023.12.24
コメント(4)
12月2日おばちゃんが入院したということでいとこといっしょに病院までお見舞いに・・。もう91歳。。苦労苦労の人生で大変だっただろうなぁと思う。ずっと目をつむったままでお話しもできなかったが、帰る時に「もう帰るね~元気でね」というと目をしっかり開けて何か言ってたけど何を言ってるのか分からず・・ごめんね~姉である田舎の母は96歳まだまだ元気そうだ。今年はもう帰らないけど来年は早めに帰ろうと思う。8日は新しく和歌山県にできた道の駅「海南サクアス」へ建物も新しくて新鮮な海産物、野菜、フルーツもありで昼食は旦那さんが「刺身定食」おばどは「サーモンいくら丼」を食べた。もちもち美味しかった。旦那さんがデザートのケーキをご馳走してくれた。あと有名な湯浅醤油の見学に伝統的建造物群保存地区になっていて古い建物が残されていてなんとも落ち着く雰囲気だ。醤油発祥の地だけあって醤油の香りが漂う。あと資料館として残されている甚風呂(じんぶろ)立派な建物の旧栖原家住宅等々街並みを散策。そして醤油と有田みかんを買って帰ってきた。今回は日帰り。今日は、お友達と早めの忘年会。美味しいものもいっぱい食べて今年も元気に過ごせたことに感謝。
2023.12.11
コメント(6)
9月になったら、お墓参りに行こうということで12~15日まで3泊4日の旅に、お墓参りを兼ねて信州方面に出掛けた。一日目は福井県にあるお墓参りをした。5月末に次男とこが来てくれていたのであまり草も生えていなかった。その日は、富山まで走って道の駅「雨晴(あまはらし)」で車中泊。翌朝義経岩から見る景色はバックに立山連峰があり絶景だった二日目は新潟県にある西日本と東日本の境目にある「フォサマグナ」を散策。明らかに地層の色が違っていた。朝もやの蕎麦畑。あと長野県にある白馬村へゴンドラリフトに乗り1289メートルある山頂に着き少し歩いて白馬岩岳マウンテンハーバーへ北アルプスがすぐ間近に迫ってくるような景色が圧巻だった。やはり、いつも見る山とは桁が違う壮大さだ。あと近くの白馬ジャンプ競技場へ。実際に選手が滑り下りるところを上から見ると足がすくんだ。三日目は長野県の「大王わさび農園」へ綺麗なお水を浸かってのわさび栽培。わさび入りソフトクリームが美味しかった。昼食に蕎麦を食べた時わさびがついてきて自分ですりおろして蕎麦につけて食べたが、初体験でもありやはり一味違った。その後美ヶ原高原美術館へ標高2000メートルに位置し北アルプスをはじめ雄大な山並みを360度見渡せるところに約350点の現代彫刻が展示されている。箱根にある彫刻の森は行ったことあるが姉妹美術館だとか。あちらはゆったりと展示されていて優雅な感じがするが景色はこちらの方がやはり雄大だ。道の駅も同じところにあり朝の雲海が綺麗だということで旦那さんの希望でその日はそこに車中泊。四日目は朝5時前に起きて雲海と日の出を見た。他にも大勢の人が来ていて気温12度と寒い中、日の出を待った。やはり、真っ赤な火の玉はパワーをいっぱい貰える。あと奈良井宿、寝覚ノ床、妻籠・馬籠・・を散策して帰ってきた。今回は3泊4日の旅まだまだ暑かったのでちょっぴり疲れた。でも、初体験もいっぱいした。感謝、感謝~!!歩行数12日 4022歩13日 11520歩14日 12542歩15日 10485歩あぁ~今回もよく歩いた。。
2023.09.20
コメント(6)
朝晩涼しくなってツクツクボーシの泣き声を聞くと今年の夏も もう終わりかなとほっとする。でも、現実はまだまだ厳しい夏だ。時代は今、温暖化から沸騰化時代になったという。年々暑くなって、来年はますます暑い夏になるんだろうなぁ。。人類はいつまでついていけるかな?しかーし、畑の草はめっちゃ元気で取っても取っても生えてくる。まさに格闘の毎日だ。今年は暑すぎて、雨も降り過ぎて野菜もイマイチだった。ピーマン・ナス・オクラ・マクワ瓜・ミニトマトかぼちゃ・スイカ・メロン等々収穫。食卓のおかずも畑で取れた野菜で間に合うようになってきた。旬の野菜は元気いっぱい貰える。感謝、感謝。8月25日は、おばどの誕生日だった。恒例のちょっとお高いお寿司屋さん行ったけど最近はお魚も高いし入荷も少ないのか品数も少なくて・・・こちらもイマイチだった。これならいつも行く回転寿司でいいと旦那さん。でも、お祝いしてくれて有難う。そしてマスカットのケーキも美味しかった~♪9月1日は火災・地震・家財保険が満期ということで案内状が来てたけど5年で60万余りとか・・年金生活で5年ごとに60万余りは痛い。子供達が巣立ち、今は夫婦二人だけとなってそんなに広い家もいらないし平屋でもいいくらいでもし全焼の場合はこれくらいあればいいかな?と保障額を下げたり高台だから水災の心配はないから削ったり・・いろいろ資料を取り寄せ保険見直し本舗にも相談に行って検討した。最終半分強くらいでなんとか収まった。保険は何かあった時は必要だけどない時は捨て金だしどこまで妥協できるか?悩ましいところ。次は自動車保険の更新が待っている。
2023.08.28
コメント(4)
コロナもぼちぼち落ち着いてきて、マスク外す人もちらほらと出てきた。何年ぶりに見る光景だろう??ジムのほうでは、運動する時マスクではしんどいからほとんどの人が外している。5月は、以前働いていたお友達と会ったり月一の女子会で会ったり油絵仲間6人が久しぶりに集まってお寿司食べに行ったり娘が大阪でライブがあるからと帰ってきたりといろいろな出会いがあった。だんだんと皆さん病気やら免許返納やらで歳取ったなぁとしみじみ。。6月は8日が48周年の結婚記念日でまたまたお寿司を食べに行った。かつて両親が金婚式迎えた時すごいなぁ、、私たちは自信ないなぁと思ったけど金婚式も もうすぐ手の届くところまで来た。感謝、感謝!!9日は、実家に帰ってきた。1月に姉が帰っておいでというので帰ったがあれから5か月。96歳の母は相変わらず同じことを繰り返すばかり。。時計の針がぐるぐる回っているよう。おばどのことはすっかり忘れているが、時々、記憶が戻るのか「遠いところ有難う」という。常ににこにこしてるのがせめてもの救いだ。あまり食べないみたいなので今年作った梅ジャムと梅ジュースを持参した。水ナス・月化粧(まんじゅう)もお土産に・・。4世代同居でなにかと賑やかだ。姪がまだ50代だけど脳梗塞になって入院してるとかもう3か月で今リハビリに励んでいるらしい。めっちゃ太ってたからその影響もあるのだろう。お大事に~!!翌日は雨の中行きたかった空海さんが修行されたという洞窟に。。パワースポットにもなってるみたいで次々と人が来る。『高知県の室戸岬にあるパワースポット「御厨人窟(みくろど)」平安時代初期に弘法大師・空海が修行をしたという伝説が残る海水の侵食によりできた洞窟。当時青年だった弘法大師はこの地で開眼し、洞窟の中から見えた風景が“空と海”だったので「空海」の法名を得たと言われています』洞窟が二つあり左手側にある居住スペースとした「御厨人窟」と、右手側にある修行をするスペースとした「神明窟」。修行をするスペースとした「神明窟」居住スペースとした「御厨人窟」中に入ると薄暗くてまだ若い空海さんがここで修行されたんだと思うとなにか不思議な気持ちになる。あと、旦那さんの希望で四国88ヶ所のうち近くにある3か所24・25・26番を参拝して帰ってきた。
2023.06.13
コメント(6)
GWも終わり今日は二人でジム通い。皆さんお疲れなのか、まった~りした雰囲気が漂う。一応、のんびりと1時間半して帰ってきた。GWは恒例のみんな揃ってのBBQだった。娘は帰らなかったから、総勢10人で。。その前にみんなで畑に行ってウスイエンドウやソラマメ・イチゴを収穫したりで土と戯れた。長男が釣りに行って自分は釣れなかったけど、仲間が釣ったという70センチほどのブリを持参してくれお刺身にと捌いてくれた。新鮮なお魚は一番のご馳走だ。残りは、焼き魚やあら炊きに。あと豆ご飯が食べたいということで頑張って豆ご飯を炊いた。BBQの最後の締めは、孫達4人ででっかいマシュマロ焼き~クラッカーで挟んで食べたら美味しいとか。畑で取れたそら豆もいっしょに・・孫達も会う度に成長しててとうとう4人中2人の孫に追い抜かされてしまった。だんだんと大きくなって逞しくなっていく孫達につくづく頼もしいなぁと思う。そしてお嫁さん達からは母の日プレゼントに花束とルームウェア(父母お揃い)を頂いた。娘からは早めにアンスリュームを送ってくれた。BBQも歳と共に準備するのも大変だから来年は、BBQ場を借りてしようかと思っている。みんな~有難う~!!
2023.05.08
コメント(6)
黄砂の舞う中13~14日と行きたかった熊野古道を歩いてきた。熊野古道一の人気コース発心門王子~熊野本宮大社まで歩いて歩行距離 6、9㎞歩行時間 2、5時間所要時間 3、5時間途中石畳の残る古道や棚田、茶畑、廃校ありといろいろ楽しませてくれた。又、外国の方も多くてニュージーランドやアメリカ、スイスから来られたグループの方とも少し片言の英語でお話しした。最後に熊野本宮大社に着いてちょうど「本宮祭」が行われていた。4時間ほど掛かったけど家から持ってきた竹の杖を使ったら随分楽ちんだった。二日目は朝早くから元熊野本宮大社があったとされる「大斎原(おおゆのはら)」を参拝に。。広大な景色が広がっていてもやが掛かって幻想的だった。中には凛とした空気が漂っていた。あと熊野三山の残り熊野速玉大社で参拝して近くの「神倉神社」にここはパワースポットといわれていて538段の石の階段を登っていく。途中這いつくばって登るところもあり高齢者は登らないようにと書かれていてどうしようかな?と思ったけどせっかく来たし無理だったら引き返したらいいと思って登っていくと途中、出会ったおじいちゃんが80歳で毎日登ってるという。「あんたら若いから大丈夫だ」といわれ頑張って登った。頑張って登った甲斐あって頂上には素晴らしい景色が広がっていた。ご神体のでっかい岩ここでは語りべのおじいちゃんが居ていろいろお話ししてくれたり最高の写真を撮ってあげると言って手を上に挙げてパワーを頂いてるような写真をいっぱい撮って下さった。こちらも80代で超お元気だ。いろいろ病気やケガもされたらしいけど今こうやってお元気にされてるのがやはりパワースポットで働いてるお蔭もあるのでは?と思った。あと、熊野那智大社~青岸渡寺を参拝今回外国の方が多いのにはびっくりした!!熊野速玉大社では御神木の「梛(なぎ)の木」を英語でなんというのか聞かれたが帰って検索すると英語にはなくてnagi tree だとかナギじゃなくてネギと発音するらしい。これからは英語も勉強しないと。。
2023.04.15
コメント(6)
今年も梅の花が咲いた。今5分咲きというところ。。満開よりも3~5分咲きくらいが好きだ。暖かくなるとあっという間に咲いてしまう。桜も好きだけど寒い中ひっそりと咲く梅の花も好きだ。旦那さんが古稀のお祝いにと娘のくれた上等なカメラで撮影したもの。やはりスマホで撮るよりずっといい~!!望遠機能もありで月や風景を撮影したりとまた新しい楽しみが増えたようだ。
2023.02.26
コメント(6)
おめでとうございま~す!!今年もよろしくお願いします。<m(__)m>今年はうさぎ年で年女ピョンピョン跳ねて、飛躍したいところ。。。まぁ、元気であっちこっち旅に出られたらいいなぁと思う。2日は、息子達一家も大勢集まっての新年会。2、3週間ほど前に長男一家がコロナに罹ってどうなることかと心配したが少し熱が出るくらいで大したことなかったようだ。娘は、ペットのこともあり帰らなかった。毎年恒例のカニすきは今年は値段高騰で、すき焼きにした。次男とこの息子(小6)が、カニかまぼこを切って飾り付けして上手にお皿に盛ってくれた。あと長男や孫達も手伝ってくれてキッチンはめっちゃ賑やかだった。アリガタヤ~~!!お嫁さん達は、後片付けをお手伝いしてくれた。孫達は、会うたびに成長してて今回は次男とこの息子が小6で身長も160ほどありばぁばは、とっくに抜かされてる。最近は、ご朱印集めが趣味のようで神社仏閣が好きだとか。また盆栽を見るとわくわくするらしい。この間のクリスマスプレゼントも「曲げわっぱの弁当箱」が欲しいってじぃじからプレゼントした。なんか一度に年寄りくさくなってどうしたんだろう??はてはてちょうど旦那さんもご朱印集めが趣味だから「じぃじといっしょに、ご朱印集めにふたりで旅行したらいいよ」とおばどが言うと息子が「それもいいね」という。じぃじと孫で、、なんか微笑ましい。。きっといい思い出になることだろう。ちょっと気になって孫の手相見せて貰ったら、感情線と頭脳線の間に×印が2本。「へぇ~~~神仏に守られてるね~すごいね!!」というと喜んでいた。「ばぁばは、5本ほどあるよ」というと旦那さんが「それは皺やねん」と、毒を吐く。ちゃうでーみんなですき焼きを食べながらワイワイと話しが弾みあとお風呂入って12時ごろ帰って行った。今年も楽しい思い出、いっぱい作ろうね!!ふぅ~お疲れ様~~~!!<m(__)m>
2023.01.04
コメント(6)
今日は、朝から吹雪~!!むっちゃ寒い21~22日と有馬温泉に行ってきた。昨日帰ってきて、正解だった!!今日だと雪でどうなっていたことか。。次男が旦那さんの古稀のお祝いにと有馬温泉のホテルの宿泊券をプレゼントしてくれた。そして、3回ワクチン接種していたら宿泊費5000円引きで地域の振興券3000円分のクーポンをくれるとか。旦那さんはワクチン4回と受けているがおばどは2回のみ・・で、PCR検査を受けに行って陰性証明書を頂いて同じく特典をゲットした。ほんと、アリガタヤ~~~です!!秀吉さんも愛したといわれる有馬温泉で金泉・銀泉と楽しめるところ。何度か行ったことあるが・・ねね像御所泉源レトロな街並み魔除けの鬼瓦があっちこっちにあってこの界隈を守っている。ホテルの方は夜・朝といっぱい温泉に入って食事は晩・朝共バイキングでいろいろなお料理を楽しんだ。この歳になるとあまり食べられないけど一通りは食べたいほうだから少しづつ、一口づつと取ってきて食べた。流石、若い人は、山盛り取ってきてすごいなぁ・・と感心する。最近は車中泊が多いが久しぶりのホテルでよかった。次男のお土産等々買って早めに帰ってきた。感謝、感謝!!
2022.12.23
コメント(6)
今回は16~18日まで2泊3日の山陰方面の旅に出た。1日目は岡山県の蒜山高原から大山、大山寺を参拝して境港駅にある「水木しげるロード」を観光。境港駅妖怪神社植えられていた木が、この雰囲気にすごくマッチしていた。「シダレエンジュ」という木らしい。ごつごつした模様が、不思議と妖怪に見える。夜はライトアップされて独特な雰囲気を出していた。2日目朝早くからもう一度「水木しげるロード」を散策して足立美術館に向かった。こちらは、庭が日本一だとか。流石、すごーーーいお庭だった。手入れもほんと大変だろうなぁと思う。。あと昔行った松江城へ・・学生時代に行ったからもう半世紀余りになる。昔のまま残されているお城だという思い出しか残っていないけどすっかり観光地化されてるイメージだった。夕日の松江城なんか昔にタイムスリップしたような。。3日目いざ出雲大社へ。その前に稲作の浜で、砂を拾った。素鵞社で砂をお供えし、御砂をいただき神様のご加護をいただくらしい。「稲佐の浜 は八百万の神々をお迎えする神迎え神事の浜国譲り神話や国引き神話ゆかりのパワースポット」だとか。。神在月(旧暦10月)に一度行きたいと思っていたので念願叶って嬉しい。あと、日御碕神社、灯台を見て帰ってきた。ここら辺は懐かしの旅で学生時代・働いていた時に北は北海道南は沖縄・与論島とあっちこっちと日本一周した。もう一日とも思ったがせいぜい2泊3日くらいがちょうどいいかな?と思う。年齢的にいつまで行かれるか?行ける内に行きたいと思う。夫婦二人共通の思い出が残っていくのはステキなことだと思う。感謝、感謝!!
2022.11.20
コメント(6)
毎年恒例の庭の剪定もやーーっと終わり、ほっ。一度には大変だからぼちぼちと数か月掛かってやっと終わった。綺麗になると実に気持ちがいい~!!我が家は大きな木が山茶花、ヤマボウシ・椿・梅・金木犀コブシ・棒樫・ムクゲとあるが大きい木は剪定がほんと大変で歳と共にだんだんとしんどくなってきてこれからは減らしていきたいなぁと思っている。以前は棒樫だけは庭師さんにお願いして他はおばどが、高枝バサミ・脚立を使ったりと少しづつ剪定していたが最近はバリカンを買って旦那さんが剪定してくれるようになった。特に生垣はバリカンだとあっという間だ。今年は、ちょっと刈込すぎたのかハートが出現。でも、嬉しいハプニング~!!向こうのコブシと南天の葉が写りこんでちょっと分かりづらいですが・・。外の庭も随分さっぱりした。低いものは、バリカンで背の高い棒樫は脚立を立てて高枝バサミと剪定バサミを使って旦那さんが切ってくれた。イルミネーションの飾り付けに巻いていた銅線を切ってしまい銅線を外して瓶に入れてオブジェを作ってくれた。2階のリビングから見たもの剪定して随分すっきりした。棒樫は夏は茂ってリビングが日陰になり冬は剪定するとお日様が当たって暖かい。そして木のてっぺんが見えるというのはなんか嬉しい。夜になるとキラキラと輝いて綺麗だ。今年もあと少し~次は大掃除こちらもぼちぼちと頑張ろう~!!
2022.11.14
コメント(6)
早いもので10月もあと少~し。先日15日は、月一回の女子会で(いくつになっても女子) 近くのリサイクル公園へ行った。コキアがすっかり赤くなっていてまた一面のコスモス畑も爽快だった。(ちょっと画像が悪いですが・・)日陰のベンチに座ってお菓子、飲み物持参で3時間余りお話しした。こちらも長い付き合いでもうかれこれ20年余りになる。最初は6人で集まって、あっちこっち食べに行ったりしてたけど引っ越しされたり、亡くなったりご主人さんやご両親の介護で忙しかったりとだんだんと減ってきて今は2~3人。最近はカフェで長い時間お話しすることも多くなってきた。悩みがあってもみんな吐き出して空っぽになって帰ってくる。何でもお話しできる有難い存在だ。できれば、この先もずっと続いて欲しい。旦那さんの方は初めてのソロキャンプにと朝早くから出掛けていった。今は一日中いっしょだからたまーには、夫婦別行動も新鮮味があっていいのかも?
2022.10.27
コメント(6)
旦那さんの一言「明日から行こう」ということで急遽以前から行きたかった瀬戸内海に浮かぶ「直島」に行くことになった。9月7~9日の二泊三日の予定で・・。朝早くから出発して岡山県の宇野港に到着。港には、さっそくアートが!!フェリーに乗って直島に着くとさっそく草間彌生さんの「かぼちゃ」のオブジェが!!(この画像は夕方撮影したもの)黄色のオブジェは台風で流されて今修理中とか。。安藤忠雄さん設計の「地中美術館」に向かう道にはお花がいっぱい植えられていてまるでモネの 睡蓮のような池があった。建物は流石インパクトがあり中に展示されてるものも空間をいっぱい取って展示されており、贅沢な空間だった。(2日目)翌日は家プロジェクト散策に・・。直島には築400年を超える古い家屋もあり空き家を改修してアーティストが空間を作品化したというもの。護王神社の階段をガラスにして地下の石室から階段が伸びている。石橋邸「空の庭」で、のんび~りはいしゃさんのお家をアートしたもの等々いろいろあったが中は撮影禁止のものが多かった。(3日目)翌日は倉敷の街を散策。大原美術館でまたまたアートの世界に浸る。雲がまるで油絵の世界のよう。。あと、牛窓オリーブ園に行って瀬戸内海の素晴らしい景色を堪能。最後に旧閑谷(しずたに)学校を見学した。閉館間際で駆け足で見学。世界最古の庶民の為の公立学校で講堂は国宝になっているとか。石塀が独特な形で丸みを帯びている。講堂一応目的の観光は終わってぐったり疲れて、夜遅くに帰ってきた。途中次男からのグループラインが・・・今、直島だと画像といっしょに返すと「老後、満喫やなぁ(笑)」そして今日は、長男のとこの孫のお誕生日。グループラインでみんなでお祝いした。
2022.09.11
コメント(6)
昨日は、親しくしていた近所の方のお通夜だった。この間救急車で運ばれてしばらくしてお見舞いに行くとご主人さんが出てこられてもうあかんのやとおっしゃる。すい臓がんであっちこっち転移してるらしい。思えばここに引っ越して来て一番に親しくなった人でいつもお元気で前向きで感謝の言葉をよく口にされていた。最期のお別れがしたいと思ったけど最近は家族葬が多いから出席していいものかどうか?と思ったが来たい人は来て貰っていいからということで近所の人と3人で行かせて頂いた。親族と近所の方が20名ほど出席されていてこのご時世だけに席も空けてゆったりと座るようになっておりこれが最近の家族葬というものか、、と思った。最期に拝顔したいと思ってたら願いが叶った。でも、生前ふっくらされていたのが随分痩せられて、まるで別人だった。ショックだった。そういえば2~3か月ほど前外で掃除してたら親しく声を掛けて頂いて最初誰か分からなくて誰かな?と思ってたらその人だった。痩せた?という言葉は、あまりにも痩せられててタブーな気がしてなんか、すっきりされた?と聞くと「数値が悪かったから専門科について貰って痩せたら数値がみんなよくなって元気になった」とおっしゃる。もうこの頃はガンだったようで敢えて前向きに言われるすごい精神力だなと思った。ご主人様も肺癌でどっちが早く治るか競争しようと常に弱音を吐かずに前向きだったとか。。救急車で運ばれて入院された時もお父さん(旦那さん)のご飯作れなくなると自分のことより常に周りの事を気使う人だったとご主人が涙ながらに挨拶されていた。いつもめっちゃお元気だったから100までは大丈夫だと勝手に思ってたけど85歳で・・まさかこういう時がくるとは、、ほんと、人生分からないものだなぁ。。と、思う。義母は72歳で亡くなった。お医者さんにもかかったことないくらい元気だったからずっと長生きされるものと思っていたけどあっけなく子宮頸がんに罹って71歳で分かったときには余命あと1年と言われた。入退院を繰り返しながら72年の命を全うされた。そして今おばどもだんだんとその年齢に近づいてきた。義母はどういう気持ちだったのだろう??と身近に感じるようになってきた。毎日元気に美味しいもの食べて優しい旦那さんが居て優しい子供達・お嫁さんに守られての今の生活に感謝!!今日は畑でツクツクボウシの鳴き声を聞いた。もう秋かな?
2022.08.19
コメント(9)
早いものでもう8月。一日一日があっという間に過ぎていく。最近は年単位で月日の経つが早いなぁと思う。仕事辞めてからは、毎日が祭日のようなもので感謝・感謝!!最近のルーティンといえば週3回のジム通いとほぼ毎日の畑仕事。この時期、特に雑草がすごくて取っても取っても3~4日もすると生えてくる。ほんと逞しいものだ。で、とうとう草刈り機を買った。収獲の方はきゅうり・トマト・マクワウリ・インゲン・十八豆オクラ・かぼちゃ・・・等々。8月3日は、義父の33回忌だった。コロナで法事もできず、いつものようにお経をあげて頂いた。義父が亡くなる前からだからもう40年余りずーーーっと月参りに来て頂いている。もういいかな?いつまでしたらいいのか?とお坊さんに聞いてみたら「供養はずーーーっとするものです。ただ50年・100年となるとする家は少ないです。」とのこと・・。お坊さんもおばどより一つ上のお坊さんがずーーっと来てくれていたが脳梗塞で倒れられて今度は息子さんのお坊さんにバトンタッチしている。来月から月参りは辞めてお盆だけ拝んでいただこうかなぁと思う。
2022.08.11
コメント(6)
4月に実家の方のお墓参り行って今度は旦那さんの方のお墓参りに・・。6月4日~6日まで福井にお墓参り&観光も楽しんで来た。今回は東京に住んでいる娘もお墓参りしたいということで福井駅で合流。娘と会うのは半年ぶり。。元気そうで、ほっ。ちょうどお昼時だったので、おろし蕎麦を食べた。大根おろし入りのつゆはさっぱりしていて食も進んだ。あとお墓参りに・・。娘は義父母が亡くなってから生まれたので義父母の顔も知らない。義父母は家で洋裁してたからもし生きてたら娘のお洋服もいっぱい作ってくれてたことだろう。あと、東尋坊へ行った。ここは何度来たことだろう。いつ来てもスリル満点。そして今晩のお宿、国民休暇村へ・・。夜ご飯は旦那さんがご馳走を追加してくれた。あと、バイキングあり~いっぱいの海の幸・山の幸を頂き心身ともまんぽこ。翌日は娘の喜びそうな滋賀県の「黒壁スクエア」へ・・。すごい人出だった。お昼ご飯は旦那さんの希望で長浜市の郷土料理「焼鯖そうめん」を食べた。初めて食べるお味。味もよくしみ込んでいて美味しく体にも良さそう。。あと周辺を散策して娘を新幹線の米原駅まで送って行った。おばど夫婦はもう一泊・・翌日は雨の中をお友達お勧めの渡岸寺観音堂(向源寺)へと向かった。国宝の十一面観世菩薩は圧倒されそうでずーーーっと見ていても飽きなかった。ボランティアの年配のおじさんがいろいろとお話しして下さった。あと、彦根城へ・・。昔ながらの建物が残ってていてすごいなぁと感心することばかり。。ひこにゃんにも会えた。今回は、2泊3日の旅で2日目の夜は雨もすごかったしもうこのまま帰ろうかな?と思ったけど。。翌日観光時は小雨だったり雨が上がったりとほんとアリガタヤ~~だった。ちょっぴり疲れたけど、今回は娘にも会えたし新しい発見もいっぱいあった。ず~~っと運転してくれた旦那さんにも感謝。お蔭様で6月8日で結婚47年。これからもよろしくね!!
2022.06.10
コメント(8)
毎年父の命日の6月にお墓参りしてるが今年は早めに母が元気なうちにと4月20~21日と帰省した。一日目は淡路島散策。淡路島は、今どんどん観光地化されていろいろな施設ができている。今回は新しくできた「フロックスファーム LONG」へ・・。25メートルの長いテーブルがあり海の展望が素晴らしいという上段にはクッションがあり寝ころべて夕日が沈むところは最高だとか。。ただ料金がお高い。(^^;ランチ1800円~飲み物もセットにして注文しないといけないということでコーヒーが800円。両方でひとり2600円ふたりで5200円だった。旦那さんがご馳走してくれたが・・。残念ながら料理が冷めていて温めなおして貰った。あと田舎道をず~~っと走って「岩戸神社」へ・・こちらはパワースポットだとか。道中の木にもパワーいっぱい貰えそう。『岩戸神社は、神社・パワースポットでおすすめスポットで先山の山頂付近にある神社。御神体は、高さ8メートルの巨石です。岩の中央に割れ目があり御祭神は、天照大御神です。地元では、日本神話に登場する伊弉諾尊と伊弉冉尊の御子神である天照大神(アマテラスオオミカミ)が巨石の大きな割れ目に隠れたとされる「天岩戸」と伝わります。天岩戸伝説が伝承されています。』パワーいっぱい貰い夜は道の駅で念願の車中泊して9時から朝6時まで9時間ぐっすり寝た。翌日はいよいよ実家のお墓参りに姉の所へ・・。父が93歳で亡くなって以来姉が面倒見てくれている。実家のお嫁さんは父が亡くなって2年後に乳がんで58歳の若さで亡くなってしまった。母がおばど見るなり「久しぶりで・・誰かわらんけどごめんね~」という。つ、ついに娘の顔も忘れたか。。去年帰った時は、まだ覚えてくれてたのにー母ももう95歳、しかたないかも?でも瞬間的に記憶が戻るのか?急に「遠いところ有難う」という。「どこから来たのか分かる?」と聞くと「大阪から」「思い出した?」「うん」痴呆の人でも瞬間的に記憶が戻ったりするというのは本当かも知れない。姉のところは4世代同居で優しい孫・曽孫に囲まれて賑やかな生活もいいものかも?母と姉とおばど夫婦でお墓参りしてお昼ご馳走になり早めに帰ってきた。今度は旦那さんの方のお墓参りにも行かないと・・。東京に住む娘も行きたいといってるので日にちが合えばいっしょにということになりそうだ。。
2022.04.24
コメント(4)
3月30日にやっと納車!!古い車は17年乗ってるけどまだまだ綺麗だし故障知らずだった。最後の日、事故に会わないように緊張して新しい車を引き取りに。。今まで有難う~感謝、感謝!!旦那さんのロードスターのほうも下取りの予定だったけど知り合いの息子さんが欲しいということでそちらに譲った。まだ20代の息子さんは「この機会を逃したらもうオープンカーには乗れないと思う。大事に乗らせてもらいますから」と去年の暮れに父親と二人で引き取りに来た。流石、スポーツカーだけあって同じ17年乗っていても下取り価格は全然違っていた。特に今は新車がなかなか入らないから中古車にますます値打ちが出てきてるとか。。今度の車「ハスラー」は、けっこう人気車のようで走っていてもよく見かけるようになった。車大好き人間の旦那さんだけにハイブリッド車・ターボ付き等々いろいろな機能をつけていてメカ音痴のおばどはひーひー。さっそく桜見に・・年金生活になって、普通車から軽に・・さっそく来る4月の税金も39600円(13年経過)から10800円にと随分安くなるしガソリン代も安くなるし高速道路代金も安く済みそうだしいいこともいっぱい。さっそく旦那さんはマフラーに付属をつけたり座席がペターとフラットになって寝られるようになっているので夜 外から見られないように・・既成だと数万円もするので自分で考えて作ったりと・・できるだけお金を掛けないようにと手作りで楽しんでいる。暖かくなったら二人でふらっと旅に出たい。
2022.04.03
コメント(4)
今、世界はロシアとウクライナの戦争で大変ですが我が家もプチハプニングが・・2階のシャワー室の電源が入らなくなった。幸いお風呂は大丈夫だからこちらで大丈夫だけど・・。近くのお店行ったら半導体とコロナで品薄の為在庫が無ければ入荷は6月くらいになるとか。以前ならすぐ直ったのに今はなんかやで大変だ。結局、ネット等でもいろいろ調べて契約。やはり5~6月の入荷になりそうだ。お風呂の給湯機が壊れたお家とか在庫がないとほんと大変だろうなぁと思う。近所で旦那さんの知り合いのところが給湯器の具合がやばいという。洗濯物の乾燥機も兼ねてるから壊れるのも早いとか。「ダメだったら家にお風呂入りにきたらいいよ」と旦那さんが言ってるとか。車の方も8月に契約してもう半年余り・・まだ納車されてないしこの間様子を聞きに行ったら「今度は、シートベルトの会社がコロナで・・」という。そして、昨日やっと!!連絡があった。3月末か4月の初めには納車できそうだとか・・。車体番号が分かって旦那さんはさっそくナンバー登録。今度は娘の名前のナンバーに・・どんだけ、親ばかやねん。後車の中につける棚とかカーテンはどうする?とかいろいろ考えて、夢はどんどん広がっていく。
2022.03.11
コメント(4)
毎週金曜日のお昼は「寿司デート」もちろんお手軽な回る寿司だけど・・旦那さんが市内で借りていた会社の事務所を引っ越しして家で仕事をするようになって以来ずっと続いている。最初の頃は平日のお昼に夫婦でお寿司を食べにいくというのがなんか不思議な感じで旦那さんはよく「まさか、こういう時が来るとは・・」と言ってたけどあれからもう10年余り相変わらず飽きもせず寿司デートは続いている。ささやかなる贅沢。結婚記念日・お互いのお誕生日はちょっとリッチなお寿司屋さんに行くけど・・後、マクドナルド行って「シェイク」を飲むのが恒例となっている。昨日は娘の情報でマクドナルドで新しく「ゴディバホットチョコ」が出てるというのでさっそく試飲。チョコがいっぱい入っていて、甘くて美味しかった。あっという間に飲み干した。ゴディバというだけでなんか満足感がある。美味しいものをあっちこっちに食べに行く。今は、食べることが一番の楽しみ。
2022.01.22
コメント(4)
今日は、初ジム体験行って来た!!以前からジムしたいなぁと思ってて息子もやってるし運動不足で、血圧・コレステロール等々数値も悪くなってるしお医者さんからも運動するようにと言われている。運動がてら旦那さんと「ららぽーと」歩きに行ったり近所のお寺まで散歩行ったり畑したりしてたけど・・以前、たまたま通りがかりに新しくジムができた看板見つけて後日、旦那さんと覗きに行ったら今なら特典もいろいろついてるということで頑張って契約した。そして会員証と水素水を入れる水筒を頂いた。今日二人で無理をしない程度に頑張ろうと行って来た。たくさんのマシーーンが並んでた。普段使わない筋肉を使いほんといい運動になった。コラーゲンマシンも体験して少しはお肌も もちもちになったかな?2時間ほど楽しんで帰ってきた。毎日はきついから週3日くらいのペースで頑張ろうかなと思う。明日は、筋肉痛かな?
2022.01.12
コメント(4)
明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願い致します。 去年はコロナで旦那さんと二人だけのお正月だったけど今年は暮れに娘が東京から2年ぶりに帰ってきて今日は、長男・次男一家も来る予定。久しぶりに賑やかなお正月になりそう。。まだまだコロナは収束していませんがこの一年元気に過ごせますように。今年ものんび~り、まった~り生きて行きたい。
2022.01.02
コメント(4)
今年も早いものでもう12月も後半。毎年毎年、月日の経つのが早いなぁと思う。歳のせいかな?12月入ってすぐ紅葉を見に行きたいということで京都の東福寺へ出掛けた。通天橋を背景にしたもみじは圧巻だった。あとちょっと離れた東福寺方丈へ・・。東西南北に四庭が配されそれぞれが素晴らしい庭だった。ぼぉ~~~っと、庭を前に座っていたら心癒される。まだ時間あったしせっかく京都まで来たのだからと以前から行ってみたかった東寺へ。。国宝の五重塔同じく国宝の金堂・重文の講堂ではたくさんの仏像さんに出会えた。久しぶりにぱわ~ い~~~っぱい貰った。
2021.12.19
コメント(8)
コロナも少し落ち着いたところで久しぶりに息子達一家も集合して総勢10人で芋掘りをした。今年も上出来ででっかいサツマイモがどっさり取れた。あと、オクラ・黒豆・里芋も収穫。そして道端に植えられている柿・レモンも食べていいということで収穫。黄色くなる前のグリーンレモンは消毒もしていないし爽やかで美味しい。お嫁さん達、珍しいね~と喜んで取ってた。次男のお嫁さんが「この間お母さんが持って来てくれたきゅうり、めっちゃ美味しかった」という。取れたてきゅうりはトロみたいにとろっとしてて美味しい。昔は学校から帰ってくると庭のきゅうりを捥いでおやつ代わりに食べてたけど今思うと、贅沢なご馳走だったのかも知れない。晩御飯は「たこ焼きパーティー」にした。長男が慣れた手つきで準備してくれお嫁さん達が焼いてくれた。ほんとアリガタヤ~~~!!具は、タコ・天かす・紅生姜・チーズ・ねぎ等々1回で焼けるのが24個だから10人だとなかなかで結局5時半から始めて5時間余り10時半過ぎまでかかった。トホホ。途中お風呂入る組も・・でも、めっちゃ美味しかった~~!!孫達もいっぱい遊んで12時前に帰って行った。久しぶりに大勢でいっぱいお話して楽しかった!!皆さん、お疲れ様~~!!
2021.10.29
コメント(4)
朝晩だいぶ涼しくなってきた。ツクツクボウシの鳴き声を聞くと今年も、もう秋だなぁとしみじみ。コロナの生活は、まだまだ続きそうでこれからの時代はwithコロナだという。ワクチン注射は1回目は、打った部分の筋肉痛くらいだったけど2回目は、微熱が出て体がだるくて夜ご飯も食べずにずっと寝ていた。でも後、ワクチンパワーいっぱい貰ったのか?体もむっちゃ軽くてなんか若返った感じがした。仕事辞めてから毎日が祭日のような生活でもうすっかり年金生活。旦那さんの方は久しぶりに仕事が入ってきてもう仕事も引退したいけど小遣いも欲しいしということで重い体に鞭打ってまた仕事頑張っている。我が家は旦那さんの趣味で、車・バイクといっぱいあるけどおばどが仕事辞めてからはもう車も2台要らないし2台とも、もう乗って17年目ということで2台から1台にしようということになった。そして年金生活者ということもあり経費削減で軽でいいかなと・・いろいろ検討した結果旅好きで後ろ寝られるしハスラーを買うことにした。旦那さんが「奥さんの誕生日に買おう」ということで8月のおばどの誕生日に契約した。今は、半導体がなかなか入らないということで納車まで6か月くらいかかるとか。。買ったからには早く来て欲しいけど今の車とさよならはちょっと寂しいから6か月はちょうどいい期間かも。。。終活となって要らないものは処分し、収納場所も空間が増えてきた。これからはどんどん減らしていくマイナス(引いていく)の生活となりそう。。
2021.09.08
コメント(4)
今年も梅がお花で楽しませてくれ今度は、いっぱい実をつけてくれた。しだれ梅の実は観賞用で梅酒作り等々には向ないらしい。でも、捨てるのは勿体ないしジュースやジャムは大丈夫そうなので今年も青梅で梅ジュース熟した梅の実でジャムを作った。梅ジャムは新しい畑でお世話になってる方々にとお裾分けするとけっこう喜んでくれた。あと畑の方ではじゃがいも・玉ねぎの収穫。息子達用にもと今年は種イモ3キロほど買って植え付けた。収獲時になって長男一家が来てさっそく新畑でのじゃがいも掘り。毎度のことながら孫達はじゃがいも掘りより自然の散策に忙しい。1株だけでもけっこうありまだ土の中に半分ほどが眠っている。7~8株ほど掘ってこの量。手前右は玉ねぎ。まだまだどっさりあるので今度は、旦那さんの知り合いおばどの油絵の先生にと声を掛けて大勢でじゃがいも掘りをした。知り合いんとこは旦那さんは仕事で無理で看護師されている奥さんがたまたま休みということで小学生の子供達を連れてやってきた。やはり子供達はカエルを捕まえたりとじゃがいも掘りより自然と遊ぶのがいいみたいだ。油絵の先生はじゃがいも掘りが終わると近くのあざみの花やら野草に興味あり絵の題材になりそうなものを散策。そしてどっさりのじゃがいも・玉ねぎあと自然の恵み体験をいっぱいして喜んで帰られた。前後して娘の所は宅急便で次男ところは家まで持って行ってあげた。みんなに自然の恵みのお裾分け。
2021.06.12
コメント(4)
早いものでもう6月。5月は、ちょっとしたハプニングがあった。泥棒に入られたというもの。此処に住んでもう21年になるが初めて・・人生でも初の体験だった。朝旦那さんが、会社の印鑑がないというので探してたら引き出しのいつものところにあるものの場所が変わってるしバック見たら中身がひっくり返ってるし「ど、どろぼう??!!」で、窓ガラス確認したらピッ・ピッ・ピッと3・4カ所割られた筋が付いてた。ちょっと画像が分かりにくいですが・・以前は、ガラスを割って手を突っ込んでカギを開けて侵入してたらしいけど今どきは、細く筋を入れて針金みたいなものを突っ込んでカギを開けて侵入するらしい。さっそく110番通報するとしばらくして警察官2人と刑事さん2人来られた。玄関上がると足にビニール袋を被せ手袋をはめて白い粉を鍵にポンポンと掛けられまるでTVで見る刑事ドラマのようだった。いろいろ事情を聞かれ調書を取られ旦那さん・おばどの指紋も取られた。これでもう悪いことは出来なさそう・・しないけど・・あと、他の部屋もガレージも写真をいっぱい撮られていた。幸い、被害のあったのはこの部屋だけで取られたのは、切手1000円弱くらいだった。会社の印鑑は他の引き出しに入れられていた。気がつくのに2日間ほどの空白があるが旦那さんは多分出掛けてる時じゃないかな?居てる時ならバック二つ並べてるからもう片一方も見て現金取られたかもしれないけど取られてないし・・という。少しで済んでよかった。また居てる時に鉢合わせてして怪我でもしていたらと思ったらまだまだ軽い被害で済んでよかったと思う。あとガラスの修理費として22000円の出費は痛かったけど・・あれから人が来たらあかりが付くものを増やしたり1階は寝るときは雨戸閉めたり出掛ける時は、2重ロックにしたりしている。トイレ・風呂の窓とかはいつもなら換気で少し開けっ放しにしてたけど最近は朝換気であけようとしたら二重ロックされていた。旦那さんがしっかり防犯頑張っている。しばらくは神経質な日々が続きそう。。
2021.06.05
コメント(6)
今年は、いよいよ70歳を迎え体はまだ元気なんだけど物忘れも増え、理解力も衰えと・・もはやこれまで。。人生の一区切りと退職することにした。ダスキンで介護・家事代行としているが周りは、まだまだ70過ぎても働いている人も多い。おばども辞めると言った時まだまだ働いて欲しかったのにと言われた。この歳になると普通仕事はないと思うけどまだ必要とされるのはほんと有難いことだと思う。そして、今日で退職。。。昨日が最後の仕事だった。仕事先のお嫁さん・娘さんにお別れのプレゼントを頂いた。そして、ダスキンからは、この一年よく頑張った人として表彰して頂きクリスタルの中に顔が印刷されたものを頂いた。顔はボカシてます。これからは畑をしたり、好きな油絵を描いたり旦那さんとふたりで放浪の旅に出たりして余生を楽しみたいと思う。
2021.03.31
コメント(10)
おめでとうございます!今年もよろしくお願いします。今年のお正月は、コロナの関係でふたりだけで まった~~~~~りしています。今年届いた年賀状は今年で年賀を辞められる方ガンになられた方等々時の流れを感じます。やはりコロナで暗い話が多いようです。今年はコロナも終息して素晴らしい年になりますように。。
2021.01.02
コメント(7)
今年も、あっという間だった。いよいよ明日は大晦日!!28日が仕事納めで家事代行・介護の仕事をしているがこちらのお宅では料理を作ったり、掃除・プリザーブドフラワーを造ったり介護で病院行ったりしている。最近は病院通いが増えてきた。当日はF病院に本人さんは、腰が痛いから行かれないということでおばどが代理で受診。先月入院患者さんがコロナになりクラスター発生したとか。。。今月行った時は病院関係者皆さんマスクに加えてゴーグルをつけていた。とうとうここまできたのか?と怖かった。おばど自身も高齢に加え基礎疾患もあるしなんか命がけ・・仕事とはいえ考え物だなとしみじみ~会社からはマスクとお見舞い金をくれ帰ってきたら手洗い・うがいをしっかりして体に気をつけて下さいといわれているが・・。お正月は、また息子達一家も集まってカニすきの予定だったけどコロナで今大変な時期だからもう中止にしたいと思って息子・お嫁さんにTEL掛けて相談すると今回は中止にしようということになった。ほっ。。その時息子にF病院のことを話すと「それはやばいなぁ。。命がけやん。仕事しないと生活していかれへんの?」と聞くから「年金でなんとかやりくりはできるけど・・」というと「もう辞めたら?」という。ふむっ。ところで3年余り作ってた畑が貸主さん、高齢だし悩んだ末に手放すことになって今年いっぱいということになった。しばらく休もうか?と旦那さんとお話してたら隣の畑の方が新しい畑を紹介してくれまたまた無料で貸して頂けることとなった。今の時代草を生やさないということで有難いからお金までは要らないとか。。前の畑は道路沿いの広くて果樹園もあり竹林もあってハチクも収穫でき天気のいい日には、テーブルでランチしたりして随分楽しませて貰った。ほんと いいとこだったなぁとしみじみ~今度の畑は畑が密集してて、坂道を通って行く。まぁ、足腰鍛えられていいかも?でも、周りの畑の方もいい方ばかりで野菜をいろいろと頂いた。そして昨日前の畑からやっと引っ越し完了。大根はもうみんな抜いてしまってブロッコリー・白菜は土をつけたまま移植した。道具等々は車で運んだ。またまた、農園生活復活です。今度のお正月は夫婦ふたりっきりだけどのんび~り過ごしたいと思う。東京に住んでる娘も今回はコロナやばいから帰ってこないという。
2020.12.30
コメント(4)
またまたお久しぶりです。皆様お元気でしようか?8月は次男夫婦が、ちょっと早めの(来年です)おばどの古稀のお祝いにとホテルのスイートルーム券をプレゼントしてくれていたので頃合いを見計らって、思い切って出掛けた。ほんと有難いことです。。伊勢志摩方面ということで伊勢神宮に参拝の前に「二見興玉神社」へ。。伊勢神宮には、まずここで禊(みそぎ=身を清める)をしてからがいいとか。いよいよ伊勢神宮にコロナのせいか、人も少なくてほぼ貸し切り状態。ゆっくり参拝してホテルに到着。流石スイートルーム部屋も広くてゆったりとしている。。夕食も、広くて夜景のステキなところで人もめっちゃ少なくて、おばど夫婦のみ。ウエイターさんが、ほぼつきっきりでお世話してくれた。ひろーーいお風呂も、だーれも居なくてほぼ貸し切り状態。出るときに3人ほどお見掛けしたくらい。翌日は横山展望台へ。「英虞湾に浮かぶ60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる展望台。標高140メートルの高さから、日本有数のリアス海岸美を誇る絶景が楽しめる」天空カフェテラスで、一休みしていると日常から離れ、まったりした時間が流れる。コロナとはいえ夫婦での~~んびりとステキな旅でした。そしてお祝いしてくれた息子達に感謝。70になったらもう住宅ローンも終わったことだし仕事も辞めて、二人で好きな放浪の旅に出掛けたり好きなことだけしての~~~んび~り暮らしたいと思う。9月は福井までお墓参りに行ってきた。いつも、一泊で福井県周辺を観光する。今回は、織田信長のゆかりの地へ「福井県織田文化歴史館」「剱神社」を参拝して「越前陶芸村」を散策。陶芸は見てるだけで、心癒される。あとホテルへ。夕食は、キャビア・トリュフ等々食べきれないほどのリッチなご馳走。。お蔭様で今、GO TO トラベルで35%引き。そのせいか、8月と比べ人も増えてちょっぴり賑やか。ステキなホテルだったので、次回からはここにしようと旦那様。翌日は朝からお墓参りして、夕方帰途についた。今度は、実家(徳島)の方のお墓参りに行かなければ。。93歳の母が帰って来いというけど今はコロナがあるからマスクして少しだけお話して帰ってこようかな?悩むところ。。
2020.09.20
コメント(4)
コロナ自粛の解禁が出て久しぶりに息子達一家がやってきた。まだこの時期、10人での集合は密となり、ちょっぴり心配もあったけど・・。27日、この日はたまたま長男の誕生日でケーキを買ってお祝いすることにした。今の時代はほんと便利で旦那さん・長男・次男・お嫁さん達・娘とのグループラインで一斉に情報が届く。今回は、次男からの発信で集まることに。。。東京に住んでいる娘はリモートで参加するとか。長男次男・お嫁さん同士も仲いいから、集まる時はいつも一緒。孫達がまた成長してておばどとあまり身長が変わらなくなってた。今度会う時はきっと追い越されてるだろう。その時の嬉しそうな顔が目に浮かぶ。次男とこの小2の孫がお洋服作って欲しいという。「生地も型紙もないから作れないよ。」というと「じゃ、お人形さんのお洋服作って欲しい。」という。ミシンも使ってみたいらしい。あり合わせの生地でなんとか可愛いお洋服ができて、めっちゃ喜んでくれた。まさか、孫にせがまれてミシンをかける日がくるとは・・。今年は手作りマスクもいっぱい作った。仕事先で頼まれて・・あと、旦那さん・娘・自分用と20枚ほど・・娘に送ってやると職場で「いいお母さんだね。」と言われたとか。。長男一家が来た時「今日はお兄ちゃんのお誕生日やね。おめでとう。」というとお嫁さんが「お母さん覚えてるかな?って言ってたところです。」もちろん母は子供達のお誕生日はいくつになっても覚えてるものです。キッパリ!!次男のリクエストですき焼きをしてあと、お誕生日会を開催。 ケーキにロウソク立ててみんなでHappy Birthdayを歌ってお祝いした。ロウソクを消す長男は恥ずかしながらも嬉しそうだった。いくつになってもお祝いしてくれると嬉しいものだろう。あとお風呂入って帰って行った。ほっ。娘に画像を送ってやると「めっちゃ、密やん」
2020.06.29
コメント(4)
またまたお久しぶりです。今は、朝から晩までコロナ コロナで大変ですが皆さんお元気でしょうか?3月は東京に住んでいる娘の引っ越しのお手伝いに行ってきた。3連休の20日朝早く2時頃 車で出発して大好きな富士山に感動しつつ10時30分頃に娘の家にやっと着いた。やっぱ東京は車が多い。大阪からは8時間半、旦那さん運転頑張りました!!引っ越しも周りの道が狭いからほんと大変でちょっと離れたパーキングに車を停めて台車に荷物を載せて運ぶというもの何往復したことか?駐車場代もけっこうかかった。娘が上京して5年間住み慣れた高円寺は狭くてごちゃごちゃしてるけど、ほんと面白い街でよくtvでも見掛けた。駅周辺には雑貨屋さん、食べ物屋さん、居酒屋さん等々と面白いお店が軒並みあった。今度住むところは、同じ東京だけど道も広くてごくごく普通のところ。桜という地名がついてるところが桜大好きおばどにとっては嬉しい。22日は、引っ越しも終わり朝から旦那さんと近くを散策。神田川沿いの桜が綺麗だった。周りには豪邸が並ぶ。こんな所で桜を見ながら生活できたら、ステキだろうなぁ。。一本の木から紅白の桜が・・。まだ3月だというのにもう7分咲きくらいだった。帰りはまた富士山を楽しみに帰ってきた。帰ると大阪はまだまだ桜は咲いていなかった。4月4日コロナも気になりながら「和歌山城」まで行ってきた。流石に桜も開花でほぼ満開状態。お城には桜がよく似合う。今年はコロナの影響であまり桜を見に行かれなかった。コロナ・・こんなことは人生で初めてで日常がすっかりと変わってしまった。今はとにかくステイホームを心掛けている。仕事の時・買い物のときはしかたないけど・・今はマスクが手放せない。会う人のほとんどがマスクをつけている。大勢の人に抗体ができるようになってからか、ワクチンができるまでは収まらないだろうと聞く。早く収まることを祈るばかりです。また平和な時代になりますように。。
2020.04.17
コメント(4)
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。今年の賀状は、旦那さんに斜めに絵を入れて貰った。ちょっと気分一新というところ。令和元年は今まで何十年と続いてきたものが4つほど終わった年だった。ひとつ目は旦那さんが平成と共に立ち上げた会社が平成と共に終わった。といっても株式会社から個人の会社になったというもの。年金生活だけでは心許ないから・・まだまだ若いし元気だからもう少し働いて貰わないと・・。といいつつ、ひとつ上のおばどもまだ働いてまーーす。ふたつ目は住宅ローンがや~~~っと終わったということ。2軒目の家ということでローン生活も長かった。やっと終わって旦那さんには長い間ほんとお疲れ様~でした!!次は今話題の「2000万」貯めないと・・。あと3つ目おばどとしては30年ほど続いていたことが終わったこと。(内緒)4つ目リヴリーというサイトが去年暮れに16年ほどで終ったこと。娘から無理にさせられたという感じで始めたのがチーム作って集会をするようになりどんどんお友達も増えていった。顔も名前も分からないひととでもこころは通じ合えるものがあった。最後は楽しくお別れ会をして終わっていった。一部の人とはメール・電話・ブログを通じて繋がった。なにか終わっていく度にお付き合いする人々が減っていく感じがする。今年はまた新しいことに挑戦しないと・・。今娘が帰省中~今日はいっしょに初詣行ってきまーーす。
2020.01.02
コメント(10)
年越しで秋紫陽花の絵が、やっと完成した。「秋紫陽花」 F8号(45、5×37、9センチ)頂いた古キャンに描かれた絵をごつごつした部分は、少し削ってその上に描いたもの。まだ残ってるごつごつを生かして描き上げた。こってり感満載で油絵っぽいかも?古キャンはなんともいい味を醸し出してくれる。去年あらかじめ描いた置いたスケッチと秋紫陽花。少しピンボケですが。。
2018.02.05
コメント(10)
今年もよろしくお願いします。年末には、東京で働いてる娘も帰ってきて2日には、息子達家族も集まり総勢11人、賑やかなお正月となった。次男が畑見たいということで旦那さん・息子達・孫達もいっしょに畑に行った。お嫁さんと娘は「ららぽーと」にお買い物に・・。孫達は、大根・白菜を仲良く抜いて大喜び都会育ちの孫たちは、こういうことが嬉しいのだろうなぁおばどの子供のころは、日常的なことだったけど。。息子は、無農薬ということに関心があるみたいで白菜を生のままかじっていた。今度は、トウモロコシ・じゃがいも・さつまいもを植えて欲しいとか・・おばど農園、春になったら忙しくなりそう。夜はカニすきをして娘はお風呂入って、夜行バスで帰って行った。息子達も、お風呂入って帰って行った。また、二人だけの静寂な日々が帰ってきた。今年もよろしくね。
2018.01.07
コメント(4)
毎朝、窓越しに小さな訪問者が。。メジロとスズメ。エサがないと窓枠に止まってこつこつと催促する。ここら辺は、自然も多くて春になると鶯も鳴く。こころ安らぎます。
2017.12.21
コメント(4)
今年、残暑の9月夕方、旦那さんと散歩してたら畑耕してる方がおられ「この辺で、家庭菜園できるところありませんか?」とお聞きして、お話していると「もう作るのも大変だし、草ばかりで・・綺麗してくれるんならここ無料で使ってくれていいですよ。」と言って下さり、お言葉に甘えてお借りすることになった。ここにある道具も使っていいから・・ここの柿も食べていいから・・・水もここの使ったらいいから・・ここの野菜もいいのあったら取っていいから・・と至れり尽くせり。また、有難いことに野菜の作り方教えて頂いたり肥料も撒いてくれたりと感謝、感謝~失礼だけどと、お金持って行っても「いい刺激になってるからそういうのは要らないから」と受けとって貰えず・・休日は、畑にテーブル・椅子を組んでランチしたり、柿食べたり、コーヒー飲んだりと大自然の中で、食べる食事はおいしい。大根と見事な白菜~大根は種からしたので、どっさり取れそう。白菜は苗で買ったので、3株のみ~こんなにりっぱになるのなら来年は、もっといっぱい植えよう。昨日の収穫。大根、白菜・チンゲン菜ちょっと虫食いだけど無農薬ということが嬉しい。玉ねぎは、種から植えてたくさん葉っぱが出てきたので間引いた。来年、3月頃に収穫だとか。手前は頂いたサニーレタス。今はチンゲン菜・レタス・キャベツブロッコリー・白菜・玉ねぎ小松菜・水菜・サニーレタスと植えている。今年は野菜高いからほんと助かってる。最初、一畝だけでいいと言ってたんだけど2畝使ったらいいから・・あともっと使っていいよ~と言って下さり今、3畝になった。新鮮な野菜にこころ豊かになり自然の土を触ることは、健康にもいいし人生が活性化されるような気がする。。素敵な人生の出会いに感謝~。
2017.12.16
コメント(2)
先日11月18日(土)~19日(日)まで自治会でフェスタがあった。毎年出品しているが今年は一作品だけ「夢うらら」を完成させて出品させて頂いた。F8号(45、5×37、9センチ)皆さん、力作ばかり。。
2017.12.13
コメント(4)
F8号(45、5×37、9センチ)またまた桜の絵を描いた。画廊で描いた時は、これで完成と思ったけど少し乾いてくると、色が弱い。旦那さんは、メリハリがないという。手前の桜、もっともっと描きこんでいかなければ・・取り合えず、UPしまーーす。 よかったら、感想を聞かせて下さいね。ぺこり~
2017.09.07
コメント(5)
全940件 (940件中 1-50件目)