のんきにお茶でも飲みながら

のんきにお茶でも飲みながら

PR

カレンダー

2015年09月23日
XML

今日、最後の作品 「ゴジラファイナルウォーズ」 を観ました。海外の作品はゴジラと認識していていないので、今日で ゴジラコンプリート です。

「ファイナルウォーズ」は、他のミレニアムシリーズに比べて劣ります。
特に前作とその前、メカゴジラが大変よくできていたので余計に残念な気がする。
あれやこれやつめこみ過ぎてまとまりがなくなったこと、テイストが統一されていない、キャストの余計なシーンにいらついた、などの感想です。

ゴジラファンはゴジラが観たい。

菊川怜と水野真紀両氏の、脚線美をそんなに強調しなくてもいい。ミニスカートで足組ませたり、ロングスカートでもわざわざボタン上の方まで外して太ももの方まで見せるって、男性が作って男性に見せようとしてる意図が見え見えで腹が立つ。女性もゴジラ観るんですけど。
敵役北村一輝のキャラが軽い、物語の中で彼だけ軽くてちぐはぐ。なんか軽いテイストなのかなと思ったら、同じく軽い感じのミニラを使って、最後は感動話にしようとするところが鼻につく。
ケインコスギの最後は宇宙戦艦ヤマトによくある。

面白かったところ。
昭和からの怪獣総出演。エビラ、君もか!キングシーサーが沖縄襲うな!うわ、ガイガン相変わらず怖い!いやもういっそ ジェットジャガー も出してくれ!!っていう大盤振る舞い大笑い
また、宝田明、水野久美両氏、ゴジラ役者が出ているのも嬉しい。
X星人また来たか!しかも伊武雅刀!いくらあなたが「友好を」と言っても、「 いやマテ、お前はデスラーだろう! 」と突っ込んでしまう。

しかし色々つめこみすぎたし余計なシーンが多くてもっとゴジラを観たい。
さらに、音楽があまり良くなかった。最初の方からかなりうるさかった。電子音的な音が結構耳障り。
最後もドラクエのエンディングみたい。昔の音の。そのドラクエを作ったすぎやまこういちさんもゴジラの音楽を作っているけど、素晴らしかったものだ。今回は外国人の方らしいが、あまりゴジラっぽくなかった。

メカゴジラの前作2作品のできが良かったので、期待値が高かったのかも知れない。でも、もう少し、テーマを絞って作った方が良いと思う。

来年の新作ゴジラはどうだろう。
長谷川博巳、石原さとみというキャストが発表された。
庵野さん、ゴジラをどうするつもりだろう。なんだか不安だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月23日 22時25分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画やドラマ等の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: